冬の色/伊豆の踊子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 冬の色/伊豆の踊子の意味・解説 

冬の色

(冬の色/伊豆の踊子 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/27 02:37 UTC 版)

冬の色
山口百恵シングル
初出アルバム『16才のテーマ
B面 伊豆の踊子
リリース
ジャンル ポップス歌謡曲
時間
レーベル CBSソニー
作詞 千家和也
作曲 都倉俊一
馬飼野康二(編曲)
プロデュース 酒井政利
チャート最高順位
山口百恵 シングル 年表
ちっぽけな感傷
1974年
冬の色
(1974年)
湖の決心
1975年
収録アルバム16才のテーマ
湖の決心
(1)
冬の色
(2)
春の奇蹟
(3)
テンプレートを表示

冬の色」(ふゆのいろ)は、1974年12月10日に発売された山口百恵の7枚目のシングル。CBSソニーより発売された。

概要

表題曲「冬の色」はシングルとして初のバラード作品であり、オリコンシングルチャートにおいて自身初の1位を獲得、6週間に亘って1位を記録した[2]。当時山口は15歳11か月で、女性ソロ歌手としては最年少での1位獲得となった。

B面曲の「伊豆の踊子」は、同名の映画で山口と三浦友和の初共演作品 ″東宝映画文芸シリーズ″『伊豆の踊子』の主題歌であった。

累計売上は84万枚(レコード会社調べ)[3]を記録した。

収録曲

全作詞: 千家和也、全作曲: 都倉俊一
#タイトル作詞作曲・編曲編曲
1.「冬の色」千家和也都倉俊一馬飼野康二
2.「伊豆の踊子」(同名映画主題歌)千家和也都倉俊一高田弘

品番

関連シングル

関連作品

カバー

  • 2015年南野陽子(2012年10月03日発売のコンピレーション・ベストの『山口百恵トリビュート・セレクション』に新録トラックとして収録後、南野自身の作品であるアルバム『ゴールデン☆アイドル 南野陽子 30th Anniversary』Disc.5に後日収録された)

脚注

出典

  1. ^ 山口百恵のシングル売上TOP20作品”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年7月9日閲覧。
  2. ^ 川瀬 2011, p. 75,76
  3. ^ 朝日ジャーナル』1985年1月4日・11日号、92頁。

参考資料

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冬の色/伊豆の踊子」の関連用語

冬の色/伊豆の踊子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冬の色/伊豆の踊子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの冬の色 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS