風_(歌手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 風_(歌手)の意味・解説 

風 (歌手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 00:19 UTC 版)

出身地 日本
ジャンル
活動期間 1975年 - 1979年
レーベル 日本クラウン / PANAM
メンバー

(かぜ)は、かぐや姫伊勢正三と、大久保一久1975年に結成したフォークデュオ[2]。「風」というデュオ名は伊勢が名付け、「空気のように留まらず、音楽的に常に進化していくことを目指す」という意味が込められている[4]

2007年に刊行された『音楽CD検定公式ガイドブック(下巻)』(音楽出版社)14頁には、ニューミュージックの説明に「風」と松任谷由実の二人が例として挙げられ、「風の音楽はウェストコーストサウンドの影響下にある」などと書かれている[1]

メンバー

名前 生年月日 出身地 備考
伊勢正三(いせ しょうぞう) (1951-11-13) 1951年11月13日(73歳) 大分県津久見市 元・かぐや姫
活動休止後はソロで活動。
大久保一久(おおくぼ かずひさ) (1950-07-22) 1950年7月22日 - (2021-09-12) 2021年9月12日(71歳没) 広島県呉市 元・
活動休止後はソロで活動。
2021年9月13日に逝去[5]。71歳没。

略歴

かぐや姫の解散が決まった時点で、伊勢正三はソロとしてやっていく自信がいまいち持てず[2]バンドを組むつもりもなく、大久保一久が参加していたとはよく一緒にライブをやったりし、一歳年上ながら大久保とは楽屋で馬が合ったことから、伊勢の方から大久保に話を持ちかけ、「風」を結成した[2]。大久保はかなりのイケメンだったため、きっと人気が出るんじゃないかなっていう下心もあった[2]。実際、女性ファンがかなり付いた[2]。かぐや姫の解散ツアーは、かぐや姫の曲はやりつつメンバー3人それぞれのソロコーナーがあり、そこで伊勢は大久保と「風」として2曲くらいやらせてもらっていた[2]。「風」としてのデビューは、1975年4月12日かぐや姫解散コンサート以前の、2月5日にシングル発売した「22才の別れ」で、いきなり大ヒットとなった[2]。ほか代表曲には「海岸通」「あいつ」「あの唄はもう唄わないのですか」「北国列車」「古都」「ささやかなこの人生」「君と歩いた青春」「海風」「Bye Bye」など。1977年12月6日には日本武道館でのコンサートを成功させた。コンサートはいつもどこも満員という人気で[6]、1976年秋にリリースした3rdアルバムWINDLESS BLUE』は発売2週間で30万枚以上を売り上げた[6]。1977年6月には『風をたずさえて』(八曜社)を刊行。

「22才の別れ」が大ヒットした直後の当時、各局の歌番組からオファーが何度もあったが、それをいつも拒否して、歌番組になかなか出なかったことで「なぜ風を出さないのか」とのファンからの問い合わせが殺到したことがあった。これについて所属のユイ音楽は「フォーク歌手としてそれぞれ主張を持っているので、その主張を十分に取り入れてうまく表現できるような企画がある番組であれば出演するでしょうが、そうでない普通の歌番組には当分出演することは無いと思う」との返答を出している[7]

1979年に活動を休止したが、1983年の渋谷公会堂での伊勢のソロコンサート、1990年8月の第10回サマーピクニックで共演をしている。2007年5月6日品川プリンス ステラボールにおける伊勢のコンサートに大久保が飛び入り参加し28年ぶりの復活を果たし、このことがきっかけになり、同年7月21日の「伊勢正三ライブinべるが2007」において二人によるコンサートが開催された[注釈 1]

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 タイトル 収録曲 作詞 作曲 編曲 規格 規格品番 オリコン
最高位
日本クラウン / PANAM
1st 1975年2月5日 22才の別れ A 22才の別れ 伊勢正三 石川鷹彦 7インチシングル ZP-6 1位
B 約束しようよ 大久保一久
2nd 1975年12月10日 あの唄はもう唄わないのですか A あの唄はもう唄わないのですか 伊勢正三 石川鷹彦 7インチシングル ZP-11 24位
B 二人のための夜 大久保一久 後藤次利
3rd 1976年6月25日 ささやかなこの人生 A ささやかなこの人生 伊勢正三 瀬尾一三 7インチシングル ZP-17 16位
B 時には 大久保一久
4th 1976年12月5日 ほおづえをつく女 A ほおづえをつく女 伊勢正三 瀬尾一三 7インチシングル ZP-21 40位
B 旅の午後 大久保一久
5th 1977年5月10日 夜汽車は南へ A 夜汽車は南へ 伊勢正三 佐藤準 7インチシングル ZP-27 30位
B 風をたずさえて 大久保一久
6th 1978年10月5日 Bye Bye A Bye Bye 伊勢正三 佐藤準 7インチシングル ZP-40 52位
B Good Feeling 大久保一久 瀬尾一三
7th 1985年 22才の別れ/ささやかなこの人生 A 22才の別れ 伊勢正三 石川鷹彦 7インチシングル CWP-5006
B ささやかなこの人生 瀬尾一三
8th 1990年6月21日 22才の別れ 1 22才の別れ 伊勢正三 石川鷹彦 8cmCD CRDP-15004
2 あの唄はもう唄わないのですか
9th 1992年5月21日 1 22才の別れ 伊勢正三 石川鷹彦 8cmCD CRDP-5003
2 あの唄はもう唄わないのですか

アルバム

スタジオ・アルバム

# 発売日 アルバム 規格 規格品番 備考 オリコン
最高位
日本クラウン / PANAM
1st 1975年6月5日 風ファーストアルバム LP GW-4013 1位
1990年9月21日 CD CRCP-28024
1993年7月21日 CD CRCP-30014
1994年11月5日 CD CRCP-107 CD選書
2007年6月6日 CD CRCP-20401 2007年デジタルリマスター盤
2013年5月8日 Blu-spec CD2 CRCP-20489 2013年デジタルリマスター盤
紙ジャケット仕様
2nd 1976年1月25日 時は流れて… LP GW-4018 1位
1990年9月21日 CD CRCP-28025
1993年7月21日 CD CRCP-30015
1994年11月5日 CD CRCP-108 CD選書
2007年6月6日 CD CRCP-20402 2007年デジタルリマスター盤
2013年5月8日 Blu-spec CD2 CRCP-20490 2013年デジタルリマスター盤
紙ジャケット仕様
3rd 1976年11月25日 WINDLESS BLUE LP GW-4025 3位
1990年10月21日 CD CRCP-28028
1993年7月21日 CD CRCP-30016
1994年11月5日 CD CRCP-109 CD選書
2007年6月6日 CD CRCP-20403 2007年デジタルリマスター盤
2013年5月8日 Blu-spec CD2 CRCP-20491 2013年デジタルリマスター盤
紙ジャケット仕様
4th 1977年10月25日 海風 LP GW-4035 1位
1990年10月21日 CD CRCP-28029
1993年7月21日 CD CRCP-30017
1994年11月5日 CD CRCP-110 CD選書
2007年7月4日 CD CRCP-20404 2007年デジタルリマスター盤
2013年5月8日 Blu-spec CD2 CRCP-20492 2013年デジタルリマスター盤
紙ジャケット仕様
2022年8月6日 LP CRJP-12 180g重量盤
5th 1978年10月5日 MOONY NIGHT LP GWS-4002 2位
1991年2月21日 CD CRCP-28040
1993年7月21日 CD CRCP-30018
1994年11月5日 CD CRCP-111 CD選書
2007年7月4日 CD CRCP-20405 2007年デジタルリマスター盤
2013年5月8日 Blu-spec CD2 CRCP-20493 2013年デジタルリマスター盤
紙ジャケット仕様
2022年8月6日 LP CRJP-13 180g重量盤

ベスト・アルバム

# 発売日 アルバム 規格 規格品番 備考 オリコン
最高位
日本クラウン / PANAM
1st 1979年4月25日 Old Calendar〜古暦〜 LP GEX-87-88 活動期間中に唯一リリースされたベスト盤
全曲新録音
1993年4月21日 CD CRCP-38003/4
2016年11月9日 UHQCD CRCP-20534/5 2016年デジタルリマスター盤 185位
2nd 1981年 風ベスト LP GWP-1007
3rd 1986年3月15日 風 ベスト・セレクション CD ZL-2009/10
4th 1988年7月21日 風 17SONGS CD ZL-110
5th 1988年12月5日 風全曲集 CD CNT-4081
1992年10月21日 CD CRCP-28070/1
1994年11月21日 CD CRCP-28094
1995年10月21日 CD CRCP-28099
6th 1996年10月23日 オール・ザ・ベスト CD CRCP-28109
7th 1998年3月4日 スーパーセレクト 風 ベスト35 CD CRCP-28114/5
8th 2000年9月21日 コンプリート・ベスト CD CRCP-28131/2 伊勢正三自選
2010年12月8日 Blu-spec CD CRCP-20459/60 2010年デジタルリマスター盤
9th 2003年5月1日 風 セレクション CD CRCP-20317
10th 2007年7月4日 シングル・コレクション -22才の別れ- CD CRCP-20406 全シングルAB面を網羅している。初CD化4曲収録
2007年デジタルリマスター盤
11th 2008年1月16日 風ベスト CD CRCP-20423

脚注

注釈

  1. ^ 大久保はあくまでゲスト扱いであり、伊勢自身は一度も「風」のコンサートだとは口にしていない。

出典

  1. ^ a b 音楽CD検定公式ガイドブック下巻音楽出版社、2007年、14頁。 
  2. ^ a b c d e f g h 谷岡正浩「クリエイター人生 伊勢正三 メロディーは海風に乗って かぐや姫の解散、つま恋の熱狂と風」『ぴあニュース』ぴあ、2024年3月1日。2024年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月15日閲覧谷岡正浩「クリエイター人生 伊勢正三 メロディーは海風に乗って 曲作りに没頭する日々」『ぴあニュース』ぴあ、2024年3月4日。2025年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月15日閲覧谷岡正浩「クリエイター人生 伊勢正三 メロディーは海風に乗って 『WINDLESS BLUE』から『海風』へ」『ぴあニュース』ぴあ、2024年3月5日。2025年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月15日閲覧
  3. ^ “風|アルバム『海風』&『Moony Night』180g重量アナログ盤が8月6日発売|「CITY POP on VINYL 2022」”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2022年7月14日). https://tower.jp/article/feature_item/2022/07/14/0709 2023年5月29日閲覧。 
  4. ^ 究極のベスト 02 風(2016年 アイビーレコード発行・徳間書店発売)伊勢正三インタビュー (p.3) より
  5. ^ "伊勢正三ショック…フォークデュオ「風」の相棒・大久保一久さん死去、71歳". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 16 September 2021. 2021年9月16日閲覧
  6. ^ a b 「ニューミュージックスター年鑑」『mimi』1977年3月号、講談社、67頁。 
  7. ^ 週刊TVガイド 1975年4月25日号 31頁「“風”がテレビに出ない理由」

関連項目

外部リンク


「風 (歌手)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風_(歌手)」の関連用語

風_(歌手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風_(歌手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風 (歌手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS