レコルダティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レコルダティの意味・解説 

レコルダティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 04:36 UTC 版)

レコルダティ・インドゥストリア・ケミカ・エ・ファーマシューティカ
Recordati Industria Chimica e Farmaceutica S.p.A.
種類 公開会社
市場情報 BITREC
本社所在地 イタリア
20148
Via Matteo Civitali, 1, ミラノ
設立 1926年 (98年前) (1926)
業種 ヘルスケア
代表者 Robert Koremans(CEO
外部リンク https://recordati.com/ (英語)(イタリア語)
テンプレートを表示

レコルダティRecordati, 正式社名はRecordati Industria Chimica e Farmaceutica S.p.A.)は、イタリアミラノに本社を置く医薬品メーカー。世界30カ国以上に現地法人を持ち、150カ国で製品を販売している[1]イタリア証券取引所上場企業(BITREC)。

沿革

エミリア=ロマーニャ州コッレッジョの実家の薬局に隣接するラボラトリに勤務していたジョヴァンニ・レコルダティ(Giovanni Recordati)は、1926年に独立してLaboratorio Farmacologico Reggianoを設立し、慢性疾患に焦点を当てた医薬品の製造に着手した[2]。創業者の没後は長男のArrigo Recordatiが継ぎ、1953年に本部をミラノに移転、1961年アメリカ合衆国Syntex Laboratories, Inc.の医薬品のライセンス生産を受注、1963年ラツィオ州のカンポヴェルデ(Campoverde)に工場を開設、1984年に株式上場企業となった[2]

1995年に初の海外法人をスペインに設立[2]1999年フランスDoms Adrianを買収[3]2000年にはフランスのBoucharaを買収し傘下に加え[4]2005年ドイツイギリスなどに現地法人を設立した[2]

1990年に設立され、希少疾患に特化した、フランス・パリに本拠を置くOrphan Europe2007年に買収[5]Orphan Europeはレコルダティ・レア・ディジーズ(Recordati Rare Diseases)となり、2012年には希少疾患部門をもってアメリカ市場に参入、デンマークルンドベックがアメリカで販売する希少疾患を中心とする医薬品のポートフォリオの全権利を取得した[6]。希少疾患向け医薬品はレコルダティの売上の約3分の1に成長した[7]

国別の売上では、アメリカ合衆国、イタリア、フランス、スペイン、ドイツなどが上位にある[7]

日本法人

日本法人のレコルダティ・レア・ディジーズ・ジャパン株式会社(Recordati Rare Diseases Japan K.K.)は2018年10月から事業を開始、カーバグル、ジャクスタピッド、シグニフォーなど、希少疾患向け医薬品の販売を行っている[8]。本社を東京(港区)に置く[9]

出典

  1. ^ Who we are” (英語). Recordati Industria Chimica e Farmaceutica S.p.A.. 2024年9月15日閲覧。
  2. ^ a b c d Our Story” (英語). Recordati Industria Chimica e Farmaceutica S.p.A.. 2024年9月15日閲覧。
  3. ^ Pharmacie/L'italien Recordati s'empare des Laboratoires Doms-Adrian” (フランス語). L'Usine Nouvelle (1999年1月18日). 2024年9月15日閲覧。
  4. ^ Recordati Acquires Bouchara-Recordati S.a.s.” (英語). mergr (2000年4月26日). 2024年9月15日閲覧。
  5. ^ Recordati buys Orphan Europe for $191M” (英語). Fierce Biotech (2007年10月1日). 2024年9月15日閲覧。
  6. ^ Recordati Completes $100M Deal for Rare-Disease Drugs” (英語). Genetic Engineering & Biotechnology News (2013年1月21日). 2024年9月15日閲覧。
  7. ^ a b FULL YEAR 2023 PRELIMINARY RESULTS” (PDF) (英語). Recordati Industria Chimica e Farmaceutica S.p.A. (2024年2月22日). 2024年9月15日閲覧。
  8. ^ レコルダティ・レア・ディジーズ・ジャパンについて”. レコルダティ・レア・ディジーズ・ジャパン株式会社. 2024年9月15日閲覧。
  9. ^ 本社移転のお知らせ” (PDF). レコルダティ・レア・ディジーズ・ジャパン株式会社 (2013年1月21日). 2024年9月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  レコルダティのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レコルダティ」の関連用語

レコルダティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レコルダティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレコルダティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS