ふれあいバス (川崎町)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ふれあいバス (川崎町)の意味・解説 

ふれあいバス (川崎町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 15:17 UTC 版)

ふれあいバスのバス停
ひまわり号
小梅ちゃん号

ふれあいバスは、福岡県田川郡川崎町にて運行しているコミュニティバスである。

概要

  • 運行形態は、道路運送法の規定に基づく自家用自動車(白ナンバー車)による有償運送である。
  • 運賃は1回利用100円(中学生以上)で、小学生は無料、障害者は50円。回数券(11枚綴りで10回分)がある。
  • 12月31日 - 1月3日は運休。土曜・日曜・祝日及びお盆は減便して運行される。

沿革

  • 2005年10月1日 - 西鉄バス筑豊の後藤寺 - 安宅線の廃止代替として、福祉センター - 上安宅間に期間限定福祉バス運行開始(2006年3月31日まで)。平日3便土日祝2便。[1]
  • 2006年4月1日 - 期間限定福祉バスに代わり、役場 - 上安宅間に「川崎町バス」運行開始。平日4便土日祝2便[2]。無償。
  • 2007年4月1日 - 川崎町社会福祉協議会運行の福祉バスに代わり、「町内巡回バス」運行開始。A - Cの3コース、月 - 金曜のみ。[3]
    • 「川崎町バス」は平日・土曜の運行本数を揃える一方、日曜・祝日は運休に。
  • 2009年9月1日 - 「川崎町バス」「町内巡回バス」「福祉バス」を統合して、ふれあいバス運行開始。有料運行化[4]
  • 2010年1月4日 - 時刻変更。安宅地区に停留所追加(安宅入口、安宅不動、安宅戸頃、安宅上戸頃、小峠入口)。

路線

以下5コースがある(2010年1月4日現在)。

安宅コース

  • 福祉センター前 - (川崎町役場前 - JR豊前川崎駅前) - 川崎町役場前 - 東川崎 - 長明寺前 - 光蓮寺前 - 川崎町立病院 - De・愛前 - 安宅不動橋 - (安宅長野→/←安宅戸頃) - 上安宅 (- 小峠)
    • 平日5往復・土日祝2往復。第3便・第5便は小峠まで運行(ともに土日祝運休)。
    • 第1便は福祉センター前→De・愛前間、De・愛前→安宅不動橋間直行。豊前川崎駅前発車後は川崎町役場を通過する。
    • 第4便は福祉センター前→川崎町役場前間直行。

木城・荒平コース

  • 福祉センター前 - 川崎町役場前 - JR豊前川崎駅前 - 川崎町役場前 - 東川崎 - 長明寺前 - 光蓮寺前 - 川崎町立病院 - De・愛前 - (木城公民館前→) - 黒木口 - (荒平公民館前→/←黒木中) - 淡島神社前
    • 平日3往復・土日祝2往復。

上真崎・永井コース

  • 福祉センター前 - 川崎町役場前 - 東川崎 - 本町入口 - 川崎町民運動公園 - 長明寺前 - 東中央 - 川崎町立病院 - De・愛前 - 西教寺前 - 上真崎中 - 川崎町立病院 - 永井消防格納庫前 - 川崎町役場前 - 福祉センター前
    • 循環線。順方向の循環が平日2便・土日祝1便、逆方向の循環が1便。

池尻・田原コース

  • 福祉センター前 - 川崎町役場前 - 西田原 - 東洋団地 - 三ヶ瀬分譲住宅 - 三ヶ瀬 - 手の浦集会所 - 豊前生活館前 - 池尻郵便局前 - 大谷集会所前 - 東田原団地 - 松岡酒店前 - 東田原団地 - 松岡酒店前 - 東田原 - 川崎町役場前 - 福祉センター前
    • 循環線。順方向の循環は平日のみ2便(土日祝運休)、逆方向の循環が2便。

三井・大峰コース

  • 福祉センター前 - 川崎町役場前 - 三井緑ヶ丘 - 松岡酒店前 - 三井東町団地 - 奥谷 - 島廻 - 大峰郵便局前 - 町境 - 本町3丁目 - JR豊前川崎駅前 - 川崎町役場前 - 福祉センター前
    • 循環線。順方向の循環が平日3便・土日祝2便、逆方向の循環が2便。

車両

専用車として三菱ローザを2台使用している。1台はオレンジ色地に町の花であるヒマワリを描き「ひまわり号」の愛称があり、別の1台はえんじ色地で地元川崎町出身の芸者・歌手の赤坂小梅をモチーフにした町のマスコットキャラクター「小梅ちゃん」を描き「小梅ちゃん号」の愛称がある。また、トヨタ・ハイエースも保有する。

運行する車両は便ごとに固定されている。

脚注

  1. ^ 広報かわさき2005年10月号
  2. ^ 広報かわさき2006年3月号
  3. ^ 広報かわさき2007年3月号
  4. ^ 広報かわさき2009年8月号

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふれあいバス (川崎町)」の関連用語

ふれあいバス (川崎町)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふれあいバス (川崎町)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのふれあいバス (川崎町) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS