シェリー_モン_シェリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > Winkの楽曲 > シェリー_モン_シェリの意味・解説 

シェリー モン シェリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/12 13:22 UTC 版)

「シェリー モン シェリ」
Winkシングル
初出アルバム『voce
B面 PLEASE PLEASE ME
リリース
規格 8cmCD
デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
レーベル ポリスター
作詞 芹沢類
作曲 門倉聡(編曲とも)
プロデュース 水橋春夫
チャート最高順位
Wink シングル 年表
トゥインクル トゥインクル
(1994年)
シェリー モン シェリ
(1994年)
私たちらしいルール
1995年
テンプレートを表示

シェリー モン シェリ」は、Winkの22枚目のシングル1994年10月26日ポリスターより発売された。8cmCD: PSDR-5079。

解説

表題曲は、作詞を芹沢類、作曲・編曲を門倉聡が担当したWinkの楽曲。

同デュオが出演したユニ・チャーム「エアーウィック 素焼きのおうち」CMソングとして使用されている[3]

カップリング曲は「PLEASE PLEASE ME」。作詞・作曲を上田知華、編曲を門倉聡が担当した。

1994年10月26日に発売。オリコンチャートの週間ランキングでは、11月7日付の初登場29位を最高位とし、以後、100位以内には、11月21日付の97位まで、3週連続ランクインした[4]。同チャートの年間ランキングでは、1994年度において売上2.461万枚により460位となっている[2]

収録曲

※ 全編曲:門倉聡

  1. シェリー モン シェリ
  2. PLEASE PLEASE ME

収録アルバム

テレビ番組における歌唱

※ 在京キー局のテレビ番組の放送日は首都圏のもの。地方の系列局の放送日は異なる場合がある。

  • シェリー モン シェリ
放送日 (曜日) 番組名 放送局 備考
1994.10.31 (月) 深夜[注 1] M-STAGE[注 1] 日本テレビ
1994.11.06 (日)[注 2] スーパーJOCKEY[注 2] 日本テレビ
1994.11.13 (日)[注 3] まいど!音楽ラスベガス[注 3] テレビ朝日 Winkは同番組の次回12月4日(日)放送分にも出演。
1994.11.13 (日)[5] アイドルオンステージ[5] NHK BS2
1994.11.27 (日)[6] アイドルオンステージ[6] NHK BS2
1994.12.18 (日)[7] アイドルオンステージ[7] NHK BS2
1994.12.25 (日)[8] アイドルオンステージ[8] NHK BS2 Winkは「ふりむかないで」の衣装[注 4]を着用して同番組に出演し、松任谷由実の楽曲「恋人がサンタクロース」も歌唱。
  • 衣装は1994年12月25日放送の『アイドルオンステージ』を除き全てPV[注 5]のものと同じ。

脚注

注釈

  1. ^ a b 『読売新聞』1994年10月31日朝刊第32面(『読売新聞縮刷版』1994年10月号p.1566)および夕刊第16面(同前p.1592)のテレビ番組表に番組放送予定と「ウィンク」の記載あり。
  2. ^ a b NHKウイークリーステラ』1994年11月11日号の番組表p.44に番組放送予定と「ウィンク」の記載あり。
  3. ^ a b 「音楽」(『ザテレビジョン』1994年第46号)p.61(各地方版共通)に番組放送・出演・曲目予定記載あり。
  4. ^ Winkが「ふりむかないで / Wink【Official Music Video】」(YouTubeにおいてポリスターの公式アカウント「PolystarTube」により公開されている動画)で着用している衣装。
  5. ^ 外部リンク」の節の「シェリー モン シェリ / Wink【Official Music Video】」。

出典

参考文献

  • 『オリコン年鑑1995別冊 オリコン・チャート・データ'94』オリコン、1995年4月25日。 

外部リンク



シェリー モン シェリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/16 21:53 UTC 版)

「シェリー モン シェリ」の記事における「シェリー モン シェリ」の解説

放送日 (曜日)番組放送局備考1994.10.31 (月) 深夜 M-STAGE 日本テレビ 1994.11.06 (日) スーパーJOCKEY 日本テレビ 1994.11.13 (日) まいど!音楽ラスベガス テレビ朝日 Winkは同番組次回12月4日(日)放送分にも出演。 1994.11.13 (日) アイドルオンステージ NHK BS2 1994.11.27 (日) アイドルオンステージ NHK BS2 1994.12.18 (日) アイドルオンステージ NHK BS2 1994.12.25 (日) アイドルオンステージ NHK BS2 Winkは「ふりむかないで」の衣装着用して番組出演し松任谷由実楽曲恋人がサンタクロース」も歌唱衣装1994年12月25日放送の『アイドルオンステージ』を除き全てPVのものと同じ。

※この「シェリー モン シェリ」の解説は、「シェリー モン シェリ」の解説の一部です。
「シェリー モン シェリ」を含む「シェリー モン シェリ」の記事については、「シェリー モン シェリ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シェリー_モン_シェリ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「シェリー モン シェリ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シェリー_モン_シェリ」の関連用語

シェリー_モン_シェリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シェリー_モン_シェリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシェリー モン シェリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシェリー モン シェリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS