IPStatus 列挙体とは? わかりやすく解説

IPStatus 列挙体

メモ : この列挙体は、.NET Framework version 2.0新しく追加されたものです。

インターネット コントロール メッセージ プロトコル (ICMP) エコー メッセージコンピュータへの送信ステータス報告します

名前空間: System.Net.NetworkInformation
アセンブリ: System (system.dll 内)
構文構文

メンバメンバ
 メンバ説明
BadDestination送信先IP アドレスICMP エコー要求受信できないため、または IP データグラム終点アドレス フィールド指定できない値であるために、ICMP エコー要求失敗しました。たとえば、Send呼び出しIP アドレス "000.0.0.0" を指定すると、このステータス返されます。 
BadHeaderヘッダー無効なため、ICMP エコー要求失敗しました。 
BadOption無効なオプション含まれているため、ICMP エコー要求失敗しました。 
BadRoute送信コンピュータ送信先コンピュータの間に有効な経路がないため、ICMP エコー要求失敗しました。 
DestinationHostUnreachable送信先コンピュータ到達できないため、ICMP エコー要求失敗しました。 
DestinationNetworkUnreachable送信先コンピュータ含まれるネットワーク到達できないため、ICMP エコー要求失敗しました。 
DestinationPortUnreachable送信先コンピュータポート利用できないため、ICMP エコー要求失敗しました。 
DestinationProhibited送信先コンピュータとの通信管理禁止されているため、ICMP エコー要求失敗しました。 
DestinationProtocolUnreachableICMP エコー メッセージ指定され送信先コンピュータが、パケットプロトコルサポートしておらず到達できないため、ICMP エコー要求失敗しました。 
DestinationScopeMismatchICMP エコー メッセージ指定され送信アドレス終点アドレスが同じスコープにないため、ICMP エコー要求失敗しました。これは通常送信アドレススコープ外にあるインターフェイス使用してパケット転送するルーター原因発生します。あるアドレスネットワーク上で有効な範囲は、アドレス スコープ (リンクローカル、サイトローカル、グローバル スコープ) によって決まります。 
DestinationUnreachableICMP エコー メッセージ指定され送信先コンピュータ到達できないため、ICMP エコー要求失敗しました問題詳細な原因不明です。 
HardwareErrorハードウェア エラーのため、ICMP エコー要求失敗しました。 
IcmpErrorICMP プロトコル エラーのため、ICMP エコー要求失敗しました。 
NoResourcesネットワーク リソースの不足のため、ICMP エコー要求失敗しました。 
PacketTooBig要求格納しているパケットが、送信元と送信先の間にあるノード (ルーターまたはゲートウェイ) の MTU (Maximum Transmission Unit) よりも大きいため、ICMP エコー要求失敗しましたMTU は、送信できるパケット最大サイズ定義します。 
ParameterProblemパケット ヘッダーの処理中にノード (ルーターまたはゲートウェイ) で問題発生したため、ICMP エコー要求失敗しました。たとえば、ヘッダー無効なフィールド データ認識できないオプション含まれている場合、このステータスなります。 
SourceQuenchパケット破棄されたため、ICMP エコー要求失敗しました。これは、送信コンピュータ出力キュー十分なストレージ領域ない場合や、送信先到達するパケットの量が多すぎて処理しきれない場合発生します。 
SuccessICMP エコー要求成功しましたICMP エコー応答受信されました。このステータス コード取得した場合、他の PingReply プロパティ有効なデータ格納されています。 
TimedOut割り当てられ時間内に ICMP エコー応答受信されませんでした。各応答割り当てられる既定時間は 5 秒です。この値は、timeout パラメータ受け取Send メソッドまたは SendAsync メソッド使用して変更できます。 
TimeExceeded有効期間 (TTL: time-to-live) の値が 0 に達し転送を行うノード (ルーターまたはゲートウェイ) でパケット破棄されたため、ICMP エコー要求失敗しました。 
TtlExpired有効期間 (TTL: time-to-live) の値が 0 に達し転送を行うノード (ルーターまたはゲートウェイ) でパケット破棄されたため、ICMP エコー要求失敗しました。 
TtlReassemblyTimeExceeded伝送用に分割されパケットフラグメントが、再アセンブル割り当て時間内にすべて受信されなかったため、ICMP エコー要求失敗しましたRFC 2460 (www.ietf.org を参照) では、すべてのパケットフラグメントは、60 秒以内受信される必要がある指定されています。 
Unknown不明な理由のために ICMP エコー要求失敗しました。 
UnrecognizedNextHeader認識される値が Next Header フィールド含まれていないため、ICMP エコー要求失敗しましたNext Header フィールドは、拡張ヘッダー種類 (存在する場合) や、TCPUDP などの IP 層より上のプロトコル示します。 
解説解説

Ping クラスは、この列挙体の値を使用して、PingReply.Status プロパティ設定します。System.Net.NetworkInformation.Ping.Send メソッドまたは System.Net.NetworkInformation.Ping.SendAsync メソッド呼び出してネットワーク経由コンピュータ到達できるかどうか確認すると、Ping クラスは PingReply オブジェクト返します

使用例使用例

ICMP エコー メッセージ送信しステータス確認するコード例次に示します

using System;
using System.Net;
using System.Net.NetworkInformation;
using System.Text;

namespace Examples.System.Net.NetworkInformation.PingTest
{
    public class PingExample
    {
        // args[0] can be an IPaddress or host name.
        public static void
 Main (string[] args)
        {
            Ping pingSender = new Ping ();
            PingOptions options = new PingOptions ();

            // Use the default Ttl value which is 128,
            // but change the fragmentation behavior.
            options.DontFragment = true;

            // Create a buffer of 32 bytes of data to be transmitted.
            string data = "aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa";
            byte[] buffer = Encoding.ASCII.GetBytes (data);
            int timeout = 120;
            PingReply reply = pingSender.Send (args[0], timeout, buffer, options);
            if (reply.Status == IPStatus.Success)
            {
                Console.WriteLine ("Address: {0}", reply.Address.ToString
 ());
                Console.WriteLine ("RoundTrip time: {0}", reply.RoundtripTime);
                Console.WriteLine ("Time to live: {0}", reply.Options.Ttl);
                Console.WriteLine ("Don't fragment: {0}", reply.Options.DontFragment);
                Console.WriteLine ("Buffer size: {0}", reply.Buffer.Length);
            }
        }
    }
}
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照
関連項目
System.Net.NetworkInformation 名前空間



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IPStatus 列挙体」の関連用語

IPStatus 列挙体のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IPStatus 列挙体のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS