'87初恋〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 02:32 UTC 版)
大里 れい(おおさと れい) 演 - 横山めぐみ 純の初恋の相手。純たちとは違う富良野市内中心部の中学校に越境通学している。純と同じく尾崎豊のファン。学校の帰り道に自転車のチェーンが外れたことがきっかけで、直してくれた純とその時から親密になり、一緒に東京の高校に進学することを約束するが、父親が農業に失敗したため夜逃げしてしまう。純とは「帰郷」で再会し遠距離恋愛を続けるが次第にすれ違っていき「秘密」で、れい曰く「大人のビジネスマン」と結婚。夫の仕事の都合で東京へ引っ越すことになる。「時代」では純の思い出のみに登場。 飯田(北村) アイコ(いいだ(きたむら)あいこ) 演 - 美保純 広介の姉で、つららの友人。全国を転々とした後に富良野へ戻り、農協の作業場で働いていた。後に草太の妻となる。「遺言」では正子と共に富良野から消えたことが語られている。 飯田 広介(いいだ ひろすけ) 演 - 古本新之輔 純の同級生で仲のいい三人組の1人。おちゃらけた性格。「秘密」以降は実家で農業をして働いているが、アイコが結婚してからは北村牧場へも手伝いに行っていた。 中津 チンタ(なかつ ちんた) 演 - 永堀剛敏 純の同級生で仲のいい三人組の1人。片想いの相手・れいと、親友の純が会っているところに偶然出くわしてしまい、ショックのあまり翌日学校を休むが、すぐに純と和解する。「秘密」では農業を継がず、警察官になっている。のち「時代」まで登場。 中津 演 - レオナルド熊 チンタと完次の父。農業を営んでいたが、農薬と化学肥料の使い過ぎで土地を痩せさせ、荒天による豪雨で作物もろとも畑を流失し、多大な損害を出してしまう。 宮田 寛次(シンジュク) 演 - 布施博 富良野で電気工事会社に勤める。かつて、東京の新宿で悪名を馳せたことがあるため、「シンジュク」というあだ名で呼ばれている。機械を見ると何でも分解してしまう純には辟易している。草太のことを「先輩」と慕っており弟分として振る舞う。真面目で心優しい性格で周囲への気配りも出来るしっかり者で草太やみずえの葬儀に際しては遺族に代わって式の手配をしている。和夫たちがみずえを連れ完成した新居を訪問した際は居合わせながら姿を隠し、みずえの通夜で五郎に打ち明けた。 大里 政吉(おおさと まさきち) 演 - 坂本長利 れいの父親。純が風力発電を造る手助けをする。手広く農業を営むが、偏屈な変わり者として知られており、近所の農家仲間からは「へなまずるい」と距離を置かれている。日頃から農薬と化学肥料ばかりに頼る中津に対してそれを諌めており、雨で畑が流され大きな損害を出してしまった中津のために連帯保証人になる事を拒否する。小豆を冷害から守るために燃やす古タイヤを運搬する際に、後方確認が不十分なままトラックをバックさせ、誤って妻を死なせてしまう悲劇に見舞われた。結局、冷害によって栽培していた小豆が全滅。誰にも頼ることなく夜逃げをした。 「帰郷」ではどこかで生きているとれいの口から語られている。 先生 演 - 鶴田忍 トラック運転手 演 - 古尾谷雅人 純が上京する際、便乗させてもらった長距離トラックの運転手。五郎が謝礼として支払った「泥のついた壱万円札」2枚を「記念にとっとけ」と純に返す。
※この「'87初恋〜」の解説は、「北の国から」の解説の一部です。
「'87初恋〜」を含む「北の国から」の記事については、「北の国から」の概要を参照ください。
- '87初恋〜のページへのリンク