休場と復帰、三段リーグ参戦、奨励会退会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 休場と復帰、三段リーグ参戦、奨励会退会の意味・解説 

休場と復帰、三段リーグ参戦、奨励会退会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 09:15 UTC 版)

里見香奈」の記事における「休場と復帰、三段リーグ参戦、奨励会退会」の解説

2014年2月14日女流王位戦挑戦者決定リーグ4回戦対中桃子女流初段)を体調不良不戦敗となる。2月27日体調不良理由3月1日 - 8月31日までの半年間の休場届が将棋連盟役員会受理された。これにより第55回奨励会三段リーグ休場となった。また女流棋戦は、第7期マイナビ女子オープン防衛戦のみ限定出場し、すでに3勝をあげリーグ残留決定している第25期女流王位戦挑戦者決定リーグ残り1局(清水とのリーグ戦優勝決定戦となるはずだった対局)と、第36期女流王将戦および第22期倉敷藤花戦出場しないこととなった限定出場となった第7期マイナビ女子オープンでは、挑戦者加藤桃子に1勝3敗で敗れ、再び女流二冠後退した同年8月29日には、引き続き9月1日 - 12月31日までの4か月間の休場届が役員会受理された。休場延長に伴い在位であった女流王座は、挑戦者決定戦進出していた加藤桃子女王西山朋佳奨励会初段による第4期女流王座戦五番勝負が行われることとなり失冠、第26女流王位戦挑戦者決定リーグは、休場中の対局不戦敗扱いとなった。また第56回奨励会三段リーグ引き続き休場した同年11月、翌2015年1月より女流棋戦復帰する旨を発表。第57期奨励会三段リーグ引き続き休場する2015年1月8日、第26女流王位戦挑戦者決定リーグ戦対中井広恵女流六段)にて女流棋戦復帰同年2月8日、第41女流名人戦(対清水市代女流六段)を3連勝防衛し、同棋戦史上初の6連覇達成した。また同年5月27日、第26女流王位戦甲斐智美に3連勝し3期ぶりに女流王位奪取した同年8月1日マイナビ女子オープン一斉予選第1局で、中井の持つ公式女流棋戦最多連勝記録に並ぶ19連勝達成同日行われた第2局勝利し最多連勝記録更新。(その後も1勝を追加したが、9月1日女流王座戦本戦伊藤沙恵女流初段敗れ連勝記録21となった。) 同年8月25日第58回奨励会三段リーグ参戦する旨が発表された。同リーグ10月3日スタートしたが、女流王将戦第1局日程重なったため、里見対局のみ10月12日延期となった11月3日午前対局で勝ち、リーグ3戦目で女性初の三段リーグ勝利をあげた。 同年10月13日第37期女流王将戦を2連勝し香川愛生から女流王将奪還。また11月23日には第23期倉敷藤花戦を2連勝し甲斐智美から倉敷藤花奪還2期ぶりに女流四冠返り咲いた同時に女流タイトル獲得数中井抜き単独2位通算20となった2016年度女流王位戦挑戦者岩根忍に3連勝タイトル防衛女流王将戦では挑戦者香川愛生に2連勝し通算5期獲得によりクイーン王将称号得た倉敷藤花戦室谷由紀挑戦を2勝1敗で退けた11月25日第6期女流王座戦を3連勝し加藤桃子から女流王座奪還3年5か月ぶりに女流五冠となり、女流六冠制覇まであと1つとする。残るタイトル加藤保持する女王マイナビ女子オープン)のみとなったその後の第43女流名人戦では、上田初美2連敗してカド番追い込まれながらもその後3連勝防衛2017年2月22日)。しかし、6日後の2月28日マイナビ女子オープン挑戦者決定戦でその上田に逆転負け喫しあと一歩女王挑戦逃した2018年2月18日26歳年齢制限迎え第62回奨励会三段リーグ18局)で、16回戦終了時点で9敗目を喫したことで勝ち越しによる在籍期間延長不可能となり、同期限りでの奨励会退会決まった同年3月4日三段リーグ最終日をもって奨励会退会した里見の、最後三段リーグ成績は7勝11であった里見は第58期から第62期まで三段リーグ5期参加したが、勝ち越し成績挙げた期はなかった。

※この「休場と復帰、三段リーグ参戦、奨励会退会」の解説は、「里見香奈」の解説の一部です。
「休場と復帰、三段リーグ参戦、奨励会退会」を含む「里見香奈」の記事については、「里見香奈」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「休場と復帰、三段リーグ参戦、奨励会退会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「休場と復帰、三段リーグ参戦、奨励会退会」の関連用語

1
福間香奈 百科事典
8% |||||

休場と復帰、三段リーグ参戦、奨励会退会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



休場と復帰、三段リーグ参戦、奨励会退会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの里見香奈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS