母子保健
次世代を担う子どもが心身ともに健やかに育つことを目的に、主に思春期から妊娠・出産・育児期における一連の保健支援を指す。人の健康や生活習慣は生涯にわたって連続したものであり、母子保健は一生の健康の基礎を築く出発点として、また母親や父親として子どもを迎える家族にとっては、健康への関心を高める入り口として重要である。母子保健の具体的な活動内容として妊産婦健康診査、妊娠期の両親学級、乳幼児健康診査、妊婦や乳幼児への予防接種、妊産婦・乳幼児への健康教育や保健指導、家族計画指導などがある。大きな変動期であることから、母子保健では多様な発達課題や健康課題を扱うこととなり、健康な妊婦・乳幼児から疾患や障害をもつ児など健康レベルも様々である。母子保健の水準を示す保健指標として、妊産婦死亡率、死産率、出生率、合計特殊出生率、周産期死亡率、新生児死亡率、乳児死亡率(開発途上国では5歳未満児死亡率)、低出生体重児出生率、予防接種率、避妊法の普及率、5歳未満児の栄養不良比率などがある。国の違いや時代背景のもとで母子保健の範囲や重点は変化を遂げており、最近では、母子だけではなく、家族やコミュニティを含めた支援を考えていくことも必要な視点とされている。(坂本 真理子)
参考資料:久常節子、島内節編(2002):母子地域看護活動、医学書院
「Maternal and Child Health」の例文・使い方・用例・文例
- 私はまず、この点をAmandaに確認します。
- 11月21日にHolyoke Bar and Grillで、Pete Laurenの退職パーティーが開かれることをお知らせします。11 月10 日までにお返事をください。
- 来月のロンドンへの出張のために、飛行機の便を予約して、Southland銀行の近くの宿泊施設を手配してもらえますか。
- 年次監査を行うために、Bradford and Partnersの会計士たちが10 月10 日の午前10 時に当社を訪ねてくる予定です。
- 一般に公開されたことのない、Ruth and Steve Whitmanの個人コレクションの絵画を含む、およそ120 点の作品が展示される。
- Ruth and Steve Whitmanを紹介すること。
- Conteeさんは、昨年Hope and Learnの会長に就任された、受賞歴のあるミュージカル女優さんです。
- Hope and Learnは遠隔地に学校を建設する資金を集める慈善団体です。
- Hope and Learnへの寄付は、この夜会の最後に集めます。
- 気をつけの姿勢で立つ (⇔stand at ease).
- 等位[対等]接続詞 《対等の語句を接続する and, but など》.
- 等位接続詞 《and, but, or, for など; ⇔subordinate conjunction》.
- 連結接続詞 《and など》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 蒸留酒, 火酒 《brandy, gin, rum, whiskey など》.
- 英国陸軍士官学校 《Berkshire の Sandhurst /sndhɚːst|‐həːst/ にある》.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 中央裁判所施設 《London の Strand 街にある高等法院の建物》.
- 弱形 《and の /ən/など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- Maternal and Child Healthのページへのリンク