仮面ライダーシリーズ第1期登場怪人一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 23:16 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2018年2月)
|
仮面ライダーシリーズ第1期登場怪人一覧(かめんライダーシリーズだいいっきとうじょうかいじんいちらん)では、「仮面ライダーシリーズ」の映像作品をはじめ、漫画、小説、ゲームなどに登場する怪人(改造人間、宇宙人など)を一覧する。
概要・追記
ここでは、『仮面ライダー』から『仮面ライダーストロンガー』までの登場怪人を一覧する。その他の作品の怪人については、以下を参照。
- ◆は、本編の最終回・最後に登場する怪人。
- ▼は、「偽者・悪の仮面ライダー」もしくは「仮面ライダーかその類似した存在に変身する怪人」。
- 怪人に変身できる幹部のうち、幹部としての派生キャラクター(別のキャラクターが変身した大幹部など[1])は大幹部のところへ、怪人としての派生キャラクター(怪人の強化態など[2])は怪人のところへ記載。また、幹部の変身できる怪人の強化態や怪人としての登場作品も怪人側に記載する。
| 登場作品 | 参照場所 | 備考 |
|---|---|---|
| 『仮面ライダー』 | #ショッカー #ゲルショッカー |
|
| 『仮面ライダーV3』 | #デストロン | |
| 『仮面ライダーX』 | #GOD機関 | |
| 『仮面ライダーアマゾン』 | #ゲドン #ガランダー帝国 |
|
| 『仮面ライダーストロンガー』 | #ブラックサタン #デルザー軍団 #暗黒大将軍一味 |
|
| 『仮面ライダー(新)』-『仮面ライダーZX』 | 仮面ライダーシリーズ第2期登場怪人一覧 | |
| 『仮面ライダーBLACK』-『仮面ライダーJ』 | 仮面ライダーシリーズ第3期登場怪人一覧 | |
| 『仮面ライダークウガ』以降 | 仮面ライダーシリーズ登場怪人一覧 |
ショッカー
テレビ版『仮面ライダー』でのショッカー
テレビ版『仮面ライダー』に登場する組織。※「◎」は『仮面ライダー』本編登場。また「◎」が無い怪人は本編未登場の怪人。
その他の映像作品にゲストとして登場したものや、それらの作品での派生形態も記す。
- 首領
| 名称 | 怪人態の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ショッカー首領[3] | - | ◎[4] | ◆ |
| 岩石大首領 | 『オーズ・電王』[4] | ||
| ライダーロボ | 『スーパーヒーロー大戦GP』[4] | ||
| 別次元の乾巧 (仮面ライダーファイズ(シグナルレジェンド)) |
『4号』[4] | ▼ | |
| ショッカー総統 | - | 『恐怖の地球温暖化計画』 | |
| ショッカー首領三世 | 大蜘蛛大首領 | 『超スーパーヒーロー大戦』 『ブレン』(大蜘蛛大首領のみ) 『スーパーヒーロー戦記』(大蜘蛛大首領のみ) |
○ |
- 大幹部
| 大幹部の名称 | 正体 | 変身/変装した人物 | 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| ゾル大佐 | バカラシン・イイノデビッチ・ゾル | 偽 滝和也 ガードマン |
黄金狼男 オオカミ男(すがや版『V3』) |
◎ 『V3』 『SPIRITS』 『正義の系譜』 『SD』 すがや版『V3』 |
○[5]※『V3』では人間体のみ |
| 鳴滝 (スーパーショッカー所属) |
黄金狼男 (HERO SAGA) |
- | 『W&ディケイド』 『HERO SAGA』 |
※『W&ディケイド』では人間体のみ | |
| 死神博士 | イワン・タワノビッチ | イカデビル | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『V3』 『PS版 仮面ライダー』(名前のみ) 『正義の系譜』 『SPIRITS』 『SD』 すがや版『V3』 |
※『V3』では人間体のみ | |
| - | 魔神大首領 (グランショッカー所属) |
『SD』 | |||
| 光栄次郎 (大ショッカー所属) (スーパーショッカー所属) |
- | イカデビル | 『劇場版 ディケイド』 『ネット版 ディケイド』 |
||
| スーパー死神博士[6] | - | - | 『W&ディケイド』 | ※人間体のみ | |
| 地獄大使 | ダモン大佐 | ガラガランダ | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 『V3』 『SPIRITS』 『正義の系譜』 『SD』 すがや版『V3』 |
※『V3』では人間体のみ | |
| 不明 (大ショッカー所属) |
- | ガラガランダ ガラガランダ形態(地獄大使戦闘モード) |
『劇場版 ディケイド』 『十年祭』 『ネット版 仮面ライダーウィザード』 『1号』 『超スーパーヒーロー大戦』 |
- 幹部
| 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| 幹部 | ||
| マヤ | ◎ | ※人間体のみ |
| 軍服姿の幹部 | ◎ | ※人間体のみ |
| 狼作戦の幹部たち | ◎ | ○ 複数※人間体のみ |
| モハメッド (モロッコ支部長) |
◎ | ※人間体のみ |
| ヤン (シンガポール支部長) |
◎ | ※人間体のみ |
| ハンフリー (ジブラルタル支部長) |
◎ | ※人間体のみ |
| チャン・フォーティ (香港支部長) |
◎ | ※人間体のみ |
| ドクトル (東京総本部長) |
『戦闘員日記2』 | ※人間体のみ |
| ドクトルC(シー) (新潟支部長) |
『戦闘員日記2』 | ※人間体のみ |
| 科学者 | ||
| ハインリッヒ博士 | ◎ | ※人間体のみ |
| 綾小路律子 | ◎ | ※人間体のみ |
| 怪人トレーナー | ||
| ハリケーン・ジョー | ◎ | ※人間体のみ |
| 熊木 | ◎ | ※人間体のみ |
| 科学者(裏切者・離反者) | ||
| 峰信太郎 | ◎ | ※人間体のみ |
- ショッカーライダー
| 怪人の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 『仮面ライダーSPIRITS』オリジナル | |||
| ショッカーライダー No.1 第二期強化改造人間 |
不明 | 『SPIRITS』[7] | ▼ |
| ショッカーライダー No.2 第二期強化改造人間 |
▼ | ||
| ショッカーライダー No.3 第二期強化改造人間 |
▼ | ||
| ショッカーライダー No.4 第二期強化改造人間 |
▼ | ||
| ショッカーライダー No.5 第二期強化改造人間 |
▼ | ||
| ショッカーライダー No.6 第二期強化改造人間 (仮面ライダー2号) |
一文字隼人 | ▼ | |
| HERO SAGAオリジナル | |||
| ショッカーライダーNo.1 | 不明 | 『HERO SAGA』[7] | ▼ |
| ショッカーライダーNo.2 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.3 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.4 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.5 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.6 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.7 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.8 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.9 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.10 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.11 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.12 (仮面ライダー2号) |
一文字隼人 | ▼ | |
| ショッカーライダー | ショッカーグリード | 『HERO SAGA』 | ▼ |
- ショッカー怪人
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ショッカー怪人 | ||||
| 蜘蛛男 | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『HERO SAGA』 『PS版 仮面ライダー』 『正義の系譜』 『SD』 『ライダージェネレーション2』 |
|
| クモ男 | - | - | 『戦闘員日記』 | |
| 複製蜘蛛男 | - | - | 『ライダージェネレーション2』 | |
| 蝙蝠男 (人間蝙蝠) |
- | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
○ |
| 大コウモリ怪人 | - | ペトレスク神父 | 『SPIRITS』 | |
| さそり男 | - | 早瀬五郎 | ◎ 『SPIRITS』 『SD』 |
|
| 不明 | 『スーパーヒーロー大戦』 『スーパーヒーロー大戦Z』 『仮面ライダー大戦』 『ビヨンド・ジェネレーションズ』 |
|||
| 毒サソリ男 | - | - | 『ウルトラマンVS仮面ライダー』 | |
| サソリ男 | - | 不明 | 『戦闘員日記』 | |
| サラセニアン (サラセニア人間) |
- | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『正義の系譜』 |
|
| かまきり男 | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー(予告編)』 |
|
| 死神カメレオン (カメレオン男) |
- | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『PS版 仮面ライダー』 |
|
| 蜂女 | - | - | ◎ 『W&ディケイド』 『ネット版 仮面ライダーウィザード』 『PS版 仮面ライダー』 『正義の系譜』 『SD』 |
○ 複数 |
| ハチ女 | - | 不明 | 『戦闘員日記』 『戦闘員日記2』 |
|
| コブラ男 | - | - | ◎ | |
| 改造コブラ男 | - | ◎ | ||
| ゲバコンドル | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| ヤモゲラス | - | 柴田助手 | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| トカゲロン | - | 野本健 | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー(予告編)』 |
|
| サボテグロン | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『スーパーヒーロー大戦Z』 『仮面ライダー大戦』 『ビヨンド・ジェネレーションズ』 『PS版 仮面ライダー』 |
|
| ピラザウルス | 試作体 | - | ◎ | |
| ピラザウルス | - | 草鹿昇 (サタンマスク) |
◎ 『仮面ライダー対ショッカー(予告編)』 『PS版 仮面ライダー』 |
|
| ヒトデンジャー | - | - | ◎ | |
| カニバブラー | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
○ |
| ドクガンダー | 幼虫 | [8] | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『正義の系譜』 『SD』 |
○ |
| 成虫 | 小泉教授 | |||
| アマゾニア | - | - | ◎ | |
| ムササビードル | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『仮面ライダー対じごく大使』 |
|
| キノコモルグ | - | 囚人13号 | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『仮面ライダー対じごく大使』 『SD』 |
|
| マクロファンガス | - | ケンジ | 『HERO SAGA』 | |
| ヒドラーゲン | - | ミエコ | 『HERO SAGA』 | |
| ゾル大佐配下 | ||||
| 地獄サンダー | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| ムカデラス | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| モグラング | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| クラゲダール | - | - | ◎ 『SD』 |
|
| ザンブロンゾ | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『仮面ライダー対じごく大使』 『SD』 |
|
| アリガバリ | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| ドクダリアン | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『V3』 『SD』 |
○ |
| アルマジロング | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『正義の系譜』 |
|
| ガマギラー | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| アリキメデス | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
○ |
| エジプタス | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『SD』 |
|
| トリカブト | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| エイキング | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『仮面ライダー対じごく大使』 『正義の系譜』 |
|
| 狼男 | 実験体 | 伊上 | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『正義の系譜』 |
|
| 黄金狼男 オオカミ男(すがや版『V3』) |
- | ゾル大佐 (バカラシン・イイノデビッチ・ゾル) |
◎ 『正義の系譜』 『SPIRITS』 『SD』 すがや版『V3』 |
[5] |
| 鳴滝 (ゾル大佐) |
『HERO SAGA』 | |||
| マーダー | 漫画『ZX』 | |||
| 人間体なし | 『仮面戦隊ゴライダー』 | |||
| 死神博士配下 | ||||
| スノーマン | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| ゴースター | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『仮面ライダー対じごく大使』 『スーパーヒーロー大戦』 『スーパーヒーロー大戦Z』 『仮面ライダー大戦』 『ビヨンド・ジェネレーションズ』 『正義の系譜』 |
|
| ハエ男 | - | 加納修 | ◎ | |
| - | 阿野 | 『仮面ライダー対ショッカー』 | ||
| プラノドン | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『仮面ライダー対じごく大使』 |
|
| カビビンガ | - | - | ◎ | |
| ナメクジラ | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『正義の系譜』 |
|
| ベアーコンガー | - | - | ◎ | ○ |
| トドギラー | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| ヒルゲリラ | - | - | ◎ 『正義の系譜』 |
|
| イソギンチャック | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
|
| カメストーン | - | ロバート田中 | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『正義の系譜』 |
|
| ユニコルノス | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 |
○ |
| ギルガラス | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『正義の系譜』 |
|
| ザンジオー | - | - | ◎ 『仮面ライダー対ショッカー』 『仮面ライダー対じごく大使』 『W&ディケイド』 『オーズ・電王』 『スーパーヒーロー大戦Z』 『仮面ライダー大戦』 『スーパーヒーロー大戦GP』 『正義の系譜』 『十年祭』 『ゴースト』 |
|
| 強化体 | - | 『正義の系譜』 | ||
| イカデビル | - | 死神博士 (イワン・タワノビッチ) |
◎ 『正義の系譜』 『SPIRITS』 『SD』 すがや版『V3』 |
|
| プラガ | 漫画『ZX』 | |||
| 死神博士 (光栄次郎) (大ショッカー所属) (スーパーショッカー所属) |
『劇場版 ディケイド』 『ネット版 ディケイド』 |
|||
| 不明 | 『戦闘員日記2』 『オーズ・電王』 『プリティ電王』 『ライダージェネレーション』 『ライダージェネレーション2』 |
|||
| 複製イカデビル | - | 『ライダージェネレーション』 『ライダージェネレーション2』 |
||
| 地獄大使配下 | ||||
| ジャガーマン | - | ショッカー科学者 | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 |
|
| 不明 | 『劇場版 ディケイド』 『W&ディケイド』 『オーズ・電王』 『スーパーヒーロー大戦Z』 『仮面ライダー大戦』 『ビヨンド・ジェネレーションズ』 『十年祭』 『ライダージェネレーション』 『ライダージェネレーション2』 |
|||
| 複製ジャガーマン | - | 不明 | 『ライダージェネレーション』 『ライダージェネレーション2』 |
|
| 海蛇男 | - | - | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 |
|
| ゴキブリ男 | - | 黒木 | ◎ | |
| ギリーラ | - | 九条みわ | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 |
|
| ドクモンド | - | - | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 |
|
| 毒トカゲ男 | - | 太った男性 | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 『W&ディケイド』 『オーズ・電王』 『仮面ライダー大戦』 『スーパーヒーロー大戦GP』 『十年祭』 『1号』 『ビヨンド・ジェネレーションズ』 |
○ |
| ミミズ男 | - | - | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 『HERO SAGA』 『正義の系譜』 |
|
| フクロウ男 | - | - | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使(脚本)』 |
|
| ナマズギラー | - | - | ◎ 『正義の系譜』 |
|
| ハリネズラス | - | - | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 |
○ |
| サイギャング | - | - | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 |
○ 複数 |
| セミミンガ | - | - | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 『正義の系譜』 |
|
| カブトロング | - | - | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 |
|
| カミキリキッド | - | 加藤 | ◎ 『仮面ライダー対じごく大使』 『正義の系譜』 |
|
| ギリザメス | - | - | ◎ 『スーパーヒーロー大戦Z』 『仮面ライダー大戦』 『スーパーヒーロー大戦GP』 『正義の系譜』 |
|
| ギラーコオロギ | - | - | ◎ | |
| エレキボタル | - | - | ◎ | |
| アブゴメス | - | ショッカー連絡員 | ◎ | |
| モスキラス | - | 怪僧 | ◎ 『SPIRITS』 |
|
| シオマネキング | - | - | ◎ 『V3』 『劇場版 ディケイド』 『オーズ・電王』 『仮面ライダー大戦』 『スーパーヒーロー大戦GP』 『正義の系譜』 『十年祭』 『SPIRITS』 『動物戦隊ジュウオウジャー』 『1号』 『ビヨンド・ジェネレーションズ』 |
|
| 巨大シオマネキング | 『動物戦隊ジュウオウジャー』 | |||
| シラキュラス | - | - | ◎ | |
| バラランガ | - | バラ子 | ◎ | |
| シードラゴンI世 | - | - | ◎ 『正義の系譜』 |
|
| シードラゴンII世 | - | - | ◎ 『正義の系譜』 |
|
| シードラゴンIII世 | - | - | ◎ 『正義の系譜』 |
|
| イモリゲス | - | - | ◎ 『V3』 『正義の系譜』 |
|
| ウニドグマ | - | 偽邦夫の両親 | ◎ 『V3』 |
○ 複数 |
| ガラガランダ | - | 地獄大使 (ダモン大佐) |
◎ 『PS版 仮面ライダー』 『正義の系譜』 『SPIRITS』 すがや版『V3』 |
|
| ヘッダー | 漫画『ZX』 | |||
| 地獄大使 (不明) (大ショッカー所属) (ショッカー所属) |
『劇場版 ディケイド』 『十年祭』 |
|||
| 不明 | 『オーズ・電王』 『スーパーヒーロー大戦GP』 『ライダージェネレーション』 『ライダージェネレーション2』 |
|||
| 複製ガラガランダ | - | 不明 | 『ライダージェネレーション』 『ライダージェネレーション2』 |
|
| ガラガランダ(戦闘モード) | 地獄大使 (不明) (ショッカー所属) |
『1号』 『超スーパーヒーロー大戦』 |
||
| スペースショッカー | ||||
| スペース蜘蛛男 | - | - | 『スーパーヒーロー大戦Z』 『仮面戦隊ゴライダー』 『スーパーヒーロー戦記』 |
|
| スペースイカデビル | - | - | 『スーパーヒーロー大戦Z』 『超スーパーヒーロー大戦』 『宇宙戦隊キュウレンジャー』 『仮面戦隊ゴライダー』 『スーパーヒーロー戦記』 |
|
- 怪獣
- ショッカーでもゲルショッカーでも無い勢力。正確には、怪人ではなく怪獣。
| 怪獣の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| 地底怪獣 ガドラス | 『ウルトラマンVS仮面ライダー』 | |
| 合体獣 サソリガドラス | 『ウルトラマンVS仮面ライダー』 | [9] |
- ゲーム「超ショッカー大戦」の兵器
| 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| ゼビウス・アンドアジェネシス | 『超スーパーヒーロー大戦』 | |
| ギャラクシアン・ギャルボス | 『超スーパーヒーロー大戦』 |
戦闘員(ショッカー)
| 戦闘員 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| ショッカー骨戦闘員[10] | ◎ 『ディケイド』 『劇場版 ディケイド』 『ディケイド てれびくんの世界』 『ネット版 ディケイド』 『W&ディケイド』 『オーズ・電王』 『オーズ/OOO』 『フォーゼ』 『スーパーヒーロー大戦』 『スーパーヒーロー大戦Z』 『ネット版 仮面ライダーウィザード』 『仮面ライダー大戦』 『ニンニンジャーVSドライブ』 『スーパーヒーロー大戦GP』 『4号』 『プリティ電王』 『スーパーヒーロー戦記』 『ビヨンド・ジェネレーションズ』 『PS版 仮面ライダー』 『正義の系譜』 『十年祭』 『クライマックスヒーローズ フォーゼ』 『ライダージェネレーション2』 『ゴースト』『1号』 『仮面戦隊ゴライダー』 |
○ 複数 |
| ショッカー骨戦闘員 (戦闘員ヤミー) |
『オーズ/OOO』 | ○ 複数 |
| ショッカーベレー帽戦闘員 | ◎ 『ビヨンド・ジェネレーションズ』 |
○ 複数 |
| ショッカー女戦闘員 | ◎ | |
| ショッカー赤戦闘員 | ◎ 『スーパーヒーロー大戦Z』 『正義の系譜』 『クライマックスヒーローズ フォーゼ』 |
○ 複数 |
| ショッカー強化赤戦闘員 | 『正義の系譜』 | |
| ショッカー黒戦闘員 | ◎ 『スーパーヒーロー大戦Z』 『正義の系譜』 |
|
| ショッカー強化黒戦闘員 | 『正義の系譜』 | |
| ショッカー白戦闘員 (ショッカー科学者戦闘員) |
◎ 『ディケイド』 『オーズ・電王』 『4号』 |
- 個別名称の明かされた戦闘員
- ※ 他作品のキャラクターがショッカー戦闘員となった(ショッカー戦闘員に変装した)場合、ショッカー戦闘員となった作品のみ記述。
| 個別名称 | 戦闘員のタイプ | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| NO.3 | ショッカーベレー帽戦闘員 | ◎ | |
| 本郷猛 (仮面ライダー1号) |
▼ | ||
| 影村 | ショッカー赤戦闘員 | ◎ | |
| 15号 | ショッカー骨戦闘員 | 『戦闘員日記』 | |
| 48号 | 『戦闘員日記』 『戦闘員日記2』 |
||
| 長老 | 『戦闘員日記2』 | ||
| 555号 | 『戦闘員日記2』 | ||
| 野上良太郎 (仮面ライダー電王、仮面ライダー幽汽 スカルフォーム) |
『HERO SAGA』 | ▼ | |
| モモタロス (仮面ライダー電王 ソードフォーム) |
▼ | ||
| ウラタロス (仮面ライダー電王 ロッドフォーム) |
▼ | ||
| キンタロス (仮面ライダー電王 アックスフォーム) |
▼ | ||
| リュウタロス (仮面ライダー電王 ガンフォーム) |
▼ | ||
| 門矢士 (仮面ライダーディケイド、仮面ライダー電王 ソードフォーム) |
『ディケイド』 | ▼ | |
| 小野寺ユウスケ (仮面ライダークウガ、仮面ライダーG3-X、仮面ライダー電王 ソードフォーム) |
▼ | ||
| ウー (ライオトルーパー) (ガニコウモル) |
『十年祭』 | ▼ | |
| 海東大樹 (仮面ライダーディエンド、仮面ライダーG3-X) |
『劇場版 ディケイド』 | ▼ | |
| 千堂院 | 『オーズ/OOO』 | ||
| 伊狩鎧 (ゴーカイシルバー、仮面ライダーオーズ サゴーゾコンボ、機動刑事ジバン) |
『スーパーヒーロー大戦Z』 | ▼ |
漫画版『仮面ライダー』でのショッカー
漫画版『仮面ライダー』および『仮面ライダーEVE』、たのしい幼稚園版『仮面ライダー』に登場する組織。※「◎」は『仮面ライダー』本編登場。また「◎」が無い怪人は本編未登場の怪人。
- 首領・幹部
| 人間体の名称 | 正体 | 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 首領格 | |||||
| ショッカー首領 (ショッカー総統) (ゴッドショッカー) |
[11] | - | - | ◎[4] | |
| 幹部格 | |||||
| 不明 | ビッグマシン | - | ◎ 『EVE』 |
◆ | |
| 首領の器 | |||||
| 門脇純一郎 | ガイボーグ エイト (ジェイド) |
- | 『EVE』 | ▼ | |
| 門脇純 | ガイボーグ エイト (仮面ライダーガイア) |
- | 『EVE』 | ▼ | |
| 不明 | ガイボーグ セブン | - | 『EVE』 | ▼ | |
| 蜻蛉の少年 | - | - | 『EVE』 | ※人間体のみ | |
- ショッカーライダー
| 怪人の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ショッカーライダーNo.1 | 不明 | ◎[7] | ▼ |
| ショッカーライダーNo.2 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.3 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.4 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.5 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.6 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.7 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.8 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.9 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.10 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.11 | ▼ | ||
| ショッカーライダーNo.12 (仮面ライダー2号) |
一文字隼人 | ▼ |
- ショッカー怪人
| 怪人の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 蜘蛛男 | - | ◎ 『たのしい幼稚園版』 |
|
| 蝙蝠男 | - | ◎ 『たのしい幼稚園版』 |
|
| うつぼ男 | - | ◎ | |
| 蜂女 | - | ◎ | |
| コブラ男 | 晴彦 | ◎ | |
| へび姫メドウサ | 美代子 | ◎ | |
| カニ男 (クラブマン) |
- | ◎ 『たのしい幼稚園版』 |
|
| イソギンチャク男 | - | ◎ | |
| エビ男 | - | ◎ | |
| 空飛ぶしびれエイ | - | ◎ | |
| サメ爆弾 | - | ◎ | |
| 毒蛾男 | 偽千草 | ◎ | ◆ |
| ジャガーマン | - | ◎ | ◆ |
| 狼男 | - | ◎ | ◆ |
| ナメクジラ | - | ◎ | ◆ |
| プラノドン | - | ◎ | ◆ |
| ハエ男 | - | ◎ | ◆ |
| ケンタウロス | - | ◎ | ◆ |
| 蛇男 | - | 『たのしい幼稚園版』 | |
| 牛男 | - | 『たのしい幼稚園版』 | |
| デビルエイ | - | 『たのしい幼稚園版』 | |
| モゲラマン | - | 『たのしい幼稚園版』 | |
| ディプロカウルス | - | 『たのしい幼稚園版』 | |
| マンドリラー | - | 『たのしい幼稚園版』 | |
| カマキリ怪人 | - | 『EVE』 | |
| クモ怪人 | - | 『EVE』 | |
| コウモリ怪人 | - | 『EVE』 | |
| ワニ怪人 | - | 『EVE』 | |
| カメレオン怪人 | - | 『EVE』 | |
| ウマ怪人 | - | 『EVE』 | |
| ネコ怪人 | - | 『EVE』 | |
| オオワシ怪人 | - | 『EVE』 | |
| カニ怪人 | - | 『EVE』 |
- 戦闘員
| 戦闘員 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| ショッカー戦闘員 | ◎ | |
| 蜘蛛男戦闘員 | ◎ | |
| コブラ男戦闘員 | ◎ |
『仮面ライダー 1971-1973』でのショッカー
小説版『仮面ライダー』(『仮面ライダー 誕生1971』『仮面ライダー 希望1972』『仮面ライダー 流星1973』)に登場する組織。※「◎」は『仮面ライダー 誕生1971』『仮面ライダー 希望1972』『仮面ライダー 流星1973』本編登場。
- 首領・幹部
| コードネーム | 正体 | 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 大佐 | フランツ・フェルディナンド | 黄金オオカミ | ◎ | |
| 博士 | - | - | ◎ | ※人間体のみ |
| 大使 | 田中一郎 | - | ◎ | ※人間体のみ |
| 将軍 | - | - | ◎ | ※人間体のみ |
| 蛇姫 | 楠木美代子 | - | ◎ | |
| 不明 | 御子柴徹 | - | ◎ | ※人間体のみ |
- ショッカー怪人
| 怪人の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ショッカー怪人 | |||
| 蟷螂男 | 石渡昭 | ◎ | |
| 蜘蛛男 | - | ◎ | |
| 蝙蝠男 | - | ◎ | |
| 人間カメレオン | - | ◎ | |
| 蜂女 | - | ◎ | |
| モスキート | 里村新一 | ◎ | |
| カミキリ男 | - | ◎ | |
| コンドル男 | - | ◎ | |
| ミミズ男 | - | ◎ | |
| G素体 | |||
| G素体 蟹・蝙蝠複合体 |
浜岡正午 | ◎ | |
| Dチーム | |||
| 蟹男 | - | ◎ | |
| 蛇男 | - | ◎ | |
| 象亀男 | - | ◎ | |
| 蝎男 | - | ◎ | |
| 毒蜘蛛男 | ◎ | ||
| 蜥蜴男 | - | ◎ | |
| モグラ男 | - | ◎ | |
| サイ男 | - | ◎ | |
絵コンテ漫画『仮面ライダー』でのショッカー
『絵コンテ漫画 仮面ライダー』[12]に登場する組織。※「◎」は絵コンテ漫画『仮面ライダー』本編登場。
- 幹部
| 人物の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| ブロッケン・ハイム | ◎ | ※人間体のみ |
- ショッカー怪人
| 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| 怪人X-O5(オーファイブ)“コウモリ男” | ◎ |
『仮面ライダー THE FIRST』、『仮面ライダー THE NEXT』でのショッカー(SHOCKER)
『仮面ライダー THE FIRST』および『仮面ライダー THE NEXT』に登場する組織。
- 首領・幹部
| コードネーム | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 首領格 | |||
| ショッカー首領 | なし | 『NEXT』[4] | |
| 幹部格 | |||
| 不明 (3名) |
[13] | 『FIRST』 | ※人間体のみ |
- ショッカー怪人
| 怪人の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ショッカー怪人 | |||
| スパイダー | 山中太一 | 『FIRST』 | |
| バット | - | 『FIRST』 | ○ |
| コブラ | 三田村晴彦 | 『FIRST』 | |
| スネーク | 原田美代子 | 『FIRST』 | |
| シザーズジャガー | - | 『NEXT』 | ○ |
| チェーンソーリザード | - | 『NEXT』 | ○ |
| ショッカーライダー | - | 『NEXT』[7] | ▼ ○ 複数 |
| 精神体(幽霊) (包帯姿の女) |
風見ちはる | 『NEXT』※人間体のみ | [14] |
| 元ショッカー怪人(仮面ライダー) | |||
| ホッパー1 (仮面ライダー1号) |
本郷猛 | 『FIRST』 『NEXT』 |
▼ |
| ホッパー2 (仮面ライダー2号) |
一文字隼人 | 『FIRST』 『NEXT』 |
▼ |
| ホッパー・Version3 (仮面ライダーV3) |
風見志郎 | 『NEXT』 | ▼ |
- 戦闘員
| 戦闘員 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| ショッカー戦斗(闘)員 | 『FIRST』 『NEXT』 |
|
| ショッカー戦闘員(科学班員) | 『NEXT』 |
『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』、『仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦』の大ショッカー
『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』および『仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦』に登場する組織。
- 大首領
| 人間体/怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| 門矢士 (仮面ライダーディケイド、仮面ライダー電王 ソードフォーム) |
『オールライダー対大ショッカー』 『スーパーヒーロー大戦』 |
▼※人間体のみ |
- 兵器
| 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| ビックマシン | 『スーパーヒーロー大戦』 | [15] |
『仮面ライダー1号』でのノバショッカー
『仮面ライダー1号』に登場する組織。
- 首領・幹部
| 人間体/怪人の名称 | 変化形態の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 首領格(リーダー) | |||
| ウルガ | ウルガアレクサンダー | 『1号』 『ゴースト』 『ゴースト 伝説!ライダーの魂!』 『仮面戦隊ゴライダー』 |
○ |
| 幹部格(サブリーダー) | |||
| イーグラ | - | 『1号』 | ※人間体のみ |
| バッファル | - | 『1号』 『ゴースト 伝説!ライダーの魂!』 『仮面戦隊ゴライダー』 『スーパーヒーロー戦記』 |
○ |
- 戦闘員
| 戦闘員 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| ノバショッカー戦闘員 | 『1号』 |
ゲルショッカー
『仮面ライダー』に登場する組織。※「◎」は『仮面ライダー』本編登場。また「◎」が無い怪人は本編未登場の怪人。
- 首領・幹部
| 人間体の名称 | 正体 | 変身/変装した人物 | 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 首領格 | |||||
| ゲルショッカー首領 | [3] | - | ◎[4] | ◆ | |
| 岩石大首領 | 『オーズ・電王』[4] | ||||
| ライダーロボ | 『スーパーヒーロー大戦GP』[4] | ||||
| 別次元の乾巧 | 仮面ライダーファイズ(シグナルレジェンド) | 『4号』[4] | ▼ | ||
| 大幹部 | |||||
| ブラック将軍 | 不明[16] | 偽 立花藤兵衛 脱走囚 (実験用虜囚の男) |
ヒルカメレオン | ◎ 『V3』 『SPIRITS』 『正義の系譜』 すがや版『V3』 |
◆※『V3』では人間体のみ |
| ブラック将軍 | ショッカー関係者 | ショッカー首領 (オーズ・電王) 立花藤兵衛(執事) (スーパーヒーロー大戦GP) |
ヒルカメレオン | 『オーズ・電王』 『スーパーヒーロー大戦GP』 『恐怖の地球温暖化計画』 |
[17] |
| 幹部 | |||||
| 死の配達人 | - | - | ◎ | ※人間体のみ | |
| D博士 | - | - | ◎ | ※人間体のみ | |
| ディー博士 (ショッカー所属) |
ドライブの世界の住人 | 妖怪ブルブル (ショッカーブルブル)[18] (スパイダー型ロイミュード089) |
『ニンニンジャーVSドライブ』 | [19] | |
| 洗脳戦士 | |||||
| 少年ゲルショッカー隊 | - | - | ◎ | ○ 複数※人間体のみ |
|
- ショッカーライダー
| 怪人の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ショッカーライダー No.1 | 不明 | ◎[7] 『ビヨンド・ジェネレーションズ』 |
▼ |
| ショッカーライダー No.2 | ◎[7] | ▼ | |
| ショッカーライダー No.3 | ◎[7] | ▼ | |
| ショッカーライダー No.4 | ◎[7] | ▼ | |
| ショッカーライダー No.5 | ◎[7] | ▼ | |
| ショッカーライダー No.6 | ◎[7] | ▼ |
- 仮面ライダー
| 怪人の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 仮面ライダー3号 (ショッカーライダー3号) |
黒井響一郎 (ショッカー所属) |
『スーパーヒーロー大戦GP』 『ニンニンジャーVSドライブ』 |
▼ |
| 仮面ライダー4号 (ショッカーライダー4号) |
- (ショッカー所属) |
『4号』 『ビヨンド・ジェネレーションズ』 |
▼ |
| 仮面ライダーファイズ(シグナルレジェンド) | ショッカー首領 (別次元の乾巧) (ショッカー所属) |
『4号』 | ▼ |
- ゲルショッカー合成怪人
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ガニコウモル | - | ◎ 『HERO SAGA』 『オーズ・電王』 『仮面ライダー大戦』 『PS版 仮面ライダー』 『正義の系譜』 『1号』 |
||
| ウー (ライオトルーパー) |
『十年祭』 『劇場版 ディケイド』 |
▼ | ||
| サソリトカゲス | - | ◎ 『正義の系譜』 |
○ | |
| 転生体 | 『正義の系譜』 | |||
| クラゲウルフ | - | 中村(憑依) | ◎ | |
| イノカブトン | 死刑囚 | ◎ | ||
| イソギンジャガー | 桂城良助 | ◎ 『スーパーヒーロー大戦』 『正義の系譜』 |
||
| 転生体 | 『正義の系譜』 | |||
| ウツボガメス | - | ◎ 『正義の系譜』 |
○ | |
| ワシカマギリ | - | ◎ 『正義の系譜』 |
||
| クモライオン | - | ◎ | ||
| ネコヤモリ | 田中輝夫 | ◎ | ||
| カナリコブラ | - | ◎ | ||
| ネズコンドル | - | ◎ | ||
| 改造ネズコンドル | - | ◎ | ||
| ムカデタイガー | - | ◎ | ||
| ハエトリバチ | - | ◎ 『正義の系譜』 |
||
| エイドクガー | - | ◎ | ||
| ナメクジキノコ | 木暮精一郎 | ◎ | ||
| ガラオックス | - | ◎ 『SPIRITS』 |
||
| サボテンバット | 松田善一郎 | ◎ | ||
| チーターカタツムリ | 追田現八郎 (ショッカー所属) |
『スーパーヒーロー大戦GP』 『4号』 |
||
| アリマンモス | - (ショッカー所属) |
『4号』 | ||
| ヒルカメレオン | 人間体なし | 『W&ディケイド』 『仮面ライダー大戦』 『ニンニンジャーVSドライブ』 『4号』 『ライダージェネレーション2』 |
||
| ブラック将軍 (ショッカー関係者) (ショッカー首領(変装)) (レッツゴー仮面ライダー) (立花藤兵衛(執事)(変装)) (スーパーヒーロー大戦GP) |
『オーズ・電王』 『ニンニンジャーVSドライブ』 『スーパーヒーロー大戦GP』 『仮面戦隊ゴライダー』 |
|||
| ブラック将軍 (脱走囚(実験用虜囚の男)) (偽 立花藤兵衛) |
◎ 『正義の系譜』 『PS版 仮面ライダー』 『SPIRITS』 すがや版『V3』 |
◆ | ||
| 転生体 | 『正義の系譜』 | |||
| 分身体 | 『11戦記』 | |||
| 複製ヒルカメレオン | - | - | 『ライダージェネレーション』 |
- 戦闘員
| 戦闘員 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| ゲルショッカー戦闘員 | ◎ 『正義の系譜』 |
|
| ゲルショッカー科学者戦闘員 | ◎ 『正義の系譜』 |
|
| オートバイ部隊 | ◎ |
デストロン
テレビ版『仮面ライダーV3』でのデストロン
『仮面ライダーV3』に登場する組織。※「◎」は『仮面ライダーV3』本編登場。また「◎」が無い怪人は本編未登場の怪人。
- 首領・大幹部
| 人間体の名称 | 正体 | 変身/変装した人物 | 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 首領格 | |||||
| デストロン首領 | [3] | - | - | ◎ すがや版[4] |
◆ |
| 大幹部 | |||||
| ドクトルG(ゲー) | 不明 | 平田院長 (すがや版) |
カニレーザー レーザーガニ (すがや版) |
◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 『戦闘員日記』 『SPIRITS』 『SD』 すがや版 |
[20] |
| ネオキングダーク | 『11戦記』 | ||||
| マーダーマシン01 | 『銀河大戦』 | ||||
| 鳴滝 (大ショッカー所属) |
- | カニレーザー | 『スーパーヒーロー大戦』 | ||
| ドクトルC(シー) | 不明 (ショッカー新潟支部長) |
- | - | 『戦闘員日記2』 | ※人間体のみ |
| ドクトル | 不明 (ショッカー東京総本部長) |
- | - | 『戦闘員日記2』 | ※人間体のみ |
| ハイパードクトルO | 不明 | - | - | 『ガンバライド』 | ※人間体のみ |
| キバ男爵 | 不明 | 吸血マンモス | ◎ 『SPIRITS』 『SD』 すがや版 |
||
| ツバサ大僧正 | 不明 | 死人コウモリ | ◎ 『SPIRITS』 すがや版 |
||
| ヨロイ元帥 | 不明 | ザリガーナ | ◎ 『SD』 すがや版 |
◆ | |
| デストロンライダー | 『HERO SAGA』 | ▼ | |||
- 幹部
| 名称 | 別名 | 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 科学者 | ||||
| 犬神博士 | - | - | ◎ | ※人間体のみ |
| 中原博士 | - | - | ◎ | ※人間体のみ |
| キバ一族 | ||||
| 魔女スミロドーン | 姉小路 | 原始タイガー | ◎ 『PS版 仮面ライダーV3』 |
|
- デストロン怪人
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 機械合成怪人 | ||||
| ハサミジャガー | - | 神父 | ◎ 『PS版 仮面ライダーV3』 すがや版 |
|
| カメバズーカ | - | - | ◎ 『オーズ・電王』 『仮面ライダー大戦』 『ニンニンジャーVSドライブ』 『スーパーヒーロー大戦GP』 『PS版 仮面ライダーV3』 『ライダージェネレーション』 『ライダージェネレーション2』 すがや版 |
|
| 複製カメバズーカ | - | - | 『ライダージェネレーション』 『ライダージェネレーション2』 |
|
| テレビバエ | - | 関三郎 | ◎ 『SD』 すがや版 |
|
| テレビバエくん | - | - | 『ディケイド てれびくんの世界』 | |
| イカファイア | - | - | ◎ すがや版 |
|
| イカファイアジュニア (イカファイアJr.) |
- | 子供 | すがや版 | |
| ライトホエール | - | - | 『仮面ライダーV3カード』 | |
| マシンガンスネーク | - | - | ◎ すがや版 |
|
| ハンマークラゲ | - | 医師 | ◎ すがや版 |
○ |
| ナイフアルマジロ | - | 山本 ケーン(すがや版) |
◎ すがや版 |
|
| ノコギリトカゲ | - | マリイ(すがや版) | ◎ すがや版 |
○ |
| レンズアリ | - | - | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 すがや版 |
○ |
| カミソリヒトデ | - | - | ◎ すがや版 |
|
| カミソリヒトデ (コピー怪人) |
- | - | 『テレビスペシャル 10号誕生!』 | |
| ピッケルシャーク | - | - | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 すがや版 『冒険王』 |
○ |
| ドリルモグラ | - | 黒田雄二 | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 『冒険王』 |
|
| ドクトルG配下(機械合成怪人) | ||||
| ジシャクイノシシ | - | 偽 吉村秀夫 | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 『PS版 仮面ライダーV3』 |
|
| ガマボイラー | - | - | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 『PS版 仮面ライダーV3』 |
|
| バーナーコウモリ | - | 文太(すがや版) | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 すがや版 『冒険王』 |
○ |
| ミサイルヤモリ | - | コウジ(すがや版) | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 すがや版 『冒険王』 |
|
| スプレーネズミ | - | 神父 | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 |
|
| クサリガマテントウ | - | - | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 |
○ |
| ハリフグアパッチ | - | - | ◎ | |
| ギロチンザウルス | - | - | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 すがや版 |
○ |
| ドクバリグモ | - | 久呂須家の子供(すがや版) | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 すがや版 『冒険王』 |
○ 複数 |
| ウォーターガントド | - | - | ◎ | |
| プロペラカブト | - | 黒田狂一 | ◎ | |
| ゴキブリスパイク | - | 伍木 | ◎ | |
| カマキリメラン | - | - | ◎ 『冒険王』 |
|
| ヒーターゼミ | - | 田口晴美 | ◎ | |
| ワナゲクワガタ | - | - | ◎ | ○ 複数 |
| カメラモスキート | - | - | ◎ | |
| タイホウバッファロー | - | - | 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 『SD』 |
|
| ハチサーベル | - | - | すがや版 | |
| カニレーザー レーザーガニ(すがや版) |
- | ドクトルG(ゲー) (平田院長(変装)(すがや版)) |
◎ 『PS版 仮面ライダーV3』 『SPIRITS』 すがや版 |
[20] |
| ドクトルG(ゲー) (鳴滝) |
『スーパーヒーロー大戦』 『仮面戦隊ゴライダー』 |
|||
| 人間体なし | 『ネット版 仮面ライダーウィザード』 『仮面戦隊ゴライダー』 |
|||
| 蜘蛛の改造人間 | - | すがや版 | ||
| 大巨人G (合体改造人間) |
- | 『冒険王』 | ||
| キバ一族 | ||||
| ドクロイノシシ | - | - | ◎ すがや版 |
|
| オニビセイウチ 火の玉セイウチ(すがや版) |
- | 偽 伊藤 | ◎ すがや版 |
|
| ユキオオカミ | - | - | ◎ すがや版 |
|
| 原始タイガー | - | 魔女スミロドーン (姉小路) |
◎ 『PS版 仮面ライダーV3』 |
|
| 吸血マンモス | - | キバ男爵 | ◎ 『SPIRITS』 『SD』 すがや版 |
|
| ツバサ一族 | ||||
| 火焔コンドル | - | 修行僧 | ◎ すがや版 『冒険王』 |
|
| コダマムササビ | - | - | ◎ 『冒険王』 |
|
| 殺人ドクガーラ | - | 偽 安藤 | ◎ | |
| 人喰いバショウガン | - | - | ◎ | |
| 死人コウモリ | - | ツバサ大僧正 | ◎ 『PS版 仮面ライダーV3』 『SPIRITS』 すがや版 |
|
| 不明 | ◎ | |||
| ヨロイ一族 | ||||
| ガルマジロン | - | 高木佑介 | ◎ | |
| カタツブラー | - | - | ◎ すがや版 |
|
| カマクビガメ | - | 少女(すがや版) | ◎ 『PS版 仮面ライダーV3』 すがや版 『冒険王』 |
○ |
| サイタンク | - | サンタクロース (ブラックサンタ) |
◎ 『HERO SAGA』 『PS版 仮面ライダーV3』 |
|
| シーラカンスキッド | - | 偽 結城丈二 | ◎ 『冒険王』 |
|
| デストロンライダーマン | ◎ | ▼ | ||
| オニヒトデ | - | - | ◎ | |
| カメレオン | - | - | ◎ 『SD』 |
○ |
| 吸血カメレオン | ◎ | |||
| ザリガーナ | - | ヨロイ元帥 (デストロンライダー(『HERO SAGA』)) |
◎ 『PS版 仮面ライダーV3』 『SPIRITS』 すがや版 |
◆ ▼ |
| クローン体 | 『SPIRITS』 | |||
| デストロン外人部隊 | ||||
| カタツブラー | - | ピラニアケン | すがや版 | |
| 魚モチーフの怪人 | - | マフィアのハーマー | すがや版 | |
| 謎の火炎怪人 | - | トンヤンキ | すがや版 | |
| 謎のヨロイ怪人 | - | カスパーのジョー | すがや版 | |
- 戦闘員
| 戦闘員 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| デストロン戦闘員 | ◎ 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』 『劇場版 ディケイド』 『スーパーヒーロー大戦』 『仮面ライダー大戦』 『PS版 仮面ライダーV3』 『ライダージェネレーション2』 |
|
| デストロン戦闘員 (戦闘員ヤミー) |
『オーズ/OOO』 | |
| デストロン女戦闘員 | ◎ | |
| デストロン白戦闘員 (デストロン科学者戦闘員) |
◎ | |
| デストロンレンジャー部隊 | ◎ | |
| デストロン首領親衛隊 | ◎ |
- 個別名称の明かされた戦闘員
| 人間体の名称 | 戦闘員のタイプ | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ジュン | デストロン女戦闘員 | ◎ | ○ |
| 風見志郎 (仮面ライダーV3) |
デストロン戦闘員 | ◎ | ○ ▼ |
| 片桐二郎 平亨 阿部征二 |
デストロン白戦闘員 (デストロン科学者戦闘員) |
◎ | ○ |
漫画版『仮面ライダーV3』でのデストロン
別冊冒険王映画マガジン版『仮面ライダーV3』に登場する組織。※「◎」は別冊冒険王映画マガジン版『仮面ライダーV3』本編登場。デストロン首領は本編未登場。キバ一族、ツバサ一族、ヨロイ一族の怪人はテレビ版参照。
- 大幹部
| 人間体の名称 | 正体 | 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 大幹部 | ||||
| ドクトルG(ゲー) | 不明 | - | ◎ | |
| キバ男爵 | 不明 | 吸血マンモス | ◎ | |
| ツバサ大僧正 | 不明 | 死人コウモリ | ◎ | |
| ヨロイ元帥 | 不明 | - | ◎ | |
- デストロン怪人
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ドクトルG配下(機械合成怪人) | ||||
| スパナサンゴ | - | - | ◎ | |
| ノコギリトンボ | - | - | ◎ | |
| プリズムバット | - | - | ◎ | |
| ブーメランクワガタ | - | - | ◎ | |
| ナメクジレンズ | - | - | ◎ | |
| ゼミライト | - | - | ◎ | |
| エイジェット | - | - | ◎ | |
| ゴキブリエレキ | - | - | ◎ | |
| タイヤタイガー | - | - | ◎ | |
| ラジオコンドル | - | - | ◎ | |
| コブラベンチ | - | - | ◎ | |
| カブトガニアーチェリー | - | - | ◎ | |
GOD機関
テレビ版『仮面ライダーX』でのGOD機関
『仮面ライダーX』に登場する組織。※「◎」は『仮面ライダーX』本編登場。また「◎」が無い怪人は本編未登場の怪人。
- 首領・幹部
| 人間体の名称 | 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 首領格 | ||||
| 呪博士 | キングダーク(搭乗) | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 『ライダージェネレーション2』 |
◆ | |
| アポロガイスト | - | 『HERO SAGA』[21] | ||
| GOD総司令 | - | ◎ | ||
| 大幹部 | ||||
| 不明[22][23] | アポロガイスト 再生アポロガイスト |
- | ◎[21] | ○ |
| ガイスト大首領 | - | 『11戦記』[21] | ||
| ガイ | アポロガイスト 再生アポロガイスト |
- | 『ディケイド』[21] | |
| スーパーアポロガイスト | - | 『ディケイド』[21] | ||
| 幹部(科学者) | ||||
| 青田博士 | - | ◎ | ※人間体のみ | |
| 川上博士 | - | ◎ | ※人間体のみ | |
| 宮本大悟 | - | ◎ | ※人間体のみ | |
| 南原光一 | - | ◎ | ※人間体のみ | |
- キングダーク
| キングダークのタイプ | 搭乗者 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| キングダーク | 呪博士 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 『ライダージェネレーション2』 |
◆ |
| 月影ノブヒコ (創世王シャドームーン) |
『劇場版 ディケイド』 漫画版 | ▼ | |
| 不明 | 『劇場版 ディケイド』 『オールライダー対しにがみ博士』 『オーズ・電王』 『ブレイブ』 『バトライド・ウォーII』 |
||
| キングダーク 2号機 | 小島秀範 (ジュクの秀) |
『SPIRITS』 | |
| 滝和也 | 『SPIRITS』 | ||
| ネオキングダーク | 本郷猛 | 『11戦記』 | |
| ドクトルG | 『11戦記』 | ||
| ジェネラルシャドウ | 『11戦記』 |
- 怪人
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 神話怪人 | [24] | |||
| ネプチューン | - | 偽 田辺千鶴 講談師 |
◎ 『五人ライダー対キングダーク』 『HERO SAGA』 |
○ 複数 |
| パニック | - | 八百吉主人 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
○ |
| ヘラクレス | - | サングラスの男 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
○ |
| 戸来一郎 | すがや版 | |||
| 強化体 | すがや版 | |||
| メドウサ | - | 三浦清美 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 『SD』 |
|
| キクロプス | - | 誘拐魔 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
○ |
| ミノタウロス | - | 現場監督 | ◎ | ○ |
| イカルス | - | 瀬山一郎 男性(映画) |
◎ 『五人ライダー対キングダーク』 『HERO SAGA』 |
○ (映画) |
| 阿部 | すがや版 | |||
| 鉄腕アトラス | - | 炭焼きの老人 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
○ |
| マッハアキレス | - | - | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
○ |
| プロメテス | - | - | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
|
| ヒュドラー | - | - | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
|
| キマイラ | - | タクシー運転手 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
○ |
| ユリシーズ | - | 予言者ゴットラダムス 男性(映画) |
◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
○ (映画) |
| ブラックドラゴン | すがや版 | |||
| 死神クロノス | - | - | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
○ |
| ケルベロス | - | 黒スーツの男 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
○ |
| アルセイデス | - | - | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
|
| キャッティウス | - | 白メイクの男 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
○ |
| オカルトス | - | 僧侶 (館の主) |
◎ | |
| サラマンドラ | - | 老婆 | ◎ | ○ |
| 悪人軍団 | ||||
