LIRCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LIRCの意味・解説 

LIRC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 06:48 UTC 版)

LIRC
最新版
0.10.2[1] / 4 10月 2022年 (4 10月 2022)
リポジトリ
プログラミング
言語
C言語
対応OS Linux
サイズ 653 kB (アーカイブ済み)
種別 赤外線リモートコントロール
ライセンス GNU General Public License
公式サイト https://lirc.org/
テンプレートを表示

LIRC(Linux Infrared remote control)は、Linuxベースのコンピュータシステムで赤外線信号を送受信するためのオープンソースパッケージである。

Microsoft Windows版LIRCに相当するWinLIRCも存在する。また、macOS移植版はMacPortsを通じてインストールできる。

LIRCはデーモンとして機能し、受信した赤外線リモコン(TVリモコンなど)の信号を、設定に応じて特定のコマンドに変換する。LIRCとIRレシーバを使用すると、ユーザはほとんどすべての赤外線リモコンでコンピュータを制御できるようになる。例えば、VLCMPlayerで再生中のDVDや音楽を制御することが可能である。

KDELircはGUIフロントエンドであり、KDEライブラリでビルドされている。

関連項目

脚注

  1. ^ Download Latest Version lirc-0.10.2.tar.bz2 (2.4 MB)” (4 10月 2022). 26 2月 2023閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  LIRCのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LIRC」の関連用語

LIRCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LIRCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLIRC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS