プロサス_(投資会社)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プロサス_(投資会社)の意味・解説 

プロサス (投資会社)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/21 09:03 UTC 版)

プロサス
Prosus N.V.
本部の入居するアムステルダムのシンフォニービル
種類 株式会社
市場情報 EuronextPRX
JSE: PRX
本店所在地 オランダ
1082
Gustav Mahlerplein 3, アムステルダム
設立 2019年 (4年前) (2019)
業種 投資運用業
代表者 ボブ・ファン・ダイク(CEO
主要株主 ナスパーズ
外部リンク 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

プロサスオランダ語: Prosus N.V.)は、オランダアムステルダムに本拠を置く投資会社南アフリカ共和国を本拠とするナスパーズの、海外インターネット部門のスピンオフにより設立された。ユーロネクスト・アムステルダムおよびJSEに上場している(EuronextPRX , JSE: PRX)。

沿革

ナスパーズにおけるインターネット企業への投資は1990年代から続けられ[1]、特にテンセントへの投資の成功は同社の企業価値を高めたものの、潜在的な資産価値に見合う評価を投資家から得られる取引環境を求め[2]2019年3月、南アフリカ以外のインターネット部門の分社化が発表され[3]、9月に新会社の設立および株式上場が行われた[4]

株式上場後もナスパーズが株式の7割以上を保有している[1]。また、CEOはナスパーズと同じBob van Dijkが務め、経営幹部の多くはナスパーズと共通している。

主な投資企業

フィンテック・決済
オンライン食品配達
オンライン旅行会社

脚注

出典

  1. ^ a b Prosus, Prospectus” (PDF) (英語). Prosus N.V. (2019年8月26日). 2019年12月14日閲覧。
  2. ^ One of the Best Investments in History Becomes a Headache” (英語). ウォール・ストリート・ジャーナル (2019年6月24日). 2019年12月14日閲覧。
  3. ^ A $100 billion tech company you've never heard of just listed in Europe” (英語). CNBC (2019年9月11日). 2019年12月14日閲覧。
  4. ^ 南アのナスパーズ、アムスでネット事業上場”. NNA Europe (2019年9月12日). 2019年12月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  プロサス_(投資会社)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プロサス_(投資会社)」の関連用語

プロサス_(投資会社)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プロサス_(投資会社)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプロサス (投資会社) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS