ふれあい_(曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ふれあい_(曲)の意味・解説 

ふれあい (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/20 04:51 UTC 版)

「ふれあい」
中村雅俊シングル
B面 青春貴族
リリース
規格 7インチ・レコード
ジャンル フォーク
時間
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 山川啓介(作詞)
いずみたく(作曲)
チャート最高順位
  • 1位オリコン[1]
  • 登場回数32回(オリコン)
  • 1974年度年間4位(オリコン)
中村雅俊 シングル 年表
ふれあい
(1974年)
白い寫眞館
(1974年)
テンプレートを表示

ふれあい」は、中村雅俊の楽曲で、1974年7月1日日本コロムビアから発売されたメジャー・デビューシングル。10月25日には、同名のアルバムもリリースされた。

概要

収録曲2曲は、同年放送の日本テレビのドラマ『われら青春!』の挿入歌(劇中歌)。

デビュー・シングルながらオリコンチャート登場週数は32週、チャート最高位は週間1位(10週連続)、累計126.5万枚のセールスを記録した[1][3]

前者は中村扮する沖田先生が下宿のベランダで弾き語りし、後者はキャンプファイヤーなどで生徒たちと一緒に歌うシーンで使用された。当初は「青春貴族」をA面、「ふれあい」をB面にすることが検討されていた[4]

同年、映画『ふれあい』(松竹)も製作され、中村自身が主演した(市村泰一監督)。

「ふれあい」はさらに、中村が長くCMキャラクターを務めていたこくみん共済 coopのCMソングに使用され、2007年6月公開の映画『大日本人』(松本人志監督)の挿入歌としても使用された。「青春貴族」も、2015年にテレビドラマ『民王』の挿入歌(劇中、菅田将暉知英により歌唱)となっている。

収録曲

全作詞:山川啓介 作曲:いずみたく 編曲:大柿隆

A面

  1. ふれあい(3:26)

B面

  1. 青春貴族(3:06)
    • “太陽学園高校有志”がコーラスで参加。

カバー

ふれあい

青春貴族

  • 馮偉棠, 張德蘭 (デュエット)- 「挽手向前行」題名で広東語カバー。

関連項目

脚注

  1. ^ a b 『オリコン・シングル・チャートブック(完全版):1968 - 2010』オリコン・エンタテインメント、2012年2月、549頁。ISBN 978-4-87131-088-8 
  2. ^ 日曜日のヒーロー・中村雅俊日刊スポーツ、1997年4月27日。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  3. ^ 累計売上を170万枚とする資料も存在する[2]
  4. ^ ミュージックファイルシリーズ/MFコンピレーション『熱血先生グラフィティ -学園ドラマミュージックファイル-(日本コロムビア、2004年8月25日)封入ブックレットでの記載より。

外部リンク


「ふれあい (曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふれあい_(曲)」の関連用語

ふれあい_(曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふれあい_(曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのふれあい (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS