ボーイング787とは? わかりやすく解説

ボーイング787

ボーイング787 米ボーイング社次世代中型旅客機787」が2011年早々に就航する見通しとなり、開発参画した国内部材メーカー各社増産動き出しました78704年に開発始まり当初全日本空輸ANA)が初号機08年夏の北京オリンピック合わせて就航する計画でした。ところが、開発遅れが重なり2年半もずれ込むことに。ただ、ANA皮切りに各国エアラインから850機近い受注があり、部材メーカー各社はしばらく恩恵を受けそうです
 787軽量化による長距離高効率運航目的炭素繊維多用しており、機体構造これまで大きく異なる「次世代型」の旅客機です。アルミ合金替わる炭素繊維強化プラスチックCFRP)の使用割合は、実に機体重量ベース50%にもなります。そのため、開発プロジェクト従来にない方法が採られました。新たな接合技術などが必要になることもあって、機体の約70%について世界各国から部材メーカー募り787開発国際共同事業として推進したのです。
 日本企業合わせると、担当割合はその半分の約35%。ボーイング自社開発分である30%を上回るスケールで、7873分の1超が“日本製となります
 日本勢筆頭三菱重工業主翼設計担当し生産名古屋航空宇宙システム製作所大江工場名古屋市港区)で手掛けてます。同社11年内に、CFRP加工必要な機械設備追加導入し生産能力倍増する計画です。それでもボーイング計画する13年月産10機」に対応できないことから、工場自体拡張視野入れました
 一方川崎重工業前部胴体主翼一部生産。現在、前部胴体名古屋第1工場愛知県弥富市)の3ライン組み立てていますが、来春までに3-4ライン増設する計画です。また、主翼と胴体接合する中央翼を担当している富士重工業半田工場(同半田市)の組立棟を拡張します。11月着工来夏までに既存2ラインに1ライン増設しボーイング月産10機体制に対応する計画です。
 さらに特筆すべきなのは、こうした構造部材素材日本製なこと。アクリル繊維原料としたポリアクリロニトリルPAN)系炭素繊維世界最大メーカーである東レボーイング1次構造材料向けの長期供給契約結んでおり、使用される炭素繊維材料供給一手担ってます。
 このほか787化粧室ラバトリー)や調理室ギャレー)などの内装品を生産するジャムコは、08年に子会社新潟ジャムコ新潟県村上市)に30億円以上の設備投資実施済み。今後金型導入などの小規模投資だけで、11年末までに月産10機対応を終え予定です。787搭載するジェットエンジンについても、川重IHI欧米メーカー開発参画しています。
 787共同開発には世界から約70社が参画し、下請け含めると1000近くかかわっているとされます。「新しいことずくめ」で遅れに遅れた787開発ですが、850機の受注残9年先までの仕事見えており、国内産業界では貴重な明る話題となってます。

(掲載日:2010/10/28)




固有名詞の分類

このページでは「産業・環境キーワード」からボーイング787を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からボーイング787を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からボーイング787 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボーイング787」の関連用語

ボーイング787のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボーイング787のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2024 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS