アメリカ合衆国下院議員を目指した運動(1843年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 03:22 UTC 版)
「エイブラハム・リンカーンの前半生」の記事における「アメリカ合衆国下院議員を目指した運動(1843年)」の解説
1842年から1843年の冬、リンカーンはメアリーの強い勧めに従って、新しく設立されたイリノイ州第7選挙区からアメリカ合衆国下院議員選挙に出馬する決心をした。主要な対抗馬は友人でもあるエドワード・D・ベイカーとジョン・J・ハーディンだった。2月14日、地元のホイッグ党指導者に「もし貴方がリンカーンは連邦議会に行きたくないと誰かが言うのを聞くことがあれば、貴方を個人的な友人として、彼が間違っていると考える理由があると告げていただけることを願います。実を言うと私は大変行きたいとおもっている。」と告げた 。 2月末にホイッグ党はスプリングフィールドで集会を持ち、リンカーンは「連邦の直接税に反対し、保護関税、国定銀行、連邦の土地を売った利益を州に配分すること、および候補者を党員集会で選ぶことに賛成する」とい党の綱領を書いた。ベイカーとリンカーンは3月中に活発な選挙運動を行ったが、リンカーンはベイカーの方がとても勝てそうにないリードを奪っていると考え、サンガモン郡党員集会が開かれた3月20日に撤退した。リンカーンは5月1日にペキンで開催された地区党員集会の代議員に選ばれた。リンカーンはベイカーのために懸命に働いたが、ハーディンが1票差でホイッグ党の候補者に選ばれた。リンカーンは2年後にベイカーを指名するという決議案を提出した。この決議案が通り、党指導者の間では1期のみで交替していくという前例ができ、リンカーンがベイカーの次を狙うということを暗示していた。
※この「アメリカ合衆国下院議員を目指した運動(1843年)」の解説は、「エイブラハム・リンカーンの前半生」の解説の一部です。
「アメリカ合衆国下院議員を目指した運動(1843年)」を含む「エイブラハム・リンカーンの前半生」の記事については、「エイブラハム・リンカーンの前半生」の概要を参照ください。
アメリカ合衆国下院議員を目指した運動(1846年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 03:22 UTC 版)
「エイブラハム・リンカーンの前半生」の記事における「アメリカ合衆国下院議員を目指した運動(1846年)」の解説
ハーディンは1844年の再選を求めなかった。ホイッグ党の候補者は前に同意されていたようにベイカーとなり、選挙に勝って議席も獲得した。ベイカーは1846年の再選を求めないことに同意したが、ハーディンが返り咲きを狙っていた。第7選挙区の大半はリンカーンが巡回裁判で回った地域であり、1845年9月に運動を始めたときから、巡回裁判区域を回りながらホイッグ党指導者や編集者の指示を求めた。リンカーンは1843年のペキンで決めたことをハーディンが守るべきと強調した。1843年合意に関する議論は公開されて辛辣なものとなったが、結局ハーディンが退いた。リンカーンはホイッグ党の指名を獲得した。民主党の候補者はやはり巡回裁判を回っていたメソジストの説教師ピーター・カートライトだった。 リンカーンは既に知名度が高いと考えられる地区で運動を行った。リンカーンは選挙費用として200ドルを与えられていたが、選挙後にその大半を返却した。実際に遣った費用を告げて、「私は自分の馬で遊説した。私が泊まったのは友人の家であり、費用は掛からなかった。唯一遣ったのはサイダー1樽75セントであり、ある農場労働者が楽しむべきだと主張したからだった。」と説明した。この選挙について新聞記事もほとんど残っていないが、大きな政治問題はテキサス州の併合であり、これについては奴隷制の拡張だと反対した。また米墨戦争についてはコメントを残さず、オレゴン州国境に関するイギリスとの抗争については関与を避けた。 カートライトはリンカーンと合流して登場することを避け、リンカーンが不信心者であり宗教に疑念を抱いていると告発する「囁き作戦」を始めた。リンカーンはまずイリノイ州憲法が役人に宗教的な資格を求めていないということを指摘することで反応した。7月31日に出版したビラでは、キリスト教会に属していないことを認めたが、「キリスト教を公然と嘲笑する人」であることを否定し、「聖書にある真実を否定」したこともないと述べた。カートライトの運動はリンカーンを個人的に知らない郡部でのみ有効だった。リンカーンは56%の得票率で当選し、そのまでの選挙におけるハーディンの53%、ベイカーの52%も上回った。選挙が行われた時期のために第30連邦議会が招集されたのは1847年の12月になってからだった。
※この「アメリカ合衆国下院議員を目指した運動(1846年)」の解説は、「エイブラハム・リンカーンの前半生」の解説の一部です。
「アメリカ合衆国下院議員を目指した運動(1846年)」を含む「エイブラハム・リンカーンの前半生」の記事については、「エイブラハム・リンカーンの前半生」の概要を参照ください。
- アメリカ合衆国下院議員を目指した運動のページへのリンク