サッカー日本女子代表の試合結果
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/25 04:20 UTC 版)
サッカー日本女子代表の試合結果(サッカーにほんじょしだいひょうのしあいけっか)は、サッカー日本女子代表が出場した試合の一覧である。
日本サッカー協会は、2007年に日本代表チームデータベース検討委員会を立ち上げ日本代表(女子代表・各カテゴリー代表を含む)の過去の試合について対戦相手や出場選手などを確定させる作業を行い、その結果1981年6月7日に香港で行われた1981 AFC女子選手権のチャイニーズタイペイ戦を日本女子代表の最初の国際Aマッチと認定した[1]。以下の一覧は、日本サッカー協会の認定に基づいている[2]。
歴代監督
カッコ内は指揮をとった試合数。
- 全試合数:466試合
 中華人民共和国戦(2025年7月16日)終了時点。
 中華人民共和国戦(2025年7月16日)終了時点。 
試合日程・結果
凡例: 勝ち ○、 引き分け △、 負け ●
1981年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 6月7日 | ● | 0 – 1 |  チャイニーズタイペイ | 香港 | AFC女子選手権 | 
| 2 | 6月11日 | ● | 0 – 2 |  タイ | ||
| 3 | 6月13日 | ○ | 1 – 0 |  インドネシア | ||
| 4 | 9月6日 | ● | 0 – 4 |  イングランド | 神戸市 | ポートピア'81 | 
| 5 | 9月9日 | ● | 0 – 9 |  イタリア | 東京都 | 
1984年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 10月17日 | ● | 0 – 6 |  イタリア | 西安 | 西安招待 | 
| 7 | 10月22日 | ● | 2 – 6 |  オーストラリア | ||
| 8 | 10月24日 | ● | 1 – 5 |  イタリア | 
1986年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9 | 1月21日 | ● | 0 – 1 |  インド | ジャカルタ | スハルト大統領夫人杯 | 
| 10 | 1月26日 | ○ | 7 – 0 |  インド | ||
| 11 | 3月7日 | ● | 0 – 2 |  チャイニーズタイペイ | 東京都 | 国際親善試合 | 
| 12 | 7月19日 | ● | 1 – 5 |  イタリア | イェーゾロ | イタリア国際大会 | 
| 13 | 7月21日 | ○ | 3 – 0 |  メキシコ | ||
| 14 | 7月25日 | ● | 1 – 3 |  アメリカ合衆国 | ||
| 15 | 7月26日 | ● | 1 – 2 |  中華人民共和国 | ||
| 16 | 9月18日 | ● | 1 – 2 |  イタリア | 東京都 | SEIYU CUP | 
| 17 | 9月23日 | ● | 2 – 3 |  イタリア | ||
| 18 | 12月14日 | ● | 0 – 2 |  中華人民共和国 | 香港 | AFC女子選手権 | 
| 19 | 12月18日 | ○ | 10 – 0 |  マレーシア | ||
| 20 | 12月21日 | ○ | 4 – 0 |  タイ | ||
| 21 | 12月23日 | ● | 0 – 2 |  中華人民共和国 | 
1987年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1988年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1989年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1990年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1991年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1993年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1994年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1995年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1996年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1997年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1998年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
1999年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2000年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2001年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2002年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2003年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2004年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2005年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2006年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2007年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2008年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2009年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2010年
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
2011年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 260 | 3月2日 | ● | 1 – 2 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | ヴィラ・レアル・デ・サント・アントニオ | アルガルヴェ・カップ | |
| 261 | 3月4日 | ○ | 5 – 0 レポ-ト |  フィンランド | ラゴス | ||
| 262 | 3月7日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  ノルウェー | パルシャル | ||
| 263 | 3月9日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  スウェーデン | |||
| 264 | 5月14日 | ● | 0 – 2 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | コロンバス | アメリカ遠征 | |
| 265 | 5月18日 | ● | 0 – 2 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | ケーリー | ||
| 266 | 6月18日 | △ | 1 – 1 レポ-ト |  韓国 | 松山市 | 国際親善試合 | |
| 267 | 6月27日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  ニュージーランド | ボーフム | ワールドカップ グループリーグ | FIFA+ | 
| 268 | 7月1日 | ○ | 4 – 0 レポ-ト |  メキシコ | レーヴァークーゼン | FIFA+ | |
| 269 | 7月5日 | ● | 0 – 2 レポ-ト |  イングランド | アウクスブルク | FIFA+ | |
| 270 | 7月9日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  ドイツ | ヴォルフスブルク | ワールドカップ 準々決勝 | FIFA+ | 
| 271 | 7月13日 | ○ | 3 – 1 レポ-ト |  スウェーデン | フランクフルト | ワールドカップ 準決勝 | FIFA+ | 
| 272 | 7月17日 | △ | 2 – 2 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | ワールドカップ 決勝 | FIFA+ | |
| 273 | 9月1日 | ○ | 3 – 0 レポ-ト |  タイ | 済南 | ロンドンオリンピック アジア予選 | |
| 274 | 9月3日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  韓国 | |||
| 275 | 9月5日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  オーストラリア | |||
| 276 | 9月8日 | △ | 1 – 1 レポ-ト |  北朝鮮 | |||
| 277 | 9月11日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  中華人民共和国 | 
2012年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 278 | 2月29日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  ノルウェー | パルシャル | アルガルヴェ・カップ | |
| 279 | 3月2日 | ○ | 2 – 0 レポ-ト |  デンマーク | |||
| 280 | 3月5日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | ファロ | ||
| 281 | 3月7日 | ● | 3 – 4 レポ-ト |  ドイツ | |||
| 282 | 4月1日 | △ | 0 – 0 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | 仙台市 | キリンチャレンジカップ | |
| 283 | 4月5日 | ○ | 4 – 1 レポ-ト |  ブラジル | 神戸市 | ||
| 284 | 6月18日 | ● | 4 – 1 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | ハルムスタッド | スウェーデン招待 | |
| 285 | 6月20日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  スウェーデン | ヨーテボリ | ||
| 286 | 7月11日 | ○ | 3 – 0 レポ-ト |  オーストラリア | 東京都 | キリンチャレンジカップ | |
| 287 | 7月19日 | ● | 0 – 2 レポ-ト |  フランス | パリ | 国際親善試合 | |
| 288 | 7月25日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  カナダ | コヴェントリー | ロンドンオリンピック グループリーグ | |
| 289 | 7月28日 | △ | 0 – 0 レポ-ト |  スウェーデン | |||
| 290 | 7月31日 | △ | 0 – 0 レポ-ト |  南アフリカ共和国 | カーディフ | ||
| 291 | 8月3日 | ○ | 2 – 0 レポ-ト |  ブラジル | ロンドンオリンピック 準々決勝 | ||
| 292 | 8月6日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  フランス | ロンドン | ロンドンオリンピック 準決勝 | |
| 293 | 8月9日 | ● | 1 – 2 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | ロンドンオリンピック 決勝 | 
2013年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 294 | 3月6日 | ● | 0 – 2 レポ-ト |  ノルウェー | パルシャル | アルガルヴェ・カップ | |
| 295 | 3月8日 | ● | 1 – 2 レポ-ト |  ドイツ | |||
| 296 | 3月11日 | ○ | 2 – 0 レポ-ト |  デンマーク | アルガルヴェ | ||
| 297 | 3月13日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  中華人民共和国 | |||
| 298 | 6月20日 | △ | 1 – 1 レポ-ト |  ニュージーランド | 鳥栖市 | 国際親善試合 | |
| 299 | 6月26日 | △ | 1 – 1 レポ-ト |  イングランド | バートン | 国際親善試合 | |
| 300 | 6月29日 | ● | 2 – 4 レポ-ト |  ドイツ | ミュンヘン | ||
| 301 | 7月20日 | △ | 2 – 0 レポ-ト |  中華人民共和国 | ソウル | 東アジアカップ | |
| 302 | 7月25日 | △ | 0 – 0 レポ-ト |  北朝鮮 | 華城 | ||
| 303 | 7月27日 | ● | 1 – 2 レポ-ト |  韓国 | ソウル | ||
| 304 | 9月22日 | ○ | 2 – 0 レポ-ト |  ナイジェリア | 諫早市 | 国際親善試合 | |
| 305 | 9月26日 | ○ | 2 – 0 レポ-ト |  ナイジェリア | 千葉市 | 
2014年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 306 | 3月5日 | △ | 1 – 1 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | パルシャル | アルガルヴェ・カップ | |
| 307 | 3月7日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  デンマーク | |||
| 308 | 3月10日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  スウェーデン | アルガルヴェ | ||
| 309 | 3月12日 | ● | 0 – 3 レポ-ト |  ドイツ | |||
| 310 | 5月8日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  ニュージーランド | 大阪市 | 国際親善試合 | |
| 311 | 5月14日 | △ | 2 – 2 レポ-ト |  オーストラリア | ホーチミン | 女子アジアカップ | |
| 312 | 5月16日 | ○ | 4 – 0 レポ-ト |  ベトナム | |||
| 313 | 5月18日 | ○ | 7 – 0 レポ-ト |  ヨルダン | トゥーザウモット | ||
| 314 | 5月22日 | ○ | 2 – 1(延長) レポ-ト |  中華人民共和国 | ホーチミン | ||
| 315 | 5月25日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  オーストラリア | |||
| 316 | 9月13日 | ○ | 5 – 0 レポ-ト |  ガーナ | 天童市 | 国際親善試合 | |
| 317 | 9月15日 | △ | 0 – 0 レポ-ト |  中華人民共和国 | 仁川 | アジア競技大会 | |
| 318 | 9月18日 | ○ | 12 – 0 レポ-ト |  ヨルダン | |||
| 319 | 9月22日 | ○ | 3 – 0 レポ-ト |  チャイニーズタイペイ | |||
| 320 | 9月26日 | ○ | 9 – 0 レポ-ト |  香港 | |||
| 321 | 9月29日 | ○ | 3 – 0 レポ-ト |  ベトナム | |||
| 322 | 10月1日 | ● | 1 – 3 レポ-ト |  北朝鮮 | |||
| 323 | 10月25日 | ○ | 3– 0 レポ-ト |  カナダ | エドモントン | 国際親善試合 | |
| 324 | 10月28日 | ○ | 3 – 2 レポ-ト |  カナダ | バンクーバー | 
出典: 試合日程・結果 (2014年) - 日本サッカー協会
2015年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 325 | 3月4日 | ● | 1 – 2 レポ-ト |  デンマーク | パルシャウ | アルガルヴェ・カップ | |
| 326 | 3月6日 | ○ | 3 – 0 レポ-ト |  ポルトガル | |||
| 327 | 3月9日 | ● | 1 – 3 レポ-ト |  フランス | |||
| 328 | 3月11日 | ○ | 2 – 0 レポ-ト |  アイスランド | ファロ | ||
| 329 | 5月24日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  ニュージーランド | 丸亀市 | MS&AD なでしこカップ | JFATV | 
| 330 | 5月28日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  イタリア | 長野市 | キリンチャレンジカップ | JFATV | 
| 331 | 6月8日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  スイス | バンクーバー | ワールドカップ・ グループリーグ | FIFA+ | 
| 332 | 6月12日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  カメルーン | FIFA+ | ||
| 333 | 6月16日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  エクアドル | ウィニペグ | FIFA+ | |
| 334 | 6月23日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  オランダ | バンクーバー | ワールドカップ・ ラウンド16 | FIFA+ | 
| 335 | 6月27日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  オーストラリア | エドモントン | ワールドカップ・ 準々決勝 | FIFA+ | 
| 336 | 7月1日 | ○ | 2 – 1 レポ-ト |  イングランド | ワールドカップ・ 準決勝 | FIFA+ | |
| 337 | 7月5日 | ● | 2 – 5 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | バンクーバー | ワールドカップ・ 決勝 | FIFA+ | 
| 338 | 8月1日 | ● | 2 – 4 レポ-ト |  北朝鮮 | 武漢 | 東アジアカップ | |
| 339 | 8月4日 | ● | 1 – 2 レポ-ト |  韓国 | |||
| 340 | 8月8日 | ○ | 2 – 0 レポ-ト |  中華人民共和国 | |||
| 341 | 11月29日 | ● | 1 – 3 レポ-ト |  オランダ | フォーレンダム | 国際親善試合 | 
出典: 試合日程・結果 (2015年) - 日本サッカー協会
2016年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 342 | 2月29日 | ● | 1 – 3 レポ-ト |  オーストラリア | 大阪市 | リオデジャネイロオリンピック アジア最終予選 | |
| 343 | 3月2日 | △ | 1 – 1 レポ-ト |  韓国 | |||
| 344 | 3月4日 | ● | 1 – 2 レポ-ト |  中華人民共和国 | |||
| 345 | 3月7日 | ○ | 6 – 1 レポ-ト |  ベトナム | |||
| 346 | 3月9日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  北朝鮮 | |||
| 347 | 6月2日 | △ | 3 – 3 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | コマースシティ | 国際親善試合 | |
| 348 | 6月5日 | ● | 0 – 2 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | クリーブランド | ||
| 349 | 7月21日 | ● | 0 – 3 レポ-ト |  スウェーデン | カルマル | 国際親善試合 | 
出典: 試合日程・結果 (2016年) - 日本サッカー協会
2017年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 350 | 3月1日 | ● | 1 – 2 レポート |  スペイン | パルシャウ | アルガルヴェ・カップ | |
| 351 | 3月3日 | ○ | 2 – 0 レポート |  アイスランド | |||
| 352 | 3月6日 | ○ | 2 – 0 レポート |  ノルウェー | ファロ | ||
| 353 | 3月8日 | ● | 2 – 3 レポート |  オランダ | |||
| 354 | 4月9日 | ○ | 3 – 0 レポート |  コスタリカ | 熊本市 | キリンチャレンジカップ | JFATV | 
| 355 | 6月9日 | ○ | 1 – 0 レポート |  オランダ | ブレダ | 国際親善試合 | |
| 356 | 6月13日 | △ | 1 – 1 レポ-ト |  ベルギー | ルーヴェン | ||
| 357 | 7月27日 | △ | 1 – 1 レポート |  ブラジル | シアトル | 
 | |
| 358 | 7月30日 | ● | 2 – 4 レポ-ト |  オーストラリア | サンディエゴ | ||
| 359 | 8月3日 | ● | 0 – 0 レポ-ト |  アメリカ合衆国 | カーソン | ||
| 360 | 10月22日 | ○ | 2 – 0 レポ-ト |  スイス | 長野市 | MS&ADカップ | JFATV | 
| 361 | 11月24日 | ○ | 2 – 0 レポ-ト |  ヨルダン | アンマン | 国際親善試合 | |
| 362 | 12月8日 | ○ | 3 – 2 レポ-ト |  韓国 | 千葉市 | E-1サッカー選手権 | |
| 363 | 12月11日 | ○ | 1 – 0 レポ-ト |  中華人民共和国 | |||
| 364 | 12月15日 | ● | 0 – 2 レポ-ト |  北朝鮮 | 
出典: 試合日程・結果 (2017年) - 日本サッカー協会
2018年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 365 | 2月28日 | ● | 2 – 6 レポート |  オランダ | パルシャウ | アルガルヴェ・カップ | |
| 366 | 3月2日 | ○ | 2 – 1 レポート |  アイスランド | |||
| 367 | 3月5日 | ○ | 2 – 0 レポート |  デンマーク | ファロ | ||
| 368 | 3月7日 | ● | 0 – 2 レポート |  カナダ | パルシャウ | ||
| 369 | 4月1日 | ○ | 7 – 1 レポート |  ガーナ | 諫早市 | MS&ADカップ[4] | JFATV | 
| 370 | 4月7日 | ○ | 4 – 0 レポート |  ベトナム | アンマン | 女子アジアカップ | |
| 371 | 4月10日 | △ | 0 – 0 レポート |  韓国 | |||
| 372 | 4月13日 | △ | 1 – 1 レポート |  オーストラリア | |||
| 373 | 4月17日 | ○ | 3 – 1 レポート |  中華人民共和国 | |||
| 374 | 4月20日 | ○ | 1 – 0 レポート |  オーストラリア | |||
| 375 | 6月10日 | ○ | 3 – 1 レポート |  ニュージーランド | ウェリントン | 国際親善試合[5] | |
| 376 | 7月26日 | ● | 2 – 4 レポート |  アメリカ合衆国 | カンザスシティ | トーナメント・オブ・ネイションズ | |
| 377 | 7月29日 | ● | 1 – 2 レポート |  ブラジル | イーストハートフォード | ||
| 378 | 8月2日 | ● | 0 – 2 レポート |  オーストラリア | シカゴ | ||
| 379 | 8月16日 | ○ | 2 – 0 レポート |  タイ | パレンバン | アジア競技大会 | |
| 380 | 8月21日 | ○ | 7 – 0 レポート |  ベトナム | |||
| 381 | 8月25日 | ○ | 2 – 1 レポート |  北朝鮮 | |||
| 382 | 8月28日 | ○ | 2 – 1 レポート |  韓国 | |||
| 383 | 8月31日 | ○ | 1 – 0 レポート |  中華人民共和国 | |||
| 384 | 11月11日 | ○ | 4 – 1 レポート |  ノルウェー | 鳥取市 | 国際親善試合[6] | JFATV | 
出典: 試合日程・結果 (2018年) - 日本サッカー協会
2019年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 385 | 2月27日 | △ | 2 – 2 レポート |  アメリカ合衆国 | チェスター | シービリーブスカップ | |
| 386 | 3月2日 | ○ | 3 – 1 レポート |  ブラジル | ナッシュビル | ||
| 387 | 3月5日 | ● | 0 – 3 レポート |  イングランド | タンパ | ||
| 388 | 4月4日 | ● | 1 – 3 レポート |  フランス | オセール | 国際親善試合[7] | |
| 389 | 4月9日 | △ | 2 – 2 レポート |  ドイツ | パーダーボルン | ||
| 390 | 6月2日 | △ | 1 – 1 レポート |  スペイン | 仙台市 | 国際親善試合[8] | JFATV | 
| 391 | 6月10日 | △ | 0 – 0 レポート |  アルゼンチン | パリ | ワールドカップ グループステージ | FIFA | 
| 392 | 6月14日 | ○ | 2 – 1 レポート |  スコットランド | レンヌ | FIFA | |
| 393 | 6月19日 | ● | 0 – 2 レポート |  イングランド | ニース | FIFA | |
| 394 | 6月25日 | ● | 1 – 2 レポート |  オランダ | レンヌ | ワールドカップ ラウンド16 | FIFA | 
| 395 | 10月6日 | ○ | 4 – 0 レポート |  カナダ | 静岡市 | 国際親善試合[9] | JFATV | 
| 396 | 11月10日 | ○ | 2 – 0 レポート |  南アフリカ共和国 | 北九州市 | MS&ADカップ | JFATV | 
| 397 | 12月11日 | ○ | 9 – 0 レポート |  チャイニーズタイペイ | 釜山広域市 | E-1サッカー選手権 | eaffofficial | 
| 398 | 12月14日 | ○ | 3 – 0 レポート |  中華人民共和国 | eaffofficial | ||
| 399 | 12月17日 | ○ | 1 – 0 レポート |  韓国 | eaffofficial | 
出典: 試合日程・結果 (2019年) - 日本サッカー協会
2020年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 400 | 3月6日 | ● | 1 - 3 レポート |  スペイン | オーランド | シービリーブスカップ | |
| 401 | 3月9日 | ● | 0 - 1 レポート |  イングランド | ハリソン | ||
| 402 | 3月12日 | ● | 1 - 3 レポート |  アメリカ合衆国 | フリスコ | ||
| 4月11日 | 中止 |  ニュージーランド | 仙台市 | MS&ADカップ | |||
| 6月6日 or 6月7日 | 中止 | 仙台市 | 国際親善試合 | ||||
| 7月16日 | 中止 | 亀岡市 | MS&ADカップ | ||||
| 7月22日 - 8月7日 | 延期 | 日本 | 東京オリンピック グループステージ | ||||
出典: 試合日程・結果 (2020年) - 日本サッカー協会
2021年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 403 | 4月8日 | ○ | 7 - 0 レポート |  パラグアイ | 仙台市 | 国際親善試合 | JFATV | 
| 404 | 4月11日 | ○ | 7 - 0 レポート |  パナマ | 東京都 | 国際親善試合 | JFATV | 
| 405 | 6月10日 | ○ | 8 - 0 レポート |  ウクライナ | 広島市 | 国際親善試合 | JFATV | 
| 406 | 6月13日 | ○ | 5 - 1 レポート |  メキシコ | 宇都宮市 | MS&ADカップ | JFATV | 
| 407 | 7月14日 | ○ | 1 - 0 レポート |  オーストラリア | 亀岡市 | MS&ADカップ | JFATV | 
| 408 | 7月21日 | △ | 1 - 1 レポート |  カナダ | 札幌市 | 東京オリンピック グループステージ | |
| 409 | 7月24日 | ● | 0 - 1 レポート |  イングランド | |||
| 410 | 7月27日 | ○ | 1 - 0 レポート |  チリ | 利府町 | ||
| 411 | 7月30日 | ● | 1 - 3 レポート |  スウェーデン | さいたま市 | 東京オリンピック 準々決勝 | |
| 412 | 11月25日 | ● | 0 - 2 レポート |  アイスランド | アルメレ | 国際親善試合 | JFATV | 
| 413 | 11月29日 | △ | 0 - 0 レポート |  オランダ | デン・ハーグ | 国際親善試合 | JFATV | 
出典: 試合日程・結果 (2021年) - 日本サッカー協会
2022年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 都市 | 大会 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 414 | 1月21日 | ○ | 5 - 0 レポート |  ミャンマー | プネー | 女子アジアカップ | DAZN Japan | 
| 415 | 1月24日 | ○ | 3 - 0 レポート |  ベトナム | DAZN Japan | ||
| 416 | 1月27日 | △ | 1 - 1 レポート |  韓国 | DAZN Japan | ||
| 417 | 1月30日 | ○ | 7 - 0 レポート |  タイ | ナビムンバイ | DAZN Japan | |
| 418 | 2月2日 | △ | 2 – 2 (延長) (3 – 4 PK) レポート |  中華人民共和国 | プネー | DAZN Japan | |
| 419 | 6月24日 | ○ | 5 – 0 レポート |  セルビア | スタラパゾバ | 国際親善試合[10] | JFATV | 
| 420 | 6月27日 | ○ | 5 – 1 レポート |  フィンランド | トゥルク | 国際親善試合[11] | JFATV | 
| 421 | 7月19日 | ○ | 2 – 1 レポート |  韓国 | 鹿嶋市 | E-1サッカー選手権 | eaffofficial | 
| 422 | 7月23日 | ○ | 4 – 1 レポート |  チャイニーズタイペイ | eaffofficial | ||
| 423 | 7月26日 | △ | 0 – 0 レポート |  中華人民共和国 | eaffofficial | ||
| 424 | 10月6日 | ○ | 2 – 0 レポート |  ナイジェリア | 神戸市 | 国際親善試合[12] | JFATV | 
| 425 | 10月9日 | ○ | 2 – 0 レポート |  ニュージーランド | 長野市 | MS&ADカップ | JFATV | 
| 426 | 11月11日 | ● | 0 – 4 レポート |  イングランド | ムルシア | 国際親善試合[13] | JFATV | 
| 427 | 11月15日 | ● | 0 – 1 レポート |  スペイン | セビージャ | 国際親善試合[14] | JFATV | 
出典: 試合日程・結果 (2022年) - 日本サッカー協会
2023年
A代表
出典: 試合日程・結果 (2023年) - 日本サッカー協会
B代表(アジア競技大会日本女子代表)
| 日付 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 開催国・都市 | 大会名 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9月22日 | ○ | 8 - 0 レポート (JFA) |  バングラデシュ | 中華人民共和国 温州 | アジア競技大会・ グループステージ | TBSスポーツ | 
| 9月25日 | ○ | 8 - 0 レポート (JFA) |  ネパール | TBSスポーツ | ||
| 9月28日 | ○ | 7 - 0 レポート (JFA) |  ベトナム | TBSスポーツ | ||
| 9月30日 | ○ | 8 - 1 レポート (JFA) |  フィリピン | アジア競技大会・ 準々決勝 | TBSスポーツ | |
| 10月3日 | ○ | 4 - 3 レポート (JFA) |  中華人民共和国 | 中華人民共和国 杭州 | アジア競技大会・ 準決勝 | TBSスポーツ | 
| 10月6日 | ○ | 4 - 1 レポート (JFA) |  北朝鮮 | アジア競技大会・ 決勝 | TBSスポーツ | 
出典: 試合日程・結果 (2023年) - 日本サッカー協会
2024年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催国/ 開催都市 | 試合名 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 445 | 2月24日 | △ | 0 - 0 レポート (JFA) |  北朝鮮 | サウジアラビア/ ジッダ [注釈 1] | パリオリンピック・ アジア最終予選 | AFC Asian Cup DAZN Japan | 
| 446 | 2月28日 | ◯ | 2 - 1 レポート (JFA) | 日本/ 東京 | AFC Asian Cup DAZN Japan | ||
| 447 | 4月6日 | ● | 1 - 2 レポート (JFA) |  アメリカ合衆国 | アメリカ合衆国/ アトランタ | シービリーブスカップ | フルマッチ (JFATV) | 
| 448 | 4月9日 | ● | 2 - 2 (PK: 3 – 4) レポート (JFA) |  ブラジル | アメリカ合衆国/ コロンバス | フルマッチ (JFATV) | |
| 449 | 5月31日 | ◯ | 2 - 0 レポート (JFA) |  ニュージーランド | スペイン/ ムルシア | 国際親善試合 | フルマッチ (JFATV) | 
| 450 | 6月3日 | ◯ | 4 - 1 レポート (JFA) | フルマッチ (JFATV) | |||
| 451 | 7月13日 | ○ | 4 - 0 レポート (JFA) |  ガーナ | 日本/ 金沢 | MS&ADカップ[注釈 2] | JFATV | 
| 452 | 7月25日 | ● | 1 - 2 レポート (JFA) |  スペイン | フランス/ ナント | パリオリンピック・ グループステージ | Olympics | 
| 453 | 7月28日 | ○ | 2 - 1 レポート (JFA) |  ブラジル | フランス/ パリ | Olympics | |
| 454 | 7月31日 | ○ | 3 - 1 レポート (JFA) |  ナイジェリア | フランス/ ナント | ||
| 455 | 8月3日 | ● | 0 - 1 レポート (JFA) |  アメリカ合衆国 | フランス/ パリ | パリオリンピック・ 準々決勝 | |
| 456 | 10月26日 | ○ | 4 - 0 レポート (JFA) |  韓国 | 日本/ 東京 | MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2024 | JFATV | 
出典: 試合日程・結果 (2024年) - 日本サッカー協会
2025年
| # | 日付 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催都市(開催国) | 試合名 | ハイライト動画 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 457 | 2月20日 | ○ | 4 - 0 レポート |  オーストラリア |  アメリカ合衆国 ヒューストン | シービリーブスカップ | ハイライト(ABEMA) フルマッチ(ABEMA) | 
| 458 | 2月23日 | ○ | 4 - 1 レポート |  コロンビア |  アメリカ合衆国 グレンデール | ハイライト(ABEMA) フルマッチ(ABEMA) | |
| 459 | 2月26日 | ○ | 2 - 1 レポート |  アメリカ合衆国 |  アメリカ合衆国 サンディエゴ | ハイライト(ABEMA) フルマッチ(ABEMA) | |
| 460 | 4月6日 | △ | 1 - 1 レポート |  コロンビア |  日本 大阪 | 国際親善試合 | JFATV | 
| 461 | 5月30日 | ● | 1 - 3 レポート |  ブラジル |  ブラジル サンパウロ | 国際親善試合 | ハイライト(ABEMA) フルマッチ(ABEMA) | 
| 462 | 6月2日 | ● | 1 - 2 レポート | ハイライト(ABEMA) フルマッチ(ABEMA) | |||
| 463 | 6月27日 | ● | 1 - 3 レポート |  スペイン |  スペイン マドリード | 国際親善試合 | ハイライト(ABEMA) フルマッチ(ABEMA) | 
| 464 | 7月9日 | ○ | 4 - 0 レポート |  チャイニーズタイペイ |  韓国 水原 | EAFF E-1 サッカー選手権 | ハイライト(OUR MOMENTS) | 
| 465 | 7月13日 | △ | 1 - 1 レポート |  韓国 |  韓国 華城 | ハイライト(OUR MOMENTS) | |
| 466 | 7月16日 | △ | 0 - 0 レポート |  中華人民共和国 |  韓国 水原 | ハイライト(OUR MOMENTS) | |
| 467 | 10月25日 | △ | 1 - 1 レポート |  イタリア |  イタリア コモ | 国際親善試合 | ハイライト(ABEMA) | 
| 468 | 10月29日 | - [ レポート] |  ノルウェー |  スペイン ラ・リネア | |||
| 469 | 11月29日 | - [ レポート] |  カナダ |  日本 長崎 | MS&ADカップ | 
出典: 試合日程・結果 (2025年) - 日本サッカー協会 (JFA)
脚注
注釈
出典
- ^ “【日本代表チームデータベース検討委員会】日本代表戦の検証と認定結果(07.06.15)”. 日本サッカー協会 (2007年6月15日). 2023年11月4日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン(日本女子代表) 試合別出場記録”. 日本サッカー協会. 2012年1月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月4日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン(日本女子代表)監督に池田太氏が就任”. 日本サッカー協会. (2021年10月1日)
- ^ “なでしこジャパンの国際親善試合【4/1(日)@長崎】を「MS&ADカップ2018」として開催 ~キックオフ時間・テレビ放送・対戦国も決定~”. JFA. 2018年2月20日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン(日本女子代表)6月にニュージーランドと対戦”. JFA. 2018年5月3日閲覧。
- ^ 『なでしこジャパン(日本女子代表)ノルウェー女子代表との対戦が決定【11/11(日)@鳥取/鳥取市営サッカー場 バードスタジアム】』(プレスリリース)日本サッカー協会、2018年9月27日。2018年10月18日閲覧。
- ^ “国際親善試合 ~ヨーロッパ遠征~”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “国際親善試合 6/2”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “国際親善試合 10/6”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “国際親善試合 6/24”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “国際親善試合 6/27”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “国際親善試合 10/6”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “国際親善試合 11/11”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “国際親善試合 11/15”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “国際親善試合 4/7”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “国際親善試合 4/11”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2023年7月11日閲覧。
関連項目
- サッカー日本女子代表
- サッカー日本女子代表出場選手
- サッカー日本女子代表のチーム別対戦成績
- サッカー日本代表の国際親善試合 *女子代表の試合結果を含む。
外部リンク
- サッカー日本女子代表 試合日程・結果 - 日本サッカー協会
- サッカー日本女子代表の試合結果のページへのリンク

 
                             
                    




