1940 World Seriesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1940 World Seriesの意味・解説 

1940年のワールドシリーズ

(1940 World Series から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/02 10:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
1940年ワールドシリーズ
チーム 勝数
シンシナティ・レッズNL 4
デトロイト・タイガースAL 3
シリーズ情報
試合日程 10月2日 - 10月8日
殿堂表彰者 ビル・マケシュニー(CIN/監督)
アーニー・ロンバルディ(CIN)
アール・アベリル(DET)
チャーリー・ゲーリンジャー(DET)
ハンク・グリーンバーグ(DET)
チーム情報
シンシナティ・レッズ(CIN)
監督 ビル・マケシュニー
シーズン成績 100勝53敗

デトロイト・タイガース(DET)
監督 デル・ベイカー
シーズン成績 90勝64敗
ワールドシリーズ
 < 1939 1941 > 

1940年のワールドシリーズ(1940ねんのワールドシリーズ)は、1940年10月2日から10月8日まで行われたメジャーリーグワールドシリーズである。

概要

第37回ワールドシリーズ。アメリカンリーグは5年ぶり出場のデトロイト・タイガースと、ナショナルリーグが前年惜しくも優勝を逃したシンシナティ・レッズとの対戦となった。結果は4勝3敗でシンシナティ・レッズが前年の雪辱を果たし21年ぶり2回目の優勝。

試合結果

表中のR得点H安打E失策を示す。日付は現地時間。

第1戦 10月2日

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
タイガース 0 5 0 0 2 0 0 0 0 7 10 1
シンシナティ 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2 8 3
  1. :ボボ・ニューサム(1-0)  :ポール・デリンジャー(0-1)  
  2. 本塁打:  DET – ブルース・キャンベル(1)  CIN – なし
  3. 観客動員数: 31,793人

第2戦 10月3日

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
タイガース 2 0 0 0 0 1 0 0 0 3 3 1
シンシナティ 0 2 2 1 0 0 0 0 0 5 9 0
  1. バッキー・ウォルターズ(1-0)  :スクールボーイ・ロー(0-1)  
  2. 本塁打:  DET – なし  CIN – ジミー・リップル(1)
  3. 観客動員数: 30,640人

第3戦 10月4日

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
シンシナティ 1 0 0 0 0 0 0 1 2 4 10 1
タイガース 0 0 0 1 0 0 4 2 X 7 13 1
  1. :トミー・ブリッジーズ(1-0)  :ジム・ターナー(0-1)  
  2. 本塁打:  CIN – なし  DET – ピンキー・ヒギンズ(1) ルディ・ヨーク(1)
  3. 観客動員数: 52,877人

第4戦 10月5日

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
シンシナティ 2 0 1 1 0 0 0 1 0 5 11 1
タイガース 0 0 1 0 0 1 0 0 0 2 5 1
  1. :ポール・デリンジャー(1-1)  :ディジー・トラウト(0-1)  
  2. 本塁打:  CIN – なし  DET – なし
  3. 観客動員数: 54,093人

第5戦 10月6日

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
シンシナティ 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 3 0
タイガース 0 0 3 4 0 0 0 1 X 8 13 0
  1. :ボボ・ニューサム(2-0)  :ジュニア・トンプソン(0-1)  
  2. 本塁打:  CIN – なし  DET – ハンク・グリーンバーグ(1)
  3. 観客動員数: 55,189人

第6戦 10月7日

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
タイガース 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 0
シンシナティ 2 0 0 0 0 1 0 1 X 4 10 2
  1. バッキー・ウォルターズ(2-0)  :スクールボーイ・ロー(0-2)  
  2. 本塁打:  DET – なし  CIN – バッキー・ウォルターズ(1)
  3. 観客動員数: 30,481人

第7戦 10月8日

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
タイガース 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 7 0
シンシナティ 0 0 0 0 0 0 2 0 X 2 7 1
  1. :ポール・デリンジャー(2-1)  :ボボ・ニューサム(2-1)  
  2. 本塁打:  DET – なし  CIN – なし
  3. 観客動員数: 26,854人

外部リンク


「1940 World Series」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1940 World Series」の関連用語

1940 World Seriesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1940 World Seriesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1940年のワールドシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS