リオウペア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 17:48 UTC 版)
「金色のガッシュ!!の登場人物」の記事における「リオウペア」の解説
リオウ 声 - 山本圭子 別名「ファウード編の仕掛け人」。ライオンとケンタウロスを足したような容貌の魔物。頑丈な鎧で全身を纏っている。エネルギー系の術を使う。 額にはファウードを操る力を持つ「鍵たる石」を装着している。ラウザルク状態のガッシュと同等の身体能力を持ち、強化された「バオウ」をまともに喰らっても、立っていられるほど頑丈である。また、腹部には第二の口がありそこから術を放ったり、パートナーであるバニキスを体内に隠すことが出来る。他にも一族に伝わる呪術を使い、携えた杖 で対象者に一定期間で死に至る「呪い」をかける事が出来る(ただし、これは自分の命を削るリスクがある)。しかし、魔物の中でも戦闘能力が飛び抜けて高いわけではなく、ゼオンに「弱い」と罵られ、アニメ版でアースに何度も戦闘不能状態に追い込まれている(勝負自体は、ファウードの回復機能を利用したリオウの勝利に終わった)。 一族の期待を背負いファウードの力で王になるため、ザルチムを補佐役として側近に置き、復活に向けて暗躍を進めていた。ファウードの封印を解くにはその鍵を壊せるだけの強い力を持つ魔物の協力が多数必要であった。当初は、ファウードの強大な力を示唆することで、それを我が物にしようと狙う魔物たちを集めていたが、充分な数には至らなかったため、止むを得ず呪術を使うことを決意する。パートナーに呪いをかけることでウォンレイなどの協力しない魔物を無理矢理従わせ、遂にファウードを復活させることに成功した。 非常にプライドが高く、さらに一族の期待や今までの苦労があったためか、ありとあらゆる手を使い自分に逆らおうとする清麿を「自分をコケにした」として激しく憎悪している。日本を破壊しようとするファウードを止めようと、体内に進入したガッシュと清麿を仲間達から孤立させて勝負を挑み、清麿を心肺停止にまで追い込んだ。ガッシュとの戦いの後、ファウードに侵入したゼオンと戦うが、彼の圧倒的な力の前に為す術もなく敗北し、額の鍵たる石を奪われて本を燃やされ魔界に送還される。クリア戦には他の全ての魔物達と同様に魂の状態で登場し、ガッシュに力を貸した。 アニメ版では、封印されたファウードを代々守ってきた一族という設定であり、清麿がセットしたファウードを魔界に送還する装置や兵器の細工等を解除する程度の知識があった。ファウードの力を利用しアースを退け、その後駆けつけて来たガッシュ達を圧倒するが、途中で侵入してきたゼオンに原作とほぼ同じ形で倒された。呪文 1. ファノン 腹部の口から鋭い牙を持つ獣を象ったエネルギー弾を放つ。 2. ファノン・ドロン 腹部の口から獅子の頭部を象った巨大なエネルギー弾を放ち、自在に操作して敵を攻撃・捕獲する。アニメ版では未使用。 3. ガルファノン 腹部の口から高速回転する獣型のエネルギーを放つ。 4. ゴウファノン 腹部の口から角に包まれた姿のより大きな「ファノン」を放つ。 5. グルガ・ドルファノン 腹部の口からドリル状の牙を持つ獣を象ったエネルギー弾を放ち、強力な貫通力で敵を貫く。 6. アーガス・ファノン 巨大な獣の口の形をした盾を出現させ、自身を飲み込むようにして防御する。 7. バーガス・ファーロン 腹部の口から多数の細い牙を伸ばし、敵を刺し貫く。自在に操る事が可能。 8. ウイガル・ファノン 腹部の口から強力な重力を放ち、標的を押し潰す。アニメ版では未使用。 9. ファノン・リオウ・ディオウ リオウの最大呪文。ケルベロスのような三つ首の巨大な獣を腹部の口から放ち攻撃する。頭の一つ一つが強化した「バオウ」と相殺する威力を持つ。 10. ギガノ・ファノン 腹部の口から巨大な獅子型のシルエットの攻撃を放つ。 11. ギルファドム・バルスルク 禁呪。リオウ自身が巨大化し10倍ほどにパワーが上がるが、理性を失うぐらいに凶暴化しパートナーを攻撃する恐れがあるほどの強力な術。バニキスはこの時のリオウを「狂戦士(バーサーカー)状態」と称している。なお、致命的なダメージを喰らうと元に戻る。アニメ版では「ギルファドム・バルスルク」verDとして使用された。 バニキス・ギーゴー 声 - 滝知史 リオウの本(ライムライト)の持ち主である長髪の男。 サディスティックな性格であり、激怒したリオウに協力して清麿への攻撃を繰り出し、嘲った。 ガッシュと戦うまではリオウの胴体にある口の中に隠れており、その状態で呪文を唱えていた。リオウが倒された後は、脱出の直前までゼオンによりファウードのコントロールルームの柱に閉じ込められており、自分達と戦った時より段違いにパワーアップしたガッシュを見て驚いていた。
※この「リオウペア」の解説は、「金色のガッシュ!!の登場人物」の解説の一部です。
「リオウペア」を含む「金色のガッシュ!!の登場人物」の記事については、「金色のガッシュ!!の登場人物」の概要を参照ください。
- リオウペアのページへのリンク