他人本願とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 他人本願の意味・解説 

他人本願

読み方:たにんほんがん

「他人本願」とは、他人の力を頼りにして自分望み願い叶えようとすることを意味する表現である。

「他人本願」とは・「他人本願」の意味

「他人本願」とは、自分以外の人の能力地位などを頼りにして、自分目標願望達成しようとする意味である。また、自分努力することなく他人任せ怠惰な考え人物を指すこともある。「他力本願」が誤用され人々の間で定着した言い回しでもある。「他力」とは他の人の助力。本来の「他力本願」は仏教言葉で、自らの力にとらわれず阿弥陀仏の力に頼ることで悟り近づくという意味であった浄土真宗開祖である親鸞唱えた絶対他力」は、救い全て阿弥陀仏によって成されるのであるという教えである。一方、「自力本願」は、現代造語で、他を当てにすることなく自分の力のみで望み達成するという意味である。

「他人本願」の語源・由来

「他人本願」は、仏教用語四字熟語の「他力本願」が誤用され年月をかけて世に定着した造語である。そのため、ビジネスメールや公文書などかしこまった文面使用されることはない。家族友達など身近な人との日常会話の中で「他力本願」と同様の意味で使われることが多い。ほとんどの場合で意味が通じるため、「他人本願」と「他力本願」を特に区別せず使用する人もいる。

「他人本願」の使い方・例文

「他人本願」の使い方
「他人本願」は、自分の力で行わず人任せにするという意味の現代語で、教科書手紙メールなど文章で使われる言葉ではない。ただし、誤用であるが、似た四字熟語の「他力本願」と混同されることはある。若者同士など気兼ねなく接す間柄では、日々コミュニケーションの中で「他人本願」が違和感なく受け入れられることも多い。一般に会話の中での「他人本願」は、努力不足自堕落、卑怯といったネガティブ性格の人を形容する言葉として使われる

「他人本願」の例文
あの人は元々の性格なのか何でも自分でやろうとせず「他人本願」な態度なので、周りからあまり関わりたくない人だと思われいるようだ
問題解決方法として、少しでも疑問があれば「他人本願」でなく、自ら積極的にしかるべき人に質問をしてみるのが良いと思う。
・わがままな人や自分行い顧みない人は「他人本願」の傾向強く、人につらく当たることがあるため、できることなら距離を置きたい
・「他人本願」な性格直すために、とりあえ今年目標決めてから、それに向かって自分何をすべきなのかしっかりと考えていきたい
降った友達が傘を貸してくれるだろうと「他人本願」せず、常に折り畳み傘バッグ中に入れ登校しなければならない
テニス野球など球技試合において勝利を収めるためには、相手ミスをしてくれたら良いという「他人本願」ではいけない。

あの子母親から長く甘やかされ育ってきたので、試練訪れた場合でも「他人本願」になるのは仕方ないだろう。
・家の前の道にごみが落ちているのを見つけたら、近所人がいつか掃除をしてくれるだろうと「他人本願」せず、すぐに自分掃除をしよう。
・「他人本願」な人は元からその様性格だったのか、年を重ねて自分取り組むのをやめるようになったのか分からない
授業中先生挙手求めた時は、「他人本願」でなく、周りクラスメート動きかかわらず自ら挙手をすると気持ち良い
・「他人本願」が良くないのは分かっているが、めんどくさがりな私はついつい周り友達兄弟頼りにしてしまうのだ。
問題解決能力が低い人は自分考えるという習慣無くいかなる時も「他人本願」になりやすいので注意必要だ
自分自信がある人や他者への思いやり気持ちがある人は、そもそも「他人本願」になることもなく多くの人から支持を得やすい。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

他人本願のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



他人本願のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS