『帰ってきたウルトラマン』に登場するメイツ星人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『帰ってきたウルトラマン』に登場するメイツ星人の意味・解説 

『帰ってきたウルトラマン』に登場するメイツ星人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:55 UTC 版)

メイツ星人」の記事における「『帰ってきたウルトラマン』に登場するメイツ星人」の解説

『帰ってきたウルトラマン』33話「怪獣使い少年」に登場メイツ星から地球風土気候調査にやってきた人間友好的な宇宙人地球人の姿になって金山 十郎かなやま じゅうろう)という偽名使い天涯孤独となっていた少年佐久間良と暮らすが、それがもとで良自身宇宙人ではないかという噂が立ち始める。武器は手から発する念動力で、劇中では不良学生浮遊させるほか、良に襲いかかった不良学生たちが連れてきた目の前で爆殺する巨大魚怪獣ムルチをも地底沈め念動力持ち自分宇宙船河原地底隠していた。しかし、汚れた地球の大気身体蝕まれ重病患って衰弱した結果、自らの宇宙船掘り返すこともできずに故郷へ帰れなくなる。最後は、宇宙人であることを敵視して暴徒化した市民から良を救うために自らの正体告白し暴徒加わっていた警官射殺される。その直後ムルチ封印解けて川崎市街地の破壊へつながる。 演:植村謙二郎金山十郎頭部マスクはゼラン星人流用。ゼラン星人デザインした米谷佳晃は、ゼラン星人マスクメイツ星人流用された件については現場理によるものであり、メイツ星人としてのデザイン存在しない推測している。 本話の内容関東大震災の際に起きた朝鮮人虐殺ヒントになっており、脚本執筆した上原正三同じく迫害受けていた琉球人として他人事思えなかったことを述べている。「金山」という姓は在日コリアンに多いものを名乗らせたもので、佐久間少年北海道江差出身アイヌという裏設定があることを上原語っている。監督務めた東條昭平は、脚本から返還前沖縄人々心情ひしひしと伝わってきて、それを大切にしようと思った述べている。 差別人権問題扱った本話はウルトラシリーズ中でも陰惨なエピソードとして有名であり、同作脚本を手がけた上原によると当時は「局内から『これは放送してはいけないんじゃないか』という声もあった」という。また、内容陰惨さから放送局側が受け取り拒否し制作側が編集やり直したという。予告では良の前を少女泣きながら走るシーンや、街に出た彼に人々が石を投げシーンがあるが、前述理由から本編ではカットされている。 金山が住むバラックは、河原実在していたものをほぼそのまま使用している。 脚本では、市民前に現れる際は宇宙人の姿であった当初撮影では、金山竹槍刺され殺害されるという展開であったが、TBS側から要請受けて警官が銃を撃つシーン追加された。東條は、金山殺害される場面について、憎しみ象徴として残虐性狙ったことで竹槍による殺害考えていたと述べている。また、劇中の中のシーンとなったのは東條意向ではなく撮影中に偶然降ってきたからである。

※この「『帰ってきたウルトラマン』に登場するメイツ星人」の解説は、「メイツ星人」の解説の一部です。
「『帰ってきたウルトラマン』に登場するメイツ星人」を含む「メイツ星人」の記事については、「メイツ星人」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『帰ってきたウルトラマン』に登場するメイツ星人」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『帰ってきたウルトラマン』に登場するメイツ星人」の関連用語

『帰ってきたウルトラマン』に登場するメイツ星人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『帰ってきたウルトラマン』に登場するメイツ星人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのメイツ星人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS