イージージェットとは? わかりやすく解説

イージージェット

(EasyJet から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/11 13:47 UTC 版)

イージージェット・UK
IATA
U2
ICAO
EZY
コールサイン
EASY
設立 1995年
ハブ空港 ロンドン・ルートン空港
焦点空港 ガトウィック空港
グラスゴー国際空港
保有機材数 165機
本拠地 イギリス連邦イングランドLuton
代表者 Andrew Harrison (CEO)
外部リンク http://www.easyjet.com/
テンプレートを表示
イージージェット・スイス
IATA
DS
ICAO
EZS
コールサイン
TOPSWISS
設立 1988年TEA バーゼル として)
ハブ空港 ジュネーヴ・コアントラン国際空港
焦点空港 ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港(バーゼル)
親会社 easyJet Airline Company Limited
保有機材数 28機
本拠地 スイス ジュネーヴ
代表者 Andrew Harrison (CEO)
外部リンク http://www.easyjet.com/
テンプレートを表示

イージージェット(easyJet)は、イギリスルートンに本社を置く格安航空会社である。

歴史

  • 1995年10月18日、キプロス島出身でイージーグループの創設者の実業家ステリオス・ハジ=イオアヌ(英:Stelios Haji-Ioannou)によって設立された。
  • 1995年11月10日、ボーイング737-200で、ロンドン-グラスゴー、エディンバラ線の2路線で運航を開始した。当時はチャーター便運航にしか使用されていなかったロンドン・ルートン空港に拠点を置いた。
  • 1996年4月、初の国際線として、アムステルダムに就航。
  • 1998年、スイスのチャーター便航空会社TEA バーゼルとフランチャイズ契約を結び、同社はイージージェット・スイス(英:easyJet Switzerland)にブランドを変更した。
  • 2000年11月、上場。
  • 2002年に、ライバル会社であったGo flyをブリティッシュ・エアウェイズから買収した。
  • 2002年、ロンドン・ガトウィック空港に就航。
  • 2007年10月、ブリティッシュ・エアウェイズ傘下にあるGB Airwaysを約1億ポンドで買収し、2008年3月からイージージェット便として運航を開始した。
  • 2017年、イギリスのEU離脱に備えて、オーストリアウイーンイージージェット・ヨーロッパが設立された。
  • 2017年10月28日、エアベルリンの25機のエアバスA320航空機をリース導入した。
  • 2020年3月30日より、Covid-19のパンデミックにより、すべてのフライトを停止。7月から段階的に再開した。
  • 2021年9月10日、ライバルのウィズ・エアーからの買収提案を拒否したと発表した。

保有機材

運航機材

イージージェットのエアバスA319-100

2025年6月現在、イージージェットの機材は以下の通りである。

イージージェット 運航機材一覧[1]
機材 運用数 発注数 座席数 備考
イージージェット・UK
エアバスA319-100 47 - 156 エアバスA320neoに準じ置き換え中。
エアバスA320-200 82 180 うち1機はユーロカー特別塗装機
186
エアバスA320neo 50 80 186 A319-100の後継機
エアバスA321neo 11 20 235
合計 190 100
イージージェット・ヨーロッパ
エアバスA319-100 35 156
エアバスA320-200 74 180
186
エアバスA320neo 18 186
エアバスA321neo 8 235
合計 135
イージージェット・スイス
エアバスA320-200 24 186
エアバスA320neo 7 156
合計 31 0

退役済機材一覧

サービス

予約システム

運航開始当初は、予約システムの利用料を節約するため、電話のみ予約を受け付けていた。そのため、すべての保有機材に予約電話番号を記載していた。

1997年12月、直接予約できるWebサイトを試験的に導入し、1998年4月、ヨーロッパの格安航空会社としてはじめてオンライン予約Webサイトの運用を開始した。

2011年12月、フライトを予約し、搭乗券を購入できるアプリをリリースした。2019年には、予約の21.8%がアプリ経由だった。

キャビン、機内サービス

エアバスA319は、シングルクラス構成で、通常ギャレーに使用するスペースにトイレが設置されている。また、ギャレーの小型化により、座席定員は156人となった。この座席配置により、当社のエアバスA319は、翼の上の非常出口が、通常の1つではなく、2つになっている。

フライトでは、無料の食事や飲み物サービスは行っておらず、機内購入プログラム「Eat Drink Shop」から機内で商品を購入することができる。

外部リンク

脚注

  1. ^ Our fleet | easyJet” (英語). www.easyjet.com. 2019年9月30日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イージージェット」の関連用語

イージージェットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イージージェットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイージージェット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS