杉浦 タカオ

芸名 | 杉浦 タカオ |
芸名フリガナ | すぎうら たかお |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1983/2/28 |
干支 | 亥年 |
血液型 | B |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 176 cm |
URL | http://www.skycorporation.co.jp/page.php?tl_id=53 |
ブログURL | http://ameblo.jp/takaosugiura/ |
靴のサイズ | 27.5 cm |
プロフィール | 高校からバンド活動を初め、上京後、兄、杉浦太陽とCDデビュー。解散後は自身のバンドもやりつつ活動の幅を役者へと伸ばし、ドラマ、映画、舞台等音楽と俳優の二足のわらじを履き進める。 現在は自身が主催する音楽と芝居のコラボイベント「SEPT」(セプト)シリーズで脚本など幅広く活動する。 |
代表作品1年 | 2014 |
代表作品1 | テレビ東京『不倫調査員・片山由美14』(新庄隼人役) |
代表作品2年 | 2015 |
代表作品2 | 舞台『サーティワンアイスクリーマーズ公演vol.2「SAI-YUKI」』 |
代表作品3年 | 2012 |
代表作品3 | 邦画『たべんさい~広島ラーメン物語』 |
職種 | 俳優・女優・タレント/音楽 |
趣味・特技 | 料理/ルービックキューブ/ギター/ベース/ドラム |
» タレントデータバンクはこちら
杉浦タカオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/05 21:31 UTC 版)
すぎうら タカオ 杉浦 タカオ |
|
---|---|
本名 | 杉浦 太雄 |
生年月日 | 1983年2月28日(42歳) |
出生地 | ![]() |
身長 | 176 cm |
職業 | 俳優、ギタリスト |
ジャンル | 映画、テレビドラマ |
活動期間 | 2002年 - |
配偶者 | 既婚 |
著名な家族 | 杉浦三六(父・元南海投手) 杉浦太陽(兄) 辻希美(義姉) 希空(姪) |
事務所 | スカイコーポレーション |
公式サイト | 公式プロフィール |
杉浦 タカオ(すぎうら タカオ、1983年2月28日 - )は、大阪府寝屋川市出身の俳優、ギタリスト。身長176cm。本名および旧芸名は杉浦 太雄(読み同じ)。
略歴
2002年、実兄の杉浦太陽とともにロックバンド・Ex.Bold(エクスボールド)を結成。
2004年、久保田光太郎らと共にBumpin' Buzz Scarabを結成し、ボーカルとして活動。
俳優としては2004年公開の映画『劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE』において、禍木慎 / 仮面ライダーランス役を演じた。
2005年6月にEx.Boldの音楽活動を停止を発表した。
2012年8月24日、本名の杉浦太雄から杉浦タカオに改名[1]。同年12月14日、Bumpin' Buzz Scarabを解散。
2014年より黒田勇樹、椿隆之、ウチクリ内倉、斎藤このむと共にサーティワンアイスクリーマーズ[3]としてユニット活動も行う。
人物
特技はギター、ベース、ドラム、ルービックキューブ。兄は俳優の杉浦太陽。父親は南海ホークスに在籍した元プロ野球選手の杉浦三六。義姉(兄の妻)は歌手、タレントの辻希美だが、彼女の方がタカオより年下である。趣味は料理、兄の太陽と同様、没年は不詳だが5月18日に死別した姉(太陽とタカオの姉)もいる。
『ウルトラマンコスモス』に主演した太陽と合わせ、「兄はウルトラマン、弟は仮面ライダー」と注目を浴びた。ところが、実はそれに先駆けて円谷プロダクションからは太陽の次のウルトラマン役を依頼されており、音楽だけで行きたいという思いや太陽の真似を嫌う思いから円谷プロの依頼を断り、ランスを演じていた[4][5]。
出演
テレビドラマ
- 仮面ライダーシリーズ
- 仮面ライダー剣(2004年、テレビ朝日) - 禍木慎 役[6]
- 仮面ライダーディケイド(2009年、テレビ朝日) - 禍木慎 役
- 銭湯の娘!?(2006年、毎日放送) - 次男、真中アユム 役
- 快感職人第5話(2006年、テレビ朝日) - 幸太 役
- 芋たこなんきん(2007年、NHK総合) - 徳永登 役
- シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜(2008年、フジテレビ) - 若林 役
- 水曜ミステリー9「ハガネの警察医」(2015年4月22日、テレビ東京) - 松井務 役
バラエティ
- ひらめ筋GOLD 天空Skydersメンバー
- 戦国鍋TV 〜なんとなく歴史が学べる映像〜 「利休七哲」古田織部
映画
- 劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE(2004年、東映) - 禍木慎 役
- ビートキッズ(2004年、松竹) - アツシ 役
- 鳶がクルリと(2005年、東映) - 豊田健次 役
- 前橋ヴィジュアル系(2011年) - シュンジ 役
舞台
- SEPT fate to ReAnimation『Rebellion』(2025年10月3日 - 13日〈予定〉、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ)[7]
ゲーム
音楽活動
- Ex.Bold(2002年 - 2005年)
- Bumpin' Buzz Scarab(2004年 - 2012年)- ボーカル担当。
脚注
- ^ 正式にワタクシ、改名しましたっ!!(杉浦タカオ 本人のブログ)
- ^ ご報告。(杉浦タカオ 本人のブログ)
- ^ サーティワンアイスクリーマーズ (31iscreamers) - Facebook
- ^ 【動画】杉浦太陽“兄弟ウルトラマン”実現せず、弟タカオは仮面ライダーに | ORICON STYLE
- ^ 踊る!さんま御殿!!|2015/01/20(火)放送 | TVでた蔵
- ^ 後述の劇場版と連動した1分間ドラマ(全4回(第28 - 31話))にのみ出演。
- ^ “杉浦タカオのプロデュースユニットSEPT、最新作「Rebellion」に星名美怜ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年7月5日). 2025年7月6日閲覧。
- ^ “「ユバの徽」洞窟クエスト「崩壊する世界と大地の慟哭」が開催!★5“ドゥア”(CV:椿隆之)登場”. Gamer. 2019年5月7日閲覧。
外部リンク
- 杉浦タカオ - スカイコーポレーション
- 杉浦タカオ (@sugiuratakao) - X(旧Twitter)
- 杉浦タカオオフィシャルブログ『杉浦タカオ All My Life』 - Ameba Blog
- Bumpin' Buzz Scarab - Ameba Blog
- 杉浦タカオのページへのリンク