中華人民共和国の一級行政区画一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/21 08:54 UTC 版)
「中華人民共和国の行政区分」の記事における「中華人民共和国の一級行政区画一覧」の解説
中華人民共和国は、22省・5自治区・4直轄市・2特別行政区に分けられ、計33の一級行政区が存在する。この表に挙げられた中華人民共和国の中国一級行政区は、公式規定により挙げたものである。 行政区画代碼名称中国語表記拼音略称省都区域人口面積(km2)人口密度(/km2)34 安徽省 安徽省 Ānhuī Shěng 皖Wǎn 合肥市 華東地区 59,500,510 139,700 425.9 35 福建省 福建省 Fújiàn Shěng 闽Mǐn 福州市 華東地区 36,894,216 121,300 304.2 62 甘粛省 甘肃省 Gānsù Shěng 甘/陇Gān/Lǒng 蘭州市 西北地区 25,575,254 454,300 56.3 44 広東省 广东省 Guǎngdōng Shěng 粤Yuè 広州市 中南地区 104,303,132 180,000 579.5 52 貴州省 贵州省 Guìzhōu Shěng 黔/贵Qián/Guì 貴陽市 西南地区 34,746,468 176,000 197.4 46 海南省 海南省 Hǎinán Shěng 琼Qióng 海口市 中南地区 8,671,518 34,000 255.0 13 河北省 河北省 Héběi Shěng 冀Jì 石家荘市 華北地区 71,854,202 187,700 382.8 23 黒竜江省 黑龙江省 Hēilóngjiāng Shěng 黑Hēi ハルビン市 東北地区 38,312,224 454,000 84.4 41 河南省 河南省 Hénán Shěng 豫Yù 鄭州市 中南地区 94,023,567 167,000 563.0 42 湖北省 湖北省 Húběi Shěng 鄂È 武漢市 中南地区 57,237,740 185,900 307.9 43 湖南省 湖南省 Húnán Shěng 湘Xiāng 長沙市 中南地区 65,683,722 210,000 312.8 32 江蘇省 江苏省 Jiāngsū Shěng 苏Sū 南京市 華東地区 78,659,903 102,600 766.7 36 江西省 江西省 Jiāngxī Shěng 赣Gàn 南昌市 華東地区 44,567,475 167,000 266.9 22 吉林省 吉林省 Jílín Shěng 吉Jí 長春市 東北地区 27,462,297 187,400 146.5 21 遼寧省 辽宁省 Liáoníng Shěng 辽Liáo 瀋陽市 東北地区 43,746,323 145,900 299.8 63 青海省 青海省 Qīnghǎi Shěng 青Qīng 西寧市 西北地区 5,626,722 721,200 7.8 61 陝西省 陕西省 Shǎnxī Shěng 陕/秦Shǎn/Qín 西安市 西北地区 37,327,378 205,600 181.6 37 山東省 山东省 Shāndōng Shěng 鲁Lǔ 済南市 華東地区 95,793,065 153,800 622.8 14 山西省 山西省 Shānxī Shěng 晋Jìn 太原市 華北地区 35,712,111 156,300 228.5 51 四川省 四川省 Sìchuān Shěng 川/蜀Chuān/Shǔ 成都市 西南地区 80,418,200 485,000 165.8 53 雲南省 云南省 Yúnnán Shěng 滇/云Diān/Yún 昆明市 西南地区 45,966,239 394,000 116.7 33 浙江省 浙江省 Zhèjiāng Shěng 浙Zhè 杭州市 華東地区 54,426,891 102,000 533.6 45 広西チワン族自治区 广西壮族自治区 Guǎngxī Zhuàngzú Zìzhìqū 桂Guì 南寧市 中南地区 46,026,629 236,000 195.0 15 内モンゴル自治区 内蒙古自治区 Nèi Měnggǔ Zìzhìqū 内蒙古Nèiměnggŭ フフホト市 華北地区 24,706,321 1,183,000 20.9 64 寧夏回族自治区 宁夏回族自治区 Níngxià huízú Zìzhìqū 宁Níng 銀川市 西北地区 6,301,350 66,400 94.9 65 新疆ウイグル自治区 新疆维吾尔自治区 Xīnjiāng Wéiwú'ěr Zìzhìqū 新Xīn ウルムチ市 西北地区 21,813,334 1,660,400 13.1 54 チベット自治区 西藏自治区 Xīzàng Zìzhìqū 藏Zàng ラサ市 西南地区 3,002,166 1,228,400 2.4 11 北京市 北京市 Běijīng Shì 京Jīng 華北地区 19,612,368 16,800 1,167.4 50 重慶市 重庆市 Chóngqìng Shì 渝Yú 西南地区 28,846,170 82,300 350.5 31 上海市 上海市 Shànghǎi Shì 沪Hù 華東地区 23,019,148 6,341 3,630.2 12 天津市 天津市 Tiānjīn Shì 津Jīn 華北地区 12,938,224 11,305 1,144.5 82 マカオ特別行政区 澳门特别行政区 Àomén Tèbié Xíngzhèngqū 澳Ào 中南地区 552,300 29 19,044.8 81 香港特別行政区 香港特别行政区 Xiānggǎng Tèbié Xíngzhèngqū 港Gǎng 中南地区 7,061,200 1,104 6,396.0 省名に付く漢字は、河が黄河、湖が洞庭湖、江が長江、山が太行山脈を意味する。 台湾省(行政区画代碼=71)は係争地域、現状においては中華人民共和国の一部ではない(台湾問題も参照)。そのため、公式区分には23省があるが、現状では22省だけがある。 香港とマカオは返還された年(香港:1997年、マカオ:1999年)から50年間は返還される前と同じ行政体系をそのまま維持することが認められている。その為オリンピックなどの国際スポーツ競技会では香港、マカオは独自のチームを編成している。
※この「中華人民共和国の一級行政区画一覧」の解説は、「中華人民共和国の行政区分」の解説の一部です。
「中華人民共和国の一級行政区画一覧」を含む「中華人民共和国の行政区分」の記事については、「中華人民共和国の行政区分」の概要を参照ください。
- 中華人民共和国の一級行政区画一覧のページへのリンク