| ジンギスカンコンドル | - | 病院長 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
|
| ガマゴエモン | - | 玉井助手 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
|
| サソリジェロニモ | - | 僧侶 | ◎ | |
| カブト虫ルパン | - | - | ◎ | |
| 紙津京介 | すがや版 | |||
| ヒトデヒットラー | - | - | ◎ | |
| クモナポレオン | - | - | ◎ | |
| カメレオンファントマ | - | 偽 安藤 偽 立花藤兵衛 |
◎ | |
| 偽 Xライダー (偽 仮面ライダーX) |
- | ▼ | ||
| ヒルドラキュラ | - | 占いの老婆 | ◎ | ○ |
| トカゲバイキング | - | - | ◎ | |
| アリカポネ | - | 紳士風の商人 | ◎ 『ストロンガー』 |
○ |
| ムカデヨウキヒ | - | ヤン博士の娘 | ◎ | ○ |
| タイガーネロ | - | - | ◎ | |
| サソリジェロニモジュニア (サソリジェロニモJr.) |
- | 老人 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 |
◆ ○ |
| コウモリフランケン | - | プロメテス | 『五人ライダー対キングダーク』 | |
- 戦闘員・くるい虫
| 戦闘員 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| 戦闘員 | ||
| GOD戦闘工作員 | ◎ 『五人ライダー対キングダーク』 『ライダージェネレーション2』 |
|
| インディアン部隊 ヒトラー親衛隊 拳法戦闘工作員 バイク部隊 |
◎ | |
| くるい虫 | ||
| くるい虫 | ◎ | |
『仮面ライダー 1971-1973』でのGOD機関
『仮面ライダー 流星1973』に登場する組織。※「◎」は『仮面ライダー 流星1973』本編登場。
- 首領・幹部
| コードネーム | 正体 | 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| アポロ | - | - | ◎ |
ゲドン(秘密結社ゲドン)
テレビ版『仮面ライダーアマゾン』でのゲドン
『仮面ライダーアマゾン』に登場する怪人。※「◎」は『仮面ライダーアマゾン』本編登場。また「◎」が無い怪人は本編未登場の怪人。
- 首領・幹部
| 人間体の名称 | 正体 | 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 首領格 | |||||
| 十面鬼ゴルゴス | ゴルゴス[25] | 十面鬼 十面岩[要出典] |
- | ◎[26] 『ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』(写真のみ) |
|
| 完全体 | 『HERO SAGA』[26] | ||||
| 十面鬼ユム・キミル | ユム・キミル[27] | - | 『ディケイド』[26] 『仮面ライダー大戦』 |
||
- ゲドン獣人
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ゲドン獣人 | ||||
| クモ獣人 | - | - | ◎ 『フォーゼ』超バトルDVD(過去の映像のみ) |
|
| 獣人吸血コウモリ | - | - | ◎ | |
| カマキリ獣人 | - | - | ◎ | |
| 獣人オオムカデ | - | - | ◎ | |
| 獣人オオムカデ (コピー怪人) |
- | - | 雑誌連載『仮面ライダーZX』[要出典] 『テレビスペシャル 10号誕生!』 |
|
| 獣人ヤマアラシ | - | - | ◎ | |
| ヘビ獣人 | - | - | ◎ | |
| ワニ獣人 | - | - | ◎ 『フォーゼ』超バトルDVD(過去の映像のみ) |
|
| カニ獣人 | - | - | ◎ | |
| 黒ネコ獣人 | - | - | ◎ | |
| 獣人カタツムリ | - | - | ◎ | |
| トゲアリ獣人 | - | 村田源次 | ◎ | |
| トゲアカアリ獣人 | - | - | すがや版 | |
| ピラニア獣人 | - | アマゾネス | すがや版 | |
| 獣人ヘビトンボ | 幼虫 | - | ◎ | |
| 成虫 | - | ◎ | ||
| 仮面ライダーアマゾンの協力者 | ||||
| モグラ獣人 | - | - | ◎ | |
| 光栄次郎 | 『ディケイド』 | [28]※人間体のみ | ||
| モグラ獣人 | - | - | 『SPIRITS』 | |
- その他の怪人(デストロンの残党)
| 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| レーダーバチ | すがや版 |
戦闘員(ゲドン)
| 戦闘員のタイプ | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| 赤ジューシャ | ◎ | ○ 複数 |
| 男ジューシャ (科学者) |
◎ |
- 個別名称の明かされた戦闘員(赤ジューシャ)
| 人間体の名称 | 戦闘員のタイプ | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 名古屋美里 | 赤ジューシャ | ◎ | ○ |
漫画版『仮面ライダーアマゾン』でのゲドン
漫画版『仮面ライダーアマゾン』に登場する組織。※「◎」は『仮面ライダー』本編登場。また「◎」が無い怪人は本編未登場の怪人。
- 首領・幹部
| 人間体の名称 | 正体 | 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 黒幕 | |||||
| ゼロ大帝 | 透明人間 | - | ◎ | ◆[29]※人間体のみ | |
| 首領格 | |||||
| 十面鬼ゴルゴス | ゴルゴス | 十面鬼 十面岩[要出典] |
- | ◎[26] | ◆ |
- ゲドン獣人
| 怪人の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| ゲドン獣人 | ||
| クモ獣人 | ◎ | |
| 獣人コンドル | ◎ | |
| ヘビ獣人 | ◎ | |
| ヒョウ獣人 | ◎ | |
| 獣人ハンミョウ | ◎ | |
| 仮面ライダーアマゾンの協力者 | ||
| モグラ獣人 | ◎ | ○ |
ガランダー帝国
『仮面ライダーアマゾン』に登場する怪人。※「◎」は『仮面ライダーアマゾン』本編登場。また「◎」が無い怪人は本編未登場の怪人。
- 首領・幹部
| 人間体の名称 | 正体 | 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 首領格 | |||||
| 真のゼロ大帝 (全能の支配者) |
- | - | ◎ 『SPIRITS』 『SD』 |
◆※人間体のみ | |
| マーダーマシン01 | - | 『銀河大戦』 | |||
| 怪人体 (キメラ形態)[30] |
- | 『SPIRITS』 | ▼ | ||
| ゼロ大帝 (真のゼロ大帝の影武者) |
- | - | ◎ 『SPIRITS』 |
◆※人間体のみ | |
- ガランダー獣人
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ハチ獣人 | - | - | ◎ | |
| ゲンゴロウ獣人 | - | アクセサリー売りの男 | ◎ | ○ |
| ガマ獣人 | - | - | ◎ | |
| ガマ三 | すがや版 | |||
| ハンミョウ獣人 | - | - | ◎ | |
| フクロウ獣人 | - | - | ◎ | |
| キノコ獣人 | - | - | ◎ 『フォーゼ』超バトルDVD(写真のみ) |
|
| イソギンチャク獣人 | - | - | ◎ | |
| モモンガー獣人 | - | - | ◎ | |
| サンショウウオ獣人 | - | - | ◎ | |
| 偽 アマゾン (偽 アマゾンライダー) (偽 仮面ライダーアマゾン) |
偽 山本大介 | ◎ | ▼ |
- 戦闘員
| 戦闘員 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| 黒ジューシャ | ◎ |
- 個別名称の明かされた戦闘員(黒ジューシャ)
| 人間体の名称 | 戦闘員のタイプ | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 立花藤兵衛 | 黒ジューシャ | ◎ | ○ |
ブラックサタン
『仮面ライダーストロンガー』に登場する怪人。※「◎」は『仮面ライダーストロンガー』本編登場。また「◎」が無い怪人は本編未登場の怪人。
- 首領・幹部
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 正体 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 首領格 | ||||
| ブラックサタン大首領 | 巨大サタン虫 | ◎ | ||
| 大幹部 | ||||
| 一ツ目タイタン | - | Mr.タイタン | ◎ | |
| 百目タイタン | ◎ 『SPIRITS』 『SD』 |
|||
| ミスタイタン | 百目ミスタイタン | 藤本光子 | 『ジャンヌ&アギレラ』 | |
| ジェネラルシャドウ | - | 不明[31] | ◎[32] | |
| ネオキングダーク | 『11戦記』[32] | |||
| 怪人体 | 『11戦記』[32] | |||
| デッドライオン | - | 不明 | ◎ 『SPIRITS』 |
|
| マーダーマシン02 | 『銀河大戦』 | |||
- 奇械人
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 特殊奇械人 | ||||
| 奇械人スパーク | - | 沼田五郎 | 『SPIRITS』 | ▼ |
| 奇械人タックル | - | - | 『SPIRITS』 | ▼ |
| 電波人間ブラックタックル | - | 夏木ユリ子 (黒江ユリ子) |
『ジャンヌ&アギレラ』 | ▼ |
| 岩石大首領配下 | ||||
| カニ奇械人 | - | - | ◎ | ◆ |
| 一ツ目タイタン配下 | ||||
| 奇械人ガンガル | - | - | ◎ | ○ |
| 奇械人オオカミン | - | 山根(憑依) | ◎ | |
| サソリ奇械人 | - | 北村(憑依) | ◎ | |
| 奇械人サソリ | - | 山口(憑依) | すがや版 | |
| 奇械人ゴロンガメ | - | トミイ(憑依) | ◎ | |
| 奇械人トラフグン | - | - | ◎ | ○ 複数 |
| クラゲ奇械人 | - | 松本(憑依) | ◎ | ○ 複数 |
| 奇械人ワニーダ | - | - | ◎ | ○ |
| 奇械人モウセンゴケ | - | - | ◎ | ○ |
| カマキリ奇械人 | - | 神父(憑依) | ◎ | ○ 複数 |
| 日暮警部 | すがや版 | |||
| 奇械人ハゲタカン | - | 等々力博士(憑依) | ◎ | |
| 奇械人カメレオーン | - | - | ◎ | ○ |
| 奇械人カメレオーン (コピー怪人) |
- | - | 雑誌連載『仮面ライダーZX』[要出典] | |
| クモ奇械人 | - | 大和田一郎 | ◎ | |
| 百目タイタン配下 | ||||
| コウモリ奇械人 | - | - | ◎ | ○ |
| 奇械人電気エイ | - | - | ◎ | ○ |
| 奇械人毒ガマ | - | - | ◎ | ○ |
| 奇械人アリジゴク | - | - | ◎ 『テレビスペシャル 7人の仮面ライダー』 |
|
| サメ奇械人 | - | - | ◎ 『テレビスペシャル 7人の仮面ライダー』 |
|
| ジェネラルシャドウ配下 | ||||
| 奇械人エレキイカ | - | 偽 岬守 | ◎ | |
| 奇械人メカゴリラ | - | 凶悪犯 | ◎ 『テレビスペシャル 7人の仮面ライダー』 |
|
| 中田光二 | すがや版 | |||
| クワガタ奇械人 | - | 矢沢 | ◎ | |
| 奇械人ブブンガー | - | - | ◎ 『テレビスペシャル 7人の仮面ライダー』 |
|
| 奇械人ケムンガ | 幼虫 | 偽 立花藤兵衛 | ◎ | |
| 奇械人ドクガラン | 成虫 | 偽 岬ユリ子 | ◎ | |
| デッドライオン配下 | ||||
| 奇械人ハサミガニ[33] | - | - | ◎ | |
| 奇械人アルマジロン | - | - | ◎ 『テレビスペシャル 7人の仮面ライダー』 |
○ |
- 7大巨獣
| 戦闘員 | 登場作品 | 掲載誌 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ジェネラルシャドー[34]配下 | |||
| 自由の女神 トロイの木馬 スフィンクス 青銅のきょじんタウロス ジャンボ=コング きょちょうバド鳥 伝説の魔人(大魔人) |
『七大巨獣をたおせ! 決死戦7人ライダー』 | 『テレビマガジン』8月号増刊「人気まんが7大ヒーロー大行進ジャンボ号」[35]掲載 | |
- 戦闘員・サタン虫
| 戦闘員 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| 戦闘員 | ||
| ブラックサタン戦闘員 | ◎ 『ライダージェネレーション2』 『ジャンヌ&アギレラ』 |
|
| サタン虫 | ||
| サタン虫 | ◎ | |
デルザー軍団
『仮面ライダーストロンガー』に登場する怪人。※「◎」は『仮面ライダーストロンガー』本編登場。また「◎」が無い怪人は本編未登場の怪人。
- 首領・改造魔人
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 人間体の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 首領格 | ||||
| 岩石大首領 (デルザー軍団大首領) |
- | - | ◎[4] | ◆ |
| 城茂 (仮面ライダーストロンガー)[36] |
『HERO SAGA』[4] | ▼ | ||
| 岩石大首領 (イマジン) |
- | ネガタロス (仮面ライダーネガ電王) |
『HERO SAGA』 | ▼ |
| 改造魔人(暫定リーダー) | ||||
| ジェネラルシャドウ | - | - | ◎[32] | |
| ネオキングダーク | 『11戦記』[32] | |||
| 怪人体 | 『11戦記』[32] | |||
| 改造魔人(第一陣) | ||||
| 荒ワシ師団長 | - | - | ◎ 『SPIRITS』 |
|
| 鋼鉄参謀 | - | - | ◎ 『HERO SAGA』 『SPIRITS』 『SD』 |
|
| ドクターケイト | - | - | ◎ 『HERO SAGA』 『SPIRITS』 |
|
| ドクロ少佐 | - | - | ◎ 『SPIRITS』 |
|
| 岩石男爵 | - | - | ◎ 『SPIRITS』 |
|
| 狼長官 | - | 浅野歯科医 | ◎ 『テレビスペシャル 7人の仮面ライダー』 『SPIRITS』 |
|
| 隊長ブランク | - | - | ◎ 『SPIRITS』 |
|
| ヘビ女 | - | - | ◎ 『テレビスペシャル 7人の仮面ライダー』 『SPIRITS』 |
|
| 改造魔人(第二陣) | ||||
| マシーン大元帥 | - | - | ◎ 『仮面ライダー大戦』 『スーパーヒーロー大戦GP』 『SPIRITS』 |
◆ |
| 磁石団長 | - | - | ◎ 『SPIRITS』 |
◆ |
| ヨロイ騎士 | - | - | ◎ 『SPIRITS』 |
◆ |
| 改造魔人(狼長官)の先祖 | ||||
| 狼男 (狼男の肖像画) |
- | - | ◎ | |
- 戦闘員
| 戦闘員 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|
| デルザー軍団戦闘員 | ◎ 『テレビスペシャル 7人の仮面ライダー』 『HERO SAGA』 |
暗黒大将軍一味
『仮面ライダーストロンガー』テレビスペシャルに登場する怪人。首領格の暗黒大将軍の他は、『ストロンガー』のブラックサタン・デルザー軍団の再生怪人がその配下として登場。
| 怪人の名称 | 変化形態の名称 | 登場作品 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 首領格 | |||
| 暗黒大将軍 | ジェットコンドル | 『テレビスペシャル 7人の仮面ライダー』 『SPIRITS』 |
※テレビスペシャルでは人間体のみ |
脚注
- ^ 光栄次郎が変身した死神博士やスーパー死神博士や鳴滝が変身したゾル大佐やドクトルGなど、ショッカーやデストロンの怪人ではないが、派生キャラクターとしてショッカーやデストロンの大幹部の部分に記述。
- ^ スペースイカデビルや複製ガラガランダなど、ショッカーの怪人ではないが、ショッカーやデストロンの怪人の部分に記述。
- ^ a b c 平山享の著書では正体はチェン・マオというチベットの高僧。『7人ライダー最後の大決戦!』ではタルタロス星人の王・キング=ショッカーという宇宙人。
- ^ a b c d e f g h i j k l m ショッカー首領およびそれに関連したキャラクターの登場作品については、ショッカー首領を参照。
- ^ a b すがや版『V3』での怪人名はオオカミ男。
- ^ ガイアメモリ「シニガミハカセ・メモリ」の力で変身。
- ^ a b c d e f g h i j ショッカーライダーの登場作品については、ショッカーライダーを参照。
- ^ 幼虫の人間体は小泉教授とは別人。
- ^ 毒サソリ男と地底怪獣 ガドラスが合体した姿。
- ^ 形式・容姿の変化の詳細については、ショッカーを参照。
- ^ 『EVE』では、ツングース隕石に乗って地球に飛来した植物に似た寄生生命体とされている。
- ^ 講談社『月刊少年マガジン』創刊5周年記念特大号(1979年8月号)、1979年8月1日、211-311頁。
- ^ 『THE FIRST』では美女と若者と老紳士の3人の幹部が登場。それぞれの個別名称や総称は不明。なお、この3人のうち老紳士は、テレビ版『仮面ライダー』の死神博士の映像を再利用した者(声は異なる)となっている。
- ^ 怪人とは異なる姿だが、怪物化。
- ^ 大ショッカーのクライス要塞と大ザンギャックの旗艦ギガントホースが合体した超巨大戦闘ロボ。
- ^ 書籍などでは、ロマノフ朝将軍の家系出身の帝政ロシアの将軍ということなどが明かされているが、本名は不明。
- ^ 変装した立花藤兵衛は、テレビ版ではなく漫画版「仮面ライダー」に登場する執事姿をしている。
- ^ スーパー戦隊シリーズ第39作『手裏剣戦隊ニンニンジャー』に登場する牙鬼軍団の妖怪。
- ^ スパイダー型ロイミュード089が死亡したディー博士に擬態した。
- ^ a b すがや版漫画での怪人名はレーザーガニ
- ^ a b c d e アポロガイストの詳しい出演作品については、アポロガイストを参照。
- ^ 書籍などでは青年アポロガイストと称されている[要出典]。
- ^ HERO SAGAでは呪博士の息子とされている。
- ^ 基本的にギリシャ神話の神、怪物、人物をモチーフにしているが、ネプチューンとユリシーズは、ポセイドーンのローマ神話での対応する神の名、オデュッセウスのラテン語名の英語読みが怪人名のもとになっている。またキャッティウス、オカルトス、サラマンドラはギリシャ神話との関連性はない。
- ^ 人間時は長老バゴーの弟子。書籍の設定のみ。[要出典]
- ^ a b c d 十面鬼ゴルゴスおよびそれに関連したキャラクターのその他の登場作品は、十面鬼を参照。
- ^ 人間時は登場せず詳細は不明。
- ^ コスプレした姿のみ登場。なお、怪人は未登場。
- ^ 漫画版『仮面ライダーアマゾン』ではガランダー帝国は名称のみでしか触れられず、ゼロ大帝は十面鬼ゴルゴスを裏で操る黒幕として登場。
- ^ 仮面ライダーアマゾンの腕を移植したことで、アマゾン化(アマゾンとのキメラ化)した姿。
- ^ 平山享の著書ではジプシー出身で何度も改造手術を受け改造魔人となったとされている。
- ^ a b c d e f ジェネラルシャドウの登場作品については、ジェネラルシャドウを参照。
- ^ 大首領から、まもなく着任する最高幹部(デッドライオンのこと)の指揮下に入ることが示唆されており、本人もジェネラルシャドウの配下ではないと明言している。なお、結果的にデッドライオンの着任前にハサミガニはストロンガーに倒されてしまっている。
- ^ 放映当時のテレビマガジン誌では、掲載記事・漫画とも“ジェネラルシャドー”と表記されていた。
- ^ 講談社『テレビマガジン』1月号増刊「人気ヒーロージャンボ号」1975年12月15日発売(奥付では1976年1月15日発行)。
- ^ 記憶を失って岩石大首領と一体化している状態。
関連項目
Weblioに収録されているすべての辞書から仮面ライダーシリーズ第1期登場怪人一覧を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書から仮面ライダーシリーズ第1期登場怪人一覧
を検索
- 仮面ライダーシリーズ第1期登場怪人一覧のページへのリンク