PCエンジンSUPER CD-ROM2版とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > PCエンジンSUPER CD-ROM2版の意味・解説 

PCエンジンSUPER CD-ROM2版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 04:08 UTC 版)

ぽっぷるメイル」の記事における「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」の解説

基本パソコン版と同一だが、ビジュアルシーンが改訂され新たにマップ・シナリオが2つ追加されている。アーケードカードおよびメモリーベース128にも対応しており、特にアーケードカード使用することでビジュアルシーンの読み込み高速化することができる。メガCD版同様CD-ROMメディアで発売という強み活かしCD音源によるBGMや声優を起用したキャラクターのセリフ音声追加なされている。

※この「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」の解説は、「ぽっぷるメイル」の解説の一部です。
「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」を含む「ぽっぷるメイル」の記事については、「ぽっぷるメイル」の概要を参照ください。


PCエンジンSUPER CD-ROM2版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 04:08 UTC 版)

ぽっぷるメイル」の記事における「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」の解説

日本ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では、5・66・6合計23点(満40点)と標準的な評価となったが、『PC Engine FAN』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価以下の通りとなっており、22.7点(満30点)と高評価となった

※この「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」の解説は、「ぽっぷるメイル」の解説の一部です。
「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」を含む「ぽっぷるメイル」の記事については、「ぽっぷるメイル」の概要を参照ください。


PCエンジンSUPER CD-ROM2版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 01:36 UTC 版)

グラディウスII -GOFERの野望-」の記事における「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」の解説

基本アーケード版準じた移植だが、オリジナルステージとして遺跡ステージ追加して全9ステージ構成となった裏技アーケード仕様モードあり)。また、新規制作によるオープニングデモEDが各難易度合わせて用意されていたりと細かいチューニングもされている。

※この「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」の解説は、「グラディウスII -GOFERの野望-」の解説の一部です。
「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」を含む「グラディウスII -GOFERの野望-」の記事については、「グラディウスII -GOFERの野望-」の概要を参照ください。


PCエンジン SUPER CD-ROM2版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 09:14 UTC 版)

スナッチャー」の記事における「PCエンジン SUPER CD-ROM2版」の解説

『CD-ROMantic(シーディーロマンティック)』と銘打っており、同社初のCD-ROM使用したSUPER CD-ROM2用ソフトとして、ACT.3を収録して完結させた、初めてのアドベンチャーゲームとしての完全版となる。

※この「PCエンジン SUPER CD-ROM2版」の解説は、「スナッチャー」の解説の一部です。
「PCエンジン SUPER CD-ROM2版」を含む「スナッチャー」の記事については、「スナッチャー」の概要を参照ください。


PCエンジン SUPER CD-ROM²版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 04:43 UTC 版)

ウィザードリィIV ワードナの逆襲」の記事における「PCエンジン SUPER CD-ROM²版」の解説

ナグザットより発売された『ウィザードリィIII&IV』に収録#3リルガミン遺産)と#4ワードナ逆襲)はBGM一部共用しているものの完全に独立したゲームであり、ゲーム進行連携などは特にない。セーブデータ#3#4それぞれ別であり、#3#4いずれもPCエンジンのバックアップメモリをすべて使用するため、#3プレイ中に#4プレイする場合プレイ中のセーブデータをバックアップメモリ等へ移動する必要がある。 バックアップメモリにセーブデータが無い場合#3セーブデータがある場合はまず#3メイン画面表示される。この画面から「Edge of Town街はずれ)」→「Utilities」→「WIZARDRY-4」を選択することで#4メイン画面移行でき、ゲーム開始できる。バックアップメモリに#4セーブデータ保存されている場合直接この#4メイン画面移行する本作オリジナルオープニング流れその後ゲーム開始となる。

※この「PCエンジン SUPER CD-ROM²版」の解説は、「ウィザードリィIV ワードナの逆襲」の解説の一部です。
「PCエンジン SUPER CD-ROM²版」を含む「ウィザードリィIV ワードナの逆襲」の記事については、「ウィザードリィIV ワードナの逆襲」の概要を参照ください。


PCエンジン SUPER CD-ROM2版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 06:27 UTC 版)

真・女神転生」の記事における「PCエンジン SUPER CD-ROM2版」の解説

開発担当ハル研究所同社発売したスーパーファミコンロールプレイングゲームカードマスター リムサリアの封印』(1992年)の作品に当たる。 BGM一部イベントシーンのみCD-DA、その他は内蔵音源による演奏一部イベントでビジュアルシーンが追加された。 パスカル関連のイベント追加新悪魔数体追加また、T.D.L.で「ゾンビマウス」と「デモンダック」のイラスト表示されるようになったターミナル転送アニメーションなどが変更された。 エンディング最後END文字表示されなくなった

※この「PCエンジン SUPER CD-ROM2版」の解説は、「真・女神転生」の解説の一部です。
「PCエンジン SUPER CD-ROM2版」を含む「真・女神転生」の記事については、「真・女神転生」の概要を参照ください。


PCエンジンSUPER CD-ROM²版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 02:22 UTC 版)

サーク」の記事における「PCエンジンSUPER CD-ROM²版」の解説

日本テレネットによる移植販売。『サークII』とのセットにより、パソコン版で同作より導入されジャンプ操作が『サークI』においても導入された。X68000版とは逆にボスなど難易度大幅に下がったほか、CO-ROMの特徴であるCD再生利用したアレンジBGM声優によるアニメーション追加されたが、BGMの数はかなり削減されており、ボスごとに固有だったBGMバドゥーのもの以外はすべてエレメンタル戦のものに置き換えられている。

※この「PCエンジンSUPER CD-ROM²版」の解説は、「サーク」の解説の一部です。
「PCエンジンSUPER CD-ROM²版」を含む「サーク」の記事については、「サーク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PCエンジンSUPER CD-ROM2版」の関連用語

PCエンジンSUPER CD-ROM2版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PCエンジンSUPER CD-ROM2版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぽっぷるメイル (改訂履歴)、グラディウスII -GOFERの野望- (改訂履歴)、スナッチャー (改訂履歴)、ウィザードリィIV ワードナの逆襲 (改訂履歴)、真・女神転生 (改訂履歴)、サーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS