オウムガイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 魚類 > > オウムガイの意味・解説 

おうむ‐がい〔アウムがひ〕【××鵡貝】

読み方:おうむがい

頭足綱オウムガイ科の軟体動物カンブリア紀出現し古生代前半繁栄。現在、4あるいは6種が熱帯海域にすみ、生きている化石よばれる現生種は殻長約20センチ平面螺旋(らせん)形に巻いた白い殻がオウムくちばし思わせる。殻の最外部の室にタコ似た軟体部があり、触手を雄で約60本、雌で約90本もち、吸盤はない。


オウムガイ

学名Nautilus pompilius 英名:¡¡
地方名: 
軟体動物門頭足綱−オウムガイ亜綱−オウムガイ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 動画

※出典:長崎県水産部ホームページ
生態写真はこちら

特徴
殻にはっきりした茶褐色放射色帯を持つ、横から見た巻き込んでいる殻の形オウムくちばし似ていることからこの名前が付けられた。足は60本程あるがイカ・タコのような吸盤はない。オウムガイ類は、古生代後期の海の王者で、5億年以上昔からの「生きている化石」である。フィリピン、ニューヘブリディス、オーストラリアサンゴ礁などに生息する。殻の内側隔壁仕切られ空気入っており、本体死んでも殻は浮き死貝はまれに日本にも漂着する

分布:西部太平洋熱帯域 大きさ:30cm
漁法:  食べ方: 

鸚哥貝

読み方:オウムガイ(oumugai)

オウムガイ科の貝

学名 Nautilus pompilius


鸚鵡貝

読み方:オウムガイ(oumugai)

オウムガイ科の貝

学名 Nautilus pompilius


オウムガイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/25 16:46 UTC 版)

オウムガイ(鸚鵡螺 : Nautilus)はオウムガイ目 - オウムガイ科に属する軟体動物生きている化石のひとつでもある。アンモナイトの生き残りないし子孫と誤解されることが多いが、そうではなく共通の祖先を持つ別種である。


  1. ^ 平坂寛 (2017年6月6日). “オウムガイの捕まえ方と食べ方”. デイリーポータルZ. 2017年6月10日閲覧。


「オウムガイ」の続きの解説一覧

オウムガイ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 08:59 UTC 版)

カナ表記

  1. 鸚鵡貝学術的表記詳細鸚鵡貝参照

「オウムガイ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オウムガイ」の関連用語

オウムガイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オウムガイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオウムガイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのオウムガイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS