ユナイテッド・ユーティリティーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ユナイテッド・ユーティリティーズの意味・解説 

ユナイテッド・ユーティリティーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/21 16:50 UTC 版)

ユナイテッド・ユーティリティーズ・グループ
United Utilities Group plc
種類 公開会社
市場情報 LSEUU
本社所在地 イギリス
WA5 3LP
Haweswater House, Lingley Mere Business Park, Lingley Green Avenue, ウォリントン
設立 1995年 (28年前) (1995)
事業内容 水道事業
代表者 Steve Mogford(CEO
外部リンク 公式ウェブサイト(英語)
テンプレートを表示

ユナイテッド・ユーティリティーズ: United Utilities Group plc)は、イングランド北西部・ウォリントンに本部を持ち、北西イングランド水道事業を行う株式会社ロンドン証券取引所上場企業(LSEUU)。

沿革

1989年7月、イングランドの水道事業の民営化に伴い、North West Water Group plcが設立され、1995年に同社の隣接地域を担当するNorweb plcと合併、1996年4月に現在の社名に変更された[1]。しばらく運営ブランドは合併前のNorth West WaterNorwebが併用されたが、2001年にはブランド名も社名に合わせ統一された。水道事業以外に通信事業および配電事業にも関与していたが、通信事業は2007年3月までに、配電事業は同年12月までに売却された[2]。なお、1998年1月から2007年6月までニューヨーク証券取引所にも株式を上場していた[3][4]

2016年6月、水市場の規制緩和に備え、同業のセバーン・トレントと合弁事業のWater Plusを設立し、法人顧客への販売サービスを開始した[5]

ユナイテッド・ユーティリティーズはグレーター・マンチェスターマージーサイドランカシャーカンブリアチェシャーの大部分およびダービーシャーの一部地域で事業を行っている[6]

脚注

出典

  1. ^ Share price history” (英語). United Utilities Group plc. 2022年12月17日閲覧。
  2. ^ United Utilities Group Plc history, profile and corporate video” (英語). Companies History.com. 2022年12月17日閲覧。
  3. ^ United Utilities shares launch” (英語). インディペンデント (1998年1月30日). 2022年12月17日閲覧。
  4. ^ United Utilities and ICI drop New York listings” (英語). ガーディアン (2007年5月30日). 2022年12月17日閲覧。
  5. ^ Severn Trent and United Utilities win approval for joint venture” (英語). デイリー・テレグラフ (2016年5月3日). 2022年12月17日閲覧。
  6. ^ Are you in our supply area?” (英語). United Utilities Group plc. 2022年12月17日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ユナイテッド・ユーティリティーズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユナイテッド・ユーティリティーズ」の関連用語

ユナイテッド・ユーティリティーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユナイテッド・ユーティリティーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユナイテッド・ユーティリティーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS