ジェットファルコン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 14:36 UTC 版)
「超獣戦隊ライブマン」の記事における「ジェットファルコン」の解説
レッドファルコン専用の赤い巨大マシンでハヤブサを模した特殊戦闘機。パイロットである勇介自身が設計。第2話から登場。
※この「ジェットファルコン」の解説は、「超獣戦隊ライブマン」の解説の一部です。
「ジェットファルコン」を含む「超獣戦隊ライブマン」の記事については、「超獣戦隊ライブマン」の概要を参照ください。
ジェットファルコン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 23:26 UTC 版)
「トミカヒーロー レスキューファイアー」の記事における「ジェットファルコン」の解説
ファイアー4が乗り込む大型ジェット機型のビークル。中央の翼が展開することでスクランブルモードからレスキューモードに変形する。ハイドロミサイルと呼ばれる液化窒素のミサイルにより上空から消火活動を行う。ホバリングも可能。ファイナルレスキューは後部ブースターから放出される超低温の霧を標的に巻きつけ、動きを止めるオーロラブレイクおよび、小型ビークルの突撃で敵を粉砕するファルコンアタック。ファルコンアタックはヘリファルコンも使用する。なお、この機体のファルコンアタックは内部のローラーカタパルトによって、小型ビークルの突撃速度は、全ビークル中最速、最強となる。
※この「ジェットファルコン」の解説は、「トミカヒーロー レスキューファイアー」の解説の一部です。
「ジェットファルコン」を含む「トミカヒーロー レスキューファイアー」の記事については、「トミカヒーロー レスキューファイアー」の概要を参照ください。
ジェットファルコン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/01 06:51 UTC 版)
「ブロックスゾイド」の記事における「ジェットファルコン」の解説
ジェットファルコンJET FALCON番号 BZ-022FZ-017(フューザーズ) 所属 ヘリック共和国チーム・マッハストーム(フューザーズ) 分類 ハヤブサ型 全長 18.7m 全高 7.6m 重量 38t 最高速度 マッハ3 武装 バスタークロー×2AZショックキャノン×4ザンスマッシャークロー×2マグネッサージェットウイング×2テイルスタビライザー 第二次大陸間戦争末期に登場したハヤブサ型の大型飛行ブロックスゾイド。本体に小型エナジーチャージャーを搭載、超低空をマッハ3で飛行可能としており、バスタークローによって重ゾイドをも撃破可能な恐るべき破壊力を秘めた飛行ブロックスゾイドである。 元々はZOITECがネオゼネバス帝国のエナジーライガーとの合体を前提に開発した機体であったが、同社は強力なブロックスゾイドを求め、軍事的な恫喝を行ったネオゼネバス帝国に反発。本機をヘリック共和国に提供し、共和国軍の開発陣との共同でライガーゼロ用のB-CASに再調整した。これによって本機はライガーゼロとの合体によってライガーゼロファルコンとなる。なお、エナジーライガーとのリンク機構はまだ生きており、もしこの2機が合体すれば、現行のあらゆるゾイドを上回る怪物ゾイドが誕生すると言われている。 ネオゼネバスとの決戦において開発された機体は10機にも満たないごく少数で、B-CASとして合体運用が公式に記録されているのはレイ・グレックの搭乗機体のみとされる。戦後はほとんどの機体が破壊または絶滅したと言われている。 武装・装備 バスタークロー ボディ部側面のアームに接続される。大型ゾイドさえ一撃で粉砕してしまう威力を持ち、ビームの発射やEシールドの展開も可能。 AZショックキャノン 主翼とボディ部に計4基装備する。連射が可能で、小型ゾイドを容易く葬る威力を持つ。 ザンスマッシャークロー ジェットファルコンの爪部。地上ゾイドへの急降下攻撃で力を発揮する。 マグネッサージェットウイング ジェットファルコンの主翼。マグネッサーシステムとジェットエンジンを併用している。 テイルスタビライザー ジェットファルコンの尾翼。超音速飛行を安定させ、ドッグファイト時は機体の運動性能を高める。 作中の活躍 バトルストーリー ZAC2109年に行われた旧共和国首都近辺での戦いにおいて活躍。エナジーライガーの猛攻によってフェニックスを破壊されたライガーゼロの元へ飛来し、ライガーゼロファルコンへと合体した。エナジーライガーが暴走した際はジェットファルコンとバイパスを接続することで過剰エネルギーの強制排出を行った。 『ゾイドフューザーズ』 第16話に登場。最初はウルカの森の遺跡で石化した状態で眠っていた。森にやってきたRDのライガーゼロと彼の仲間達が窮地に陥った時、フェニスの声を聞いたマットの協力で覚醒。そのままライガーゼロとユニゾンしてライガーゼロファルコンとなった。以後はファイヤーフェニックス同様に自らの意思で行動して合体するが、ファイヤーフェニックスと違って常にRDのチームと行動を共にしている。ダンには非常に古いゾイドと分析されていたが、これがRDの父が求めた伝説のゾイドであったかどうかは定かではない。
※この「ジェットファルコン」の解説は、「ブロックスゾイド」の解説の一部です。
「ジェットファルコン」を含む「ブロックスゾイド」の記事については、「ブロックスゾイド」の概要を参照ください。
- ジェットファルコンのページへのリンク