志名坂高次とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 志名坂高次の意味・解説 

志名坂高次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 07:30 UTC 版)

しなさか こうじ
志名坂 高次
生誕 (1970-01-06) 1970年1月6日(55歳)
日本東京都
職業 漫画家
ジャンル 青年漫画
テンプレートを表示

志名坂 高次(しなさか こうじ、1970年1月6日[1] - )は、日本漫画家東京都出身[2]血液型はO型[1]。12人の作家の下でアシスタント経験があり[1]八神ひろきが師匠であるとコメントしている[2]

作品リスト

  • 麻雀倶楽部(『マガジンGREAT』、1993年 - 1995年、全2巻)
  • 直撃拳 満(『マガジンGREAT』、1995年 - 1997年、全3巻)[3][4][5][6]
  • 受験の帝王(『月刊少年マガジン』他、1997年 - 2000年、全4巻)[3][7][8][9][10]
  • 帝王への道(『マガジンGREAT』他、2000年 - 2001年8月、全3巻)※『受験の帝王』の続編。[3][11][12][13]
  • S-2(『マガジンGREAT』、2002年 - 2004年2月、全3巻)[3][14][15][16]
  • 凍牌(『ヤングチャンピオン』、2006年6月 - 2011年4月、全12巻)
  • 凍牌 〜人柱篇〜(『ヤングチャンピオン』、2011年5月 - 2017年5月、全16巻)※『凍牌』の続編。
  • 凍牌 〜ミナゴロシ篇〜(『ヤングチャンピオン』、2017年9月 - 2021年6月、全10巻)※『凍牌』の最終シリーズ。
  • 凍牌 コールドガール(『ヤングチャンピオン』、2021年9月 -、既刊9巻)※『凍牌』の主人公を変更した続編。
  • 牌王伝説ライオン(『近代麻雀オリジナル』、2010年6月 - 2013年5月、全4巻)※『凍牌』のスピンオフ作品。
  • 牌王血戦ライオン(『近代麻雀』、2015年6月 - 2017年4月、全5巻)『牌王伝説ライオン』の続編。
  • 麻闘伝 ぬえ(『近代麻雀』、2019年4月号 - 2020年7月号、全2巻)※『凍牌』のスピンオフ作品。
  • バクト(『ヤングキング』、2011年9月 - 2014年7月、全4巻)※月一連載
  • すずめの唄(『プレイコミック』、2012年8月号 - 2013年11月号、単巻)
  • 麻雀倶楽部リターンズ(『近代麻雀』、2013年3月1日号、読切掲載)※『麻雀倶楽部』の外伝作品。
  • BW ビューティフルワールド(『近代麻雀』、2013年8月1日(9月1日号) -2015年3月2日(4月1日号)、全3巻)
  • 悪童(ワルガキ)(『近代麻雀』、2017年8月1日号(2017年6月30日発売) - 2019年3月号(2019年2月1日発売)、全5巻)
  • モンキーピーク(『週刊漫画ゴラク』、2016年9月16日号(9月2日発売) - 2019年9月6日号(8月23日発売)、全12巻)※原作担当。作画:粂田晃宏。
  • モンキーサークル(『漫画ゴラクスペシャル』、2018年10月号(9月15日発売) - 2020年1月号(2019年12月16日発売)、全2巻)※原作担当。作画:粂田晃宏。『モンキーピーク』の外伝作品[17]
  • モンキーピーク the Rock(『週刊漫画ゴラク』、2019年11月15日号(11月1日発売) - 2021年10月8日号(9月24日発売)、全9巻)※原作担当。作画:粂田晃宏。『モンキーピーク』の続編作品[17]
  • イゴールの島(『マンガTOP』2021年8月21日[18] - 2024年、全6巻)※原作担当。作画:ナンジョウヨシミ[18]
  • ラクガキ〜呪いの館〜(『週刊漫画ゴラク』、2022年5月13・20日合併号(4月28日発売[19]) - 2024年3月8日号(2月22日発売[20])、全71話、全8巻)※原作担当[19]。画:粂田晃宏[19]
  • 戦国怪獣記ライゴラ(『ヤングチャンピオン』、2024年6号 - 連載中、既刊2巻)※原作担当。作画:星野泰視
  • 山岳超人マツオカ(『週刊漫画ゴラク』、2022年5月9・16日合併号(4月25日発売[21]) - )※原作担当[21]。作画:粂田晃宏。

脚注

  1. ^ a b c 管理人の情報 - えすつぅ(2005年3月11日時点のアーカイブ
  2. ^ a b 俺のすべて - えすつぅ(2005年3月11日時点のアーカイブ)
  3. ^ a b c d 志名坂高次の仕事 - えすつぅ(2005年3月11日時点のアーカイブ)
  4. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『直撃拳 満(1)』(志名坂高次)
  5. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『直撃拳 満(2)』(志名坂高次)
  6. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『直撃拳 満(3)』(志名坂高次)
  7. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『受験の帝王(1)』(志名坂高次)
  8. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『受験の帝王(2)』(志名坂高次)
  9. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『受験の帝王(3)』(志名坂高次)
  10. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『受験の帝王(4)』(志名坂高次)
  11. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『帝王への道(1)』(志名坂高次)
  12. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『帝王への道(2)』(志名坂高次)
  13. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『帝王への道(3)』(志名坂高次)
  14. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『S-2(1)』(志名坂高次)
  15. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『S-2(2)』(志名坂高次)
  16. ^ 講談社コミックプラス|講談社コミックス月刊マガジン:『S-2(3)』(志名坂高次)
  17. ^ a b 猿が巻き起こす惨劇描くパニックホラー「モンキーピーク」新シリーズ1巻”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年3月18日). 2022年1月20日閲覧。
  18. ^ a b 無人島に流れ着いた青年の悪夢から始まるサスペンス「イゴールの島」開幕”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年8月21日). 2021年8月21日閲覧。
  19. ^ a b c 志名坂高次&粂田晃宏が送る都市伝説ホラー「ラクガキ〜呪いの館〜」がゴラクで開幕”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年4月28日). 2022年4月28日閲覧。
  20. ^ 名前を書かれたら死ぬ、志名坂高次&粂田晃宏の洋館ホラー「ラクガキ〜呪いの館〜」完結”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年2月22日). 2024年2月22日閲覧。
  21. ^ a b 謎の老人が滑落事故の真相を探る、志名坂高次×粂田晃宏の新連載「山岳超人マツオカ」”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年4月25日). 2025年4月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「志名坂高次」の関連用語

志名坂高次のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



志名坂高次のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの志名坂高次 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS