ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港の意味・解説 

ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/08 16:34 UTC 版)

ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港
Aéroport Bâle-Mulhouse-Fribourg
Flughafen Basel-Mülhausen-Freiburg

EuroAirport Basel-Mulhouse-Freiburg
IATA: BSL、MLH、EAP - ICAO: LFSB
概要
国・地域 フランス
所在地 サン・ルイ
母都市 フランス・ミュールーズ
スイスバーゼル
ドイツフライブルク
種類 民間
標高 270 m (885 ft)
座標 北緯47度35分24秒 東経7度31分45秒 / 北緯47.59000度 東経7.52917度 / 47.59000; 7.52917座標: 北緯47度35分24秒 東経7度31分45秒 / 北緯47.59000度 東経7.52917度 / 47.59000; 7.52917
公式サイト euroairport.com
地図
BSL, MLH/LFSB
ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港の位置
滑走路
方向 長さ (m) 表面
15/33 3,900 コンクリート
08/26 1,820 コンクリート
15R/33L 630
統計(2014年)
旅客数 6,523,874人
貨物取扱量 98,175トン
発着回数 89,474回
出典: 空港公式サイト[1]およびフランス航空路誌 at EUROCONTROL[2]
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港(ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズくうこう、EuroAirport Basel-Mulhouse-Freiburg)とは、フランスミュールーズにある空港。スイスバーゼルにも高速道路で接続している。ドイツフライブルク・イム・ブライスガウにも近い。

空港内はフランス(シェンゲン協定地域)のCIQと、スイスのCIQがある。スイス側に出入国する場合、バーゼル市内方面の高速道路にしか出入りできない。

空港コードはフランス国内線はミュールーズ(MLH)、スイス国内線はバーゼル(BSL)、国際線はユーロ・エアポート(EAP)である。1つの空港で3つの空港コードを持つ、極めて珍しい空港である。

アクセス

バーゼル市内へはバーゼル交通局の路線バス50系統がある。スイス国鉄バーゼルSBB駅に発着する。日中は平日7-8分間隔、週末10分間隔で運行している。20分で空港とバーゼルSBB駅を結んでいる[3]。バーゼルSBB駅ではその他の路線バス、路面電車、近距離列車、遠距離列車に乗り換える事が出来る。

バーゼル市内に滞在する場合は、滞在期間中ユーロエアポートから市内、ならびに市内交通が無料になるMobility Ticketがホテルにチェックインした時に貰える。ユーロエアポートやバーゼル駅に到着した日は、ホテルの予約表を代わりに見せるとホテルまでのバス・路面電車が無料になる[4]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港」の関連用語

ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS