仮面ライダーレジェンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 仮面ライダーレジェンドの意味・解説 

仮面ライダーレジェンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 07:17 UTC 版)

仮面ライダーレジェンド
ジャンル ソーシャルゲーム
開発元 バンダイナムコエンターテインメント
運営元 DeNA(mobage版)
ミクシィ(mixi版)
人数 1人
メディア フィーチャーフォンスマートフォン (Mobagemixi)
運営開始日 2011年11月(mobage)
2012年6月(mixi)
利用料金 基本無料(アイテム課金
その他 Mobage配信サイト
テンプレートを表示

仮面ライダーレジェンド』(かめんライダーレジェンド)は、2011年11月にバンダイナムコゲームス(後のバンダイナムコエンターテインメント)とDeNAが運営するMobage(モバゲー)よりサービスを配信したフィーチャーフォン向けソーシャルゲーム

2012年3月にはスマートフォンiPhoneおよびAndroid)、同年6月にはmixi(フィーチャーフォン・スマートフォン両対応)にもサービスを配信した。

2012年12月にはdマーケット内のdゲームでも対応した(フィーチャーフォン・スマートフォン両対応)。

2015年6月25日をもってサービス終了。

概要

東映製作の特撮作品である「仮面ライダーシリーズ」を土台に、初代『仮面ライダー』から『仮面ライダードライブ』までの歴代仮面ライダーや怪人の力が封じ込められたブレイブジュエルを集め、敵組織と戦う。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仮面ライダーレジェンド」の関連用語

仮面ライダーレジェンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仮面ライダーレジェンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仮面ライダーレジェンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS