えぐ味とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > えぐ味の意味・解説 

えぐ味

読み方:えぐみ

竹の子やふき、里芋などの野菜から出る灰汁のこと。

えぐ‐み〔ゑぐ‐〕【×蘞味/×醶味】

読み方:えぐみ

えぐい味。あくが強くて、のどや舌がいがらっぽく感じる味。→えぐい1


苦味

(えぐ味 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 18:30 UTC 版)

苦味(にがみ)は五基本味の一つの味覚である。苦み(にがみ)。


  1. ^ Hennig, H. : Qualitatenreihe des Geschmacks, Z. Psychol., 74 ; 203-219, 1916
  2. ^ 池田菊苗「新調味料に就きて」『東京化学会誌』30 1909年
  3. ^ 後藤奈美によると「渋味は、いわゆる五原味(甘・酸・塩・苦・旨味)には含まれず、対応する味覚受容体が報告されていない。味蕾のない上唇と歯茎の間に渋味を与える硫酸アンモニウムや硫酸銅の溶液を垂らしても渋味として感知されることから、辛味と同様、渋味は触覚に近い感覚だと考えられている。」という。後藤奈美「赤ワインの渋み」『日本醸造協会誌』107巻4号 2012年 p212
  4. ^ 山田恭正「苦味物質の化学」『New Food Industry』Vol.44.No.2 食品資材研究会 2002年
  5. ^ 太田静行「苦味と苦味調味料」『北里大学保健衛生専門学院紀要』4(2)北里大学保健衛生専門学院 1998年


「苦味」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えぐ味」の関連用語

えぐ味のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えぐ味のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの苦味 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS