スペイン代表チーム「無敵のジャイアント」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 23:13 UTC 版)
「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の記事における「スペイン代表チーム「無敵のジャイアント」」の解説
FFI1次グループリーグA。イナズマジャパンの1戦目に対戦する。優勝候補の筆頭で強力なフィジカルで猛進するが、力押しじゃない芸術と言われる息を飲むほどの華麗な戦術と個人技が特徴。オリオン財団と敵対しているため、試合抽選を操作されイナズマジャパンとぶつかる。2試合目のロシアに0‐6と惨敗してしまう。1勝1敗1引、勝ち点4点、イナズマジャパンとの得失点差で3位となり、1次リーグ敗退となる。 クラリオ・オーヴァン 声 - 安元洋貴 無敵のジャイアントのキャプテン。ポジションはMF。背番号10番。キャッチコピーは「カタルーニャの巨神」。誕生日は9月11日。 一人称は「私」。『[イナズマイレブン Reloaded』からアロンソ、ルーサー、ベルガモたちとバルセロナ・オーブの一員として登場し、世界トップレベルの高い実力を持ち、フットボールフロンティア全国大会で優勝した雷門中をエキシビションマッチで完膚なきまでに叩きのめす。 個人練習をする豪炎寺を見て世界レベルと評価し、イナズマジャパンを本戦で警戒するチームに挙げる。サッカー界に蔓延る巨大な闇を一掃する使命を持ち、オリオン財団を敵視している。 「爆食いのクラリオ」の異名を持つほどの早食い大食いで、壮行会のパーティでは円堂が用意した食事をあっという間に平らげ、ロシアでは円堂と大食い対決を繰り広げる。 円堂の新技「ダイヤモンドハンド」にダイヤモンドレイを一度止められるが、すぐにシュートを曲げることで対応し攻略した。1次グループリーグ敗退が決まった時には日本代表に後を託した。その後は、世界選抜代表メンバーに選ばれる。 必殺技は「ダイヤモンドレイ」、「曲がるダイヤモンドレイ」、「ダイヤモンドエッジ」、「ザ・シェルター」(ドメルゴ、ルフィノ)、「ペルセウスオーブ」(灰崎、一之瀬)。 アロンソ・フィビアーノ 声 - 宮田幸季 ポジションはGK。背番号1番。 シュートを打つ相手の目を読んでボールの軌道を読む癖があり、それを剛陣とアツヤの時間差のシュートで突かれる。 必殺技は「ザ・ボヨン」。 ドメルゴ・ドミンゲス 声 - 笠間淳 ポジションはDF。背番号2番。 常に薔薇を咥えている。 必殺技は「ザ・シェルター」(クラリオ、ルフィノ)。 レイナルド・バラハ 声 - 榎木淳弥 ポジションはDF。背番号3番。 オリオンの使徒の一人。ヨーロッパ予選で足に大きな怪我をしてしまい、本戦に間に合うか微妙な所をオリオン財団に最先端治療を施すことを交換条件にオリオンの使徒になる契約を持ち掛けられ、仲間とともに頂点に立ちたい気持ちから契約してしまう。その後、無事完治してイナズマジャパン戦で復帰する。 試合中はこれまで試合に出られなかった鬱憤を晴らすかのように張り切っていたが、オリオン財団からの指示が入りガラスのまきびしで明日人を潰そうとするも気づいたクラリオの反応を見た士郎によって阻止されてしまう。 その後、クラリオからの粛清のダイヤモンドレイを受け入れ負傷し、ファビオと交代する。 ルフィノ・アバロス 声 - 島田岳洋 ポジションはDF。背番号4番。 必殺技は「ザ・シェルター」(クラリオ、ドメルゴ)。 ベラスコ・メレンデス 声 - 岩中睦樹 ポジションはMF。背番号5番。 フェルナンド・ダビーノ 声 - 綿貫竜之介 ポジションはMF。背番号6番。 エメリコ・ロルカ 声 - 弘松芹香 ポジションはMF。背番号7番。 チコ・アリソン 声 - 西川舞 ポジションはMF。背番号8番。 ルーサー・ファンダム 声 - 北田理道 ポジションはFW。背番号9番。 必殺技は「ツインランサー」(ベルガモ)。 ベルガモ・レグルト 声 - 新祐樹 ポジションはFW。背番号11番。キャッチコピーは「ミサイルシュート」。誕生日は1月14日。 必殺技は「ツインランサー」(ルーサー)。 エミリオ・ルハン ポジションはMF。背番号14番。 ファビオ・エステベ 声 - 布施川一寛 ポジションはMF。背番号15番。 長身体型、右前髪を浮かして分けた茶の長髪と眼鏡が特徴。負傷したバラハに代わり途中出場する。 ペペ・バンデラス 声 - 岡井カツノリ 無敵のジャイアントの監督。 予選途中で本戦で警戒すべきチームの研究を始めようとする時に、日本を推すクラリオへ可能性はあるがそこまで成長しないと一時反対するも、クラリオの熱意に応え許可する。その後、勝ち進むイナズマジャパンを見てクラリオの真意を理解し、特訓再開の指示を出す。
※この「スペイン代表チーム「無敵のジャイアント」」の解説は、「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の解説の一部です。
「スペイン代表チーム「無敵のジャイアント」」を含む「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の記事については、「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の概要を参照ください。
- スペイン代表チーム「無敵のジャイアント」のページへのリンク