NPO法人Beautiful World
行政入力情報
|
beautiful world
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/11/12 04:11 UTC 版)
『beautiful world』 | ||||
---|---|---|---|---|
FANATIC◇CRISIS の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | 2001年12月6日 | |||
録音 | ![]() |
|||
ジャンル | ヴィジュアル系 ロック |
|||
レーベル | STOICSTONE | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
FANATIC◇CRISIS 年表 | ||||
|
『beautiful world』(ビューティフル・ワールド)は、FANATIC◇CRISISの通算7枚目のアルバム。2001年12月6日発売。発売元はSTOICSTONE。
解説
メジャーデビュー後初のシングル未収録アルバム。同年には6月にもアルバムがリリースされており、1年にアルバムが2枚リリースされるのは初めて。
Shun単独で作曲した曲が収録されるのは、インディーズアルバム『MARBLE』以来5年ぶりである。
収録曲
- beautiful world [1:39]
- 作曲: 石月努
- 恋の匂い [4:53]
- 作曲: 石月努
- ノクターン [4:27]
- 作曲: 石月努
- フローズン [5:25]
- 作曲: 石月努
- source [1:50]
- 作曲: Shun
- 真冬の花 [4:21]
- 作曲: 石月努
- white rush [3:54]
- 作曲: 石月努
- ハッピーピープル [4:50]
- 作曲: 石月努
- source (Piano)
- 作曲: Shun
全作詞: 石月努、編曲: FANATIC◇CRISIS・YOSHIHIRO KAMBAYASHI
|
ビューティフル・ワールド
(Beautiful_world から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 16:56 UTC 版)
ビューティフル・ワールド(Beautiful World)は、英語で「美しき世界」の意味。様々な作品のタイトルになっている。
題名
アルバム
- Beautiful World (沢田研二のアルバム) - 沢田研二のアルバム。表題曲を収録。
- beautiful world (FANATIC◇CRISISのアルバム) - FANATIC◇CRISISのアルバム。表題曲を収録。
- Beautiful World (TAKE 6のアルバム) - TAKE 6のアルバム
- Beautiful World (パトリック・オハーンのアルバム) - パトリック・オハーンのアルバム。表題曲を収録。
- ビューティフル・ワールド (テイク・ザットのアルバム) - イギリスのグループ、テイク・ザットのアルバム。表題曲を収録。
- Beautiful World (嵐のアルバム) - 日本のアイドルグループ、嵐のアルバム
楽曲
- beautiful world (小柳ゆきの曲) - 小柳ゆきのシングル
- Beautiful World (サラ・ジョルジの曲) - サラ・ジョルジのシングル
- Beautiful World (宇多田ヒカルの曲) - 宇多田ヒカルのシングル『Beautiful World/Kiss & Cry』に収録
- Beautiful World (LOVE PSYCHEDELICOの曲) - LOVE PSYCHEDELICOのシングル『Beautiful World/Happy Xmas (War Is Over)』に収録
- Beautiful World (V6の曲) - V6のシングル
- Beautiful World/HYBRID - ゲームソフト・ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜に登場するユニット、Rayのシングル
- Beautiful World (山下智久の曲) - 山下智久の配信楽曲。シングル『Face To Face』に収録。
- Beautiful World (玉置浩二の曲) - 玉置浩二 feat. 絢香のシングル
漫画
- ビューティフル・ワールド (やまだないとの漫画) - やまだないとの漫画
- ビューティフル・ワールド (森本里菜の漫画) - 森本里菜の漫画
- BW ビューティフルワールド - 志名坂高次の漫画
その他
- Beautiful World - フィリップソーヤーがかつて使用した音楽作品での名義
Beautiful World
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 17:29 UTC 版)
「Beautiful World/Kiss & Cry」の記事における「Beautiful World」の解説
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』のテーマソング。テーマソングとしてタイアップがついたこともあり、『新世紀エヴァンゲリオン』を意識して制作したため、制作の際にはかなりプレッシャーがあったとオフィシャルインタビューにおいて語っている。テーマソング起用の経緯に関しては、2006年に『週刊プレイボーイ』が企画した「新世紀エヴァンゲリオン特集」のインタビューを受けたことに始まる。もともと当時リアルタイムでアニメを観ていなかった宇多田であったが、本作発売の数年前に紀里谷和明に薦められたことをきっかけにファンになり、寝るのも忘れてアニメ全26話を3日で観終えるほど熱中するようになったという。そのインタビュー記事を読んだ庵野秀明や制作スタッフがテーマソング起用を打診し、同曲がテーマソングとして制作された。制作においては、メロディやアレンジなどで言いたいことは言い切ってしまったため、歌詞は邪魔にならない程度の控えめなものにしたが、今まで使ったことの無かった「Beautiful」という言葉を最初から使おうと思っていたとオフィシャルインタビューにおいて述べている。テーマとしては「願い」を根本とし、風や、匂いのようなつかみどころのないふわっとした曲を意識して制作したという。
※この「Beautiful World」の解説は、「Beautiful World/Kiss & Cry」の解説の一部です。
「Beautiful World」を含む「Beautiful World/Kiss & Cry」の記事については、「Beautiful World/Kiss & Cry」の概要を参照ください。
- Beautiful_worldのページへのリンク