信号機とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 施設 > 設備 > 信号機の意味・解説 

しんごう‐き〔シンガウ‐〕【信号機】

読み方:しんごうき

信号2


信号

(信号機 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/10 15:19 UTC 版)

信号(しんごう)

普通名詞

日本車両用信号機
信号旗

固有名詞

関連項目

外部リンク


信号機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 13:57 UTC 版)

アメリカ合衆国の道路標識」の記事における「信号機」の解説

前提として、基本的にアメリカ合衆国では信号が赤でも歩行者注意した上で右折できるとされているが(日本における「左折可」)、これが禁止されている交差点もあり、標識掲示することで赤信号時の右折に関する規制定めている。この他右左折専用の信号機として3色の矢印灯のみを備えたものも存在するまた、信号無視監視するための自動取締機に関しては、前述のR10-18などの標識使用することができる。 R10-5: Left on Green Arrow Only R10-6: Stop Here on Red R10-6a: Stop Here on Red R10-7: Do Not Block Intersection R10-8: Use Lane With Green Arrow R10-10: Left (Right) Turn Signal R10-11: No Turn on Red R10-11a: No Turn on Red R10-11b: No Turn on Red R10-11c: No Turn on Red Except From Right Lane R10-12: Left Turn Yield on Green R10-13: Emergency Signal R10-14: Emergency Signal - Stop on Flashing Red R10-14a: Emergency Signal - Stop on Flashing Red (overhead) R10-15: Turning Vehicles Yield to PedsMUTCD本文には黄色のものが掲載されているが、蛍光黄緑使用するともできる。 R10-16: U-Turn Yield to Right Turn R10-17a: Right on Red Arrow After Stop R10-20aP: MON-FRI (and times 2 or 3 lines)(plaque) R10-23: Crosswalk, Stop on Red R10-27: Left Turn Yield on Flashing Red Arrow After Stop R10-30: Right Turn on Red Must Yield to U-Turn R30-31P: At Signal (plaque) Traffic Signal 左折方法(R10-5)矢印信号点灯時の停止位置(R10-6) 停止位置(R10-6a) 交差点停車禁止(R10-7) 通行可能車線(R10-8) 左折専用信号(R10-10) 赤信号右左折禁止(R10-11) 赤信号右左折禁止(R10-11a) 赤信号右左折禁止(R10-11b) 赤信号右折可(R10-11c) 赤信号右左折禁止(R10-11d)車線指定 青信号左折直進優先(R10-12) 非常信号(R10-13) 非常信号(R10-14) 非常信号(R10-14a) 右左折歩行者優先(R10-15) 転回右折優先(R10-16) 赤信号右折一時停止(R10-17a) 日時指定(R10-20aP) 横断歩道あり(R10-23) 点滅矢印左折一時停止(R10-27) 赤信号右折転回優先(R10-30) 信号機(R10-31P) 信号無視監視中(デラウェア州イリノイ州信号無視監視中(カリフォルニア州など) 赤矢印での右左折禁止メリーランド州など)

※この「信号機」の解説は、「アメリカ合衆国の道路標識」の解説の一部です。
「信号機」を含む「アメリカ合衆国の道路標識」の記事については、「アメリカ合衆国の道路標識」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「信号機」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

信号機

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 05:01 UTC 版)

名詞

信号 しんごうき

  1. 信号用の機械器具
  2. 道路鉄道などで、車両列車及び歩行者等の進行可否現示する装置。手働式、自動式の別があり、また腕式と灯式の別があり、灯式には灯色式と灯列式種類がある。また各用途設置場所により種々の名称がある。

発音(?)

し↗んご↘ーき

「信号機」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



信号機と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「信号機」の関連用語

信号機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



信号機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの信号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアメリカ合衆国の道路標識 (改訂履歴)、横断歩道 (改訂履歴)、鉄道輸送 (改訂履歴)、速度照査 (改訂履歴)、青森中央大橋 (改訂履歴)、信号保安 (改訂履歴)、日本の鉄道信号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの信号機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS