LISABEST -mission on earth 9307-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LISABEST -mission on earth 9307-の意味・解説 

LISABEST -mission on earth 9307-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 16:44 UTC 版)

LISABEST -mission on earth 9307-
LISAベスト・アルバム
リリース
録音 --
ジャンル J-POP
レーベル rhythm zone
プロデュース エイベックス
LISA アルバム 年表
ELIZABETH
(2006年)
LISABEST -mission on earth 9307-
(2007年)
テンプレートを表示

LISABEST -mission on earth 9307-(リサベスト-ミッション・オン・アース・ナインティー・スリー・ゼロ・セブン)は、日本の女性歌手LISAベストアルバム2007年6月6日rhythm zoneより発売。

解説

  • LISAの14年間にリリースした曲が収録されている初のベストアルバム。「2枚組CDのみ」と「2枚組CD+DVD」の2種類で発売。
  • DISC1は、2002年のソロ再デビューシングル「move on」から本作の先行シングル「tomorrow」まで、6年間にリリースされたシングル14曲とアルバムより「It's on」を収録。さらに新曲「Our Story」を加えた全16曲。
  • DISC2は、フィーチャリング楽曲、コラボレーション楽曲、カヴァー曲、そしてm-flo時代の楽曲に加え、現在では貴重なm-flo加入前の楽曲を厳選収録。また初回盤のみボーナストラックを収録。
  • DVDは、ビデオクリップ集となっており、「move on」以降の14曲のビデオクリップを完全収録。さらにボーナスビデオとして、ライブのダイジェスト映像を収録。
  • 特別付録として、自叙伝小説「mission on earth 9307 by LiLy」が封入されている。
  • ちなみに、タイトルの「9307」とは、デビューした1993年と本作発売年の2007年のことである。

収録曲

Disc 1

  1. move on
    • コーセー 「ルミナス」 CMソング
    • ソロ1stシングル、m-flo在籍中に出した事実上のソロ再デビューシングル。
  2. バビロンの奇跡
  3. 言えなくても…
    • 2枚目のシングル『バビロンの奇跡』のカップリング、ファーストアルバム『JUICY MUSIC』では唯一のバラード曲として収録されている。
  4. I'm all you
    • 3枚目のシングル。
    • EDWIN「SOMETHING」TV CFソング。
  5. Superstar
    • 4枚目のシングルであり、ファーストアルバム『JUICY MUSIC』の先行シングル。ajapaiがプロデュースする。
  6. Peace in Love
    • 5枚目のシングル『Flower For The Lion e.p.』に収録されている曲、サウンドプロデュースにHOME GROWNを迎える。
  7. My Dearest
  8. SWITCH feat.倖田來未 & Heartsdales
    • 7枚目のシングル。初のフィーチャリングシングルで、倖田來未Heartsdalesを迎える。
    • PlayStation 2用ソフト「クリムゾンティアーズ」オープニングテーマ曲。
  9. So Beautiful
    • 8枚目のシングルであり、セカンドアルバム『GRATITUDE』の先行シングル
    • ニベア花王「ニベアボディ薬用ストレッチアップUV」CMソング。
  10. Only if
  11. I,Rhythm
    • 10枚目のシングル。R&B特化のきっかけになった曲。
    • テレビ朝日系「草野☆キッド」エンディングテーマ。
  12. memory
    • 10枚目のシングル『I,Rhythm』のカップリング曲。本作でアルバム初収録。
  13. It's On
  14. SHOWTIME
    • 11枚目のシングルであり、3枚目のアルバム『ELIZABETH』の先行シングル。
  15. tomorrow
    • 12枚目のシングルであり、本作の先行シングル。
  16. Our Story
    • このベストアルバムの新曲、今までリリースしたLISAの曲の中では唯一のバラード曲

Disc 2

  1. planet earth
    • m-floの加入前にボーカリストとして所属していた、朝本浩文率いるRam Jam Worldのアルバム『rough and ready』に収録されている曲
  2. TRIPOD BABY -CLASH the SOUND Remix-
  3. Goodies f/LISA
    • ajapaiの曲をLISAがフィーチャリングした曲。
  4. あなたに逢いたくて〜Missing You〜
  5. ReListen feat.LISA
    • Ryoheiのアルバム『ReListen』に収録されているフィーチャリング曲、またそのアルバムの表題曲
  6. Best of My Love
  7. Believe The Light
    • TRICERATOPSの14枚目のシングル曲でLISAと共演した曲。
  8. brilliant star
    • LISAの11枚目のシングル『SHOWTIME』のカップリング。
  9. SEA OF THE STARS
    • LISAがm-floに加入する前の1994年にリリースした曲
    • OVA銀河英雄伝説」第3期オープニングテーマ。
  10. Neoege Ssunun Pyonji Part2 Feat.LISA
    • 韓国のラッパーMC MONGとLISAとのフィーチャリング曲、この曲は3集に収録されている。
  11. とんぼ feat.HOME GROWN
    • HOME GROWNをフィーチャリングした長渕剛のカヴァー。LISA2枚目のアルバム『GRATITUDE』の2枚目に収録されている。
  12. Eternal Flame
    • LISAがリリースした80'sカヴァーアルバム『MELODY CIRCUS』に収録されている曲。
  13. Yours only,
    • m-floの15枚目のシングルで、LISAのみのソロ曲。m-flo時代に出した最後のシングルとなった。
    • m-floのアルバム『EXPO EXPO』からのリカットシングルでもある。
  14. come again
    • m-floの12枚目のシングル。LISA、そしてm-floが今までリリースした曲の中では一番大ヒットした代表作品。
  15. 【Bonus track】LISABEST MEGA MIX 9307

DVD

  1. move on
  2. バビロンの奇跡
  3. I'm all you
  4. Superstar
  5. Peace in Love
  6. My Dearest
  7. SWITCH feat.倖田來未 & Heartsdales
  8. So Beautiful
  9. Only if
  10. Eternal Flame
  11. I,Rhythm
  12. It's On
  13. SHOWTIME
  14. tomorrow
  15. 【bonus video】Live Highlight@Rhythm Nation 2006

「LISABEST -mission on earth 9307-」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

LISABEST -mission on earth 9307-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LISABEST -mission on earth 9307-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLISABEST -mission on earth 9307- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS