ほとんどとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ほとんどの意味・解説 

殆ど

読み方:ほとんど
別表記:殆んど、ほとんど

(1)全体のうちほんの一部しか欠いていないさまを意味する表現
(2)あと少しで完成または終了するさまを意味する表現
(3)ある物事危うくしてしまいそうであるさまを意味する表現
(4)全体のうちの大多数を指す表現例えば「ほとんどの人が勘違いをしている」などという形で用いられる

ほとんど【×殆ど/幾ど】

読み方:ほとんど

《「ほとほと」の音変化

【一】[名]大多数大部分。「在庫の—を売りきる

【二】[副]

全部とはいえないが、それに近い程度に。おおかた大部分。「病気は—治った

もう少しのところで。すんでのことに。「—気を失うところだった」

切実であるさま。

「十に一つおぼつかなしと案じ続くる程に、—心細くて」〈おらが春


ほとんど

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/28 06:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ウィキペディアには「ほとんど」という見出しの百科事典記事はありませんタイトルに「ほとんど」を含むページの一覧/「ほとんど」で始まるページの一覧
代わりにウィクショナリーのページ「ほとんど」が役に立つかも知れません。

関連項目


ほとんど

出典:『Wiktionary』 (2021/09/06 10:35 UTC 版)

語源

古典日本語ほとほとし」(殆し:(1)もう少しで死ぬ所だ、(2)危険が迫っている)

副詞

ほとんどど】

  1. 完全にではないが、それに近い程度に。
  2. 全部ではないが、それに近い数や量。
    • 宿題はもうほとんどできている。
  3. もう少しで。あやうく

類義語

関連語

翻訳

名詞

ほとんどど】

  1. 全部ではないが、それに近い数の人や物。

翻訳


「ほとんど」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ほとんど」に関係したコラム

  • ETFや株式の取引の際に必要な費用は

    ETFや株式の取引をするために証券会社に口座を開設した際や取引の際にはさまざまな費用がかかります。ここでは、どのような費用があるのかをまとめてみました。▼取引手数料ETFや株式を売買した時に発生する費...

  • CFDの口座開設の方法

    CFDの取引を行うには、CFD業者の口座を開設する必要があります。ここでは、口座開設までの手続きの方法について解説します。ほとんどのCFD業者では、Webサイトから口座開設の手続きができます。まず、口...

  • 株式取引でのサヤ取りの方法

    サヤ取り(鞘取り)とは、2つの銘柄、あるいはそれ以上の銘柄の価格差を取る売買手段のことです。株式取引でのサヤ取りの方法は、通常は2つの同じような値動きをする銘柄を選び、1つは売り、もう1つは買いのポジ...

  • FXやCFDのチャイキンボラティリティとは

    FXやCFDのチャイキンボラティリティ(Chaikin's Volatility)とはEMA(指数平滑移動平均)を用いたテクニカル指標のことです。チャイキンボラティリティは、n日間の高値と安値との差の...

  • バイナリーオプションのデモ口座でデモトレードをするには

    バイナリーオプション業者では、デモトレード(デモ取引)ができるようにデモ口座を用意している場合があります。デモトレードは、実践の取引と同じような環境を体験できる無料のバーチャルシステムです。実践のトレ...

  • CFD取引に関するCFD業者のセミナーの一覧

    CFD業者では、CFD取引に役立つセミナーを開催しています。セミナーでは、CFDの仕組みや取引の仕方など、初心者向けの内容が多いようです。また、テクニカル指標を用いて売買のエントリーポイントを見つける...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほとんど」の関連用語

ほとんどのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほとんどのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのほとんど (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのほとんど (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS