ゆず姉とは? わかりやすく解説

姫くり

(ゆず姉 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 01:56 UTC 版)

姫くり
HIMEKURI
左から、ゆず姉、なみえ(2017年4月)
メンバー なみえ(杉本奈未絵)
ゆず姉(小峰優子)
結成年 2007年4月
2015年2月
解散年 2013年2月
2017年7月(活動休止年)
事務所 ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA NEET Project)
活動時期 2007年4月 - 2013年2月
2015年2月 - 2017年7月26日
現在の活動状況 活動休止中(なみえはピン、ゆず姉は別コンビで活動)
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示

姫くり(ひめくり)は、かつて活動していた日本お笑いコンビ。所属していた事務所はソニー・ミュージックアーティスツ(SMA NEET Project)。それ以前は『株式会社 花』所属だった。

メンバー

来歴

なみえは高校3年生在学中の1997年にオフィス★怪人社に所属、同社公演の舞台に多く出演、主役も多く務めていたこともあった。この他、椿組・方南ぐみ・X-QUEST等の公演にも出演したことがある。

ゆずも、後に『怪人社』のワークショップに研究生として入り、当時『ちむりん』だったなみえとは先輩・後輩同士となり、お互いに知り合いとなる。その後2007年4月にコンビ結成。

姫くりが主催・MCを務めるライブ『ダイキチ☆ライブ』を、2011年4月(第1回:2011年4月18日)から行っていた。

2013年2月28日を以って、ゆずが姫くりを脱退し、同時に株式会社花を退社したことを発表[20][21]。今後はなみえは「姫くりなみえ」、ゆずもピン芸人でそれぞれ活動していくとしている。そして、ゆずは2013年3月17日ニコニコ動画生放送『女優とホストとオタクが何か楽しい事をする放送(仮)』の中で、新しい自分の芸名を「ゆず姉」(ゆずねぇ)に決めたと発表した。この名前については“近所のお姉ちゃん感覚”で決めたとしている[22]。そしてゆず姉は、2013年7月にソニー・ミュージックアーティスツに所属が決まった[23]

解散から約2年後の2015年2月1日より「姫くり」を再結成して活動していくことを発表[24]。それに伴い、なみえもそれまで所属していた「株式会社 花」から、ゆず姉の所属しているソニー・ミュージックアーティスツに移籍し、合流する形となった[25]

2017年7月26日、上記の通り、ゆず姉の芸人活動休止により、再びコンビとしての活動休止となる。なみえは芸名を「姫くりなみえ」としてお笑いの活動を続ける[15]。その後、なみえは元メカドッグの沢原宣之が創業した「合同会社SR企画」に所属。一方ゆず姉も、2020年7月に古巣のSMA NEET Projectに3年ぶりに再所属となって芸人に復帰したことを発表[26]

芸風

女性の心理を歌とリズムに乗せて演じるネタがあり、この時は「つつつ都合いい♪おおお女です♪」「はい、めげないめげない、泣かない泣かない」などのフレーズに乗せてこれらを行う。『エンタの神様』(日本テレビ)では、このネタを行っていた[27]。初期の頃には、同じようなリズムネタで「野菜ジュース」がテーマのものがあった。

2010年当時は漫才を中心に行っていたことがあり、この時は主になみえがツッコミ、ゆずがボケというポジションとなっている。その後コントも多く行っている。ゆずがアンパンマン好きであることから、アンパンマンのパロディ紙芝居でコントを行うこともある。

「姫くりです!」のあいさつの時は、カレンダーをめくるようなイメージで、頭の前で手の平を返すというポーズをとっていた(コンビ名は「日捲り」を捩った物の為)。

出演

姫くりとしての出演

単独出演

なみえ

ゆず姉

姫くり結成以前の出演

なみえ(ちむりん)

テレビ

ゆず

テレビ

映画

舞台

  • サンモール企画『急がば回れ』
  • ミュージカル『I LOVE MONEY』
  • 帰ってきたゑびす公演『うれしひ』
  • アセチレンラブ『かなしい氷』、『dear my tears』
  • 盗難アジア公演『303』(2006年3月、レポーター「坂上ミキ」役)
  • 自主映画『真冬のメロディーラブ』(2006年6月)
  • 帰ってきたゑびす公演『ああ、まつむら』(2006年10月4日~9日)

連載

脚注

  1. ^ a b c d e f g #外部リンク節掲載の「姫くりなみえ profile」より。
  2. ^ a b c オフィス怪人社時代のプロフィール(なみえ) より。
  3. ^ 全国空手道選手権大会!”. 姫くりなみえの日めくり女道 (2012年7月2日). 2020年4月13日閲覧。
  4. ^ ご報告”. 姫くりなみえの日めくり女道 (2017年10月17日). 2020年4月13日閲覧。
  5. ^ a b #外部リンク節掲載の「ゆず姉 公式プロフィール」より。
  6. ^ a b c ゆず姉 小峰優子 Facebook 基本データ
  7. ^ a b c d [オフィス怪人社時代のプロフィール(ゆず)]より。
  8. ^ a b c ゆず姉公式プロフィール より。
  9. ^ @himekuriyuzu(2012年7月10日 twitter) などより。
  10. ^ ゆず姉twitter 自己紹介(2020年4月13日閲覧)より。
  11. ^ 芸人名鑑 ゆず姉 より。
  12. ^ ゆずブログ『日々ゆず(仮)』のプロフィールページ より。
  13. ^ a b ゆず姉twitter での自己紹介より。
  14. ^ ゆずBARvol.22~おせち大作戦無事成功しました!”. 日々ゆず (2014年1月27日). 2015年2月14日閲覧。 など。
  15. ^ a b ご報告”. 姫くりゆず姉オフィシャルブログ「日々ゆず」 (2017年7月26日). 2017年7月27日閲覧。
  16. ^ ご報告”. 日々ゆず (2019年5月6日). 2020年4月13日閲覧。
  17. ^ コンビ情報「ゆずの花」”. M-1グランプリ 公式サイト. 2024年3月1日閲覧。
  18. ^ お笑いコンビ「ゆずの花」が事務所を退所「諸先輩方、後輩のみなさん、マネージャーさん方お世話になりました!」” (2024年2月28日). 2024年3月1日閲覧。
  19. ^ ゆずの花告知専用アカウント [@tttmmmmjjjjjjj] (2024年2月28日). "今月で2007年から17年間お世話になったSMAを退所することになりました。". X(旧Twitter)より2024年3月1日閲覧
  20. ^ 姫くりなみえオフィシャルブログ「日めくり女道~おんなみち~」2013年3月1日【姫くりからご報告】
  21. ^ 日々ゆず(仮)2013年2月28日「姫くりからご報告です。」
  22. ^ 日々ゆず(仮)2013年3月18日「新芸名は『ゆず姉』です!!」
  23. ^ 日々ゆず(仮)2013年7月17日「所属事務所が決まりました!」
  24. ^ ご報告”. 日々ゆず (2015年2月1日). 2015年2月14日閲覧。
  25. ^ ご報告”. 姫くりなみえの日めくり女道 (2015年2月1日). 2015年2月14日閲覧。
  26. ^ ご報告!!!”. 日々ゆず姉 (2020年7月9日). 2020年7月10日閲覧。
  27. ^ 『エンタの神様』番組公式サイト「姫くり」 より。
  28. ^ 内容は「バンクーバー五輪で銀メダルを獲った妹・浅田真央とスタジオで対面し、自分の事のように喜ぶ姉・浅田舞」というものだった。
  29. ^ 2011年10月6日放送 21:00 - 23:24 フジテレビ とんねるずのみなさんのおかげでした(2/5)”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2011年10月6日). 2020年4月13日閲覧。
  30. ^ 2011年10月6日放送 21:00 - 23:24 フジテレビ とんねるずのみなさんのおかげでした(3/5)”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2011年10月6日). 2020年4月13日閲覧。
  31. ^ 09月03日放送分”. ネタパレ. フジテレビ (2021年9月3日). 2021年9月4日閲覧。
  32. ^ 2021年9月3日放送 23:40 - 0:10 フジテレビ ネタパレ”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2021年9月3日). 2021年9月4日閲覧。

外部リンク


ゆず姉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/04 01:18 UTC 版)

姫くり」の記事における「ゆず姉」の解説

とんねるずのみなさんのおかげでした博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜フジテレビ)- 2011年10月6日第17回出場浅田舞物真似披露ファイナリストとなる。ところが持ちネタ1つだけしか用意してこなかったため、1本目おかわりタイム・決勝戦の全てで全く同じ内容ネタ披露するとなったものまねグランプリ日本テレビコサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー マネものフジテレビ)- 2014年6月14日2014年9月27日 ホットペッパーCM『グルメサマ会編』(2014年湘南エンタメタウン!ゆず姉のねぇねぇサンデーFM湘南ナパサ)- 毎月第1日曜日21:0023:00レギュラー放送 ネタパレフジテレビ)- 2021年9月3日、「ゆず姉withむらせ」として「三浦瑠麗×古市憲寿」のものまねネタ披露

※この「ゆず姉」の解説は、「姫くり」の解説の一部です。
「ゆず姉」を含む「姫くり」の記事については、「姫くり」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゆず姉」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆず姉」の関連用語

ゆず姉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆず姉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの姫くり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの姫くり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS