ヘルベルト・フォン・カスペンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ヘルベルト・フォン・カスペンの意味・解説 

ヘルベルト・フォン・カスペン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 05:31 UTC 版)

機動戦士ガンダム MS IGLOOの登場人物」の記事における「ヘルベルト・フォン・カスペン」の解説

声 - 沢木郁也603技術試験隊を編入した“カスペン戦闘大隊”を率いジオン軍人。階級大佐左手義手(自らの意思動かせる精巧なもの)になっているにも関わらず専用機ゲルグググレーカラー塗装され高機動型のものに似たバックパック指揮官用ブレードアンテナを装備している)を操っていること、カスタマイズされた将校軍服着用許されていること、5つ勲章授けられていることから、歴戦優秀な将校であることがわかる。勲章内訳は、襟に1級ジオン十字章、左袖ルウム戦役シールド、胸に2級ジオン十字章、白兵戦功章、ブリティッシュ作戦功労章ジオン独立戦争聖戦考えているタカ派軍人で、感情高ぶる義手つかんだり、ギリギリと鳴らす癖がある。自他共に厳し高潔な軍人であるが、口調態度は常に居丈高大仰自分意見述べる際にも余分なことを付け加えないため誤解招きやすく、それが原因603技術試験隊内では浮いた存在となり、特にモニク・キャディラック不快感露にしている。 第603技術試験隊に来る前は宇宙要塞ソロモン戦いソーラ・システムによって大勢部下失ったドズル・ザビ配下宇宙攻撃軍所属思われるが、確定はしていない。オッゴの実戦投入に伴いカスペンは精鋭パイロット達の赴任期待していたが、上層部判断により年少兵が送られ自分栄光侮辱されたと激怒する。しかし、のちにエルヴィン・キャデラックの毅然とした態度などから、年少兵らをある程度認めるようになる(ただし、司令部命令グラナダ宙域先行出撃させたエルヴィン第1小隊初陣ボール多数撃破する大戦果を挙げる撃破されて戦死している)。ア・バオア・クー防衛戦では、一番手薄なEフィールド防衛命じられた。アバオアクー防衛司令部命令友軍艦隊敗走敗戦事実知らされたときは一時現実認めようとしなかったが、敗走する友軍への追撃阻止するため、そしてビグ・ラングとオッゴを救援するため、自ら出撃することを決めた最期全ての武装失った自身ゲルググとともに年少兵が駆るオッゴを庇って壮絶な戦死遂げる。最高司令部であるギレン総帥崇拝しておりソーラーレイ発射後は未だ勝機ありと発言しソロモンソーラーシステム意匠返しをしている(現実ギレンキシリア銃殺されているが、カスペン自身ザビ家内乱暗殺など知る由もなくIGLOOギレン演説音声のみ登場し投降命令ギレンは既に暗殺されていたが「ギレン総帥何を考えか」と不満を露わにしている)。

※この「ヘルベルト・フォン・カスペン」の解説は、「機動戦士ガンダム MS IGLOOの登場人物」の解説の一部です。
「ヘルベルト・フォン・カスペン」を含む「機動戦士ガンダム MS IGLOOの登場人物」の記事については、「機動戦士ガンダム MS IGLOOの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヘルベルト・フォン・カスペン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘルベルト・フォン・カスペン」の関連用語

ヘルベルト・フォン・カスペンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘルベルト・フォン・カスペンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの機動戦士ガンダム MS IGLOOの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS