鎌倉妙本寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鎌倉妙本寺の意味・解説 

妙本寺

(鎌倉妙本寺 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/10 14:21 UTC 版)

妙本寺(みょうほんじ)は、神奈川県鎌倉市大町にある日蓮宗の本山(霊跡寺院)。山号は長興山。池上法縁五本山の一つ。[注釈 2]


注釈

  1. ^ 『新編鎌倉志』では日朗を開山としている[2]が、これは本行院の代数に拠ったものと推察される。本行院については後述する。
  2. ^ 霊跡本山長興山妙本寺・霊跡本山寂光山龍口寺・本山真間山弘法寺・本山龍水山海長寺・本山長崇山本行寺の5ヶ寺。
  3. ^ 3ヶ寺とも山号に「長」・寺号に「本」が付くことに因んだ名称で、日朗延慶2年(1309)年正月に著した置文によって定めたもの。「第一比企谷長興山妙本寺、第二平賀長谷山本土寺、第三池上長榮山本門寺、三長三本永く三寺一寺たるべく、法水更に同ぜざるべからざるものなり。中を取りて本土寺の事は貴坊日傳上人へあづけ申すなり。此の旨、曾谷殿も御同心の處也。」とある。
  4. ^ ここでは便宜上“塔頭首座”としてあるが、寺伝では「本行院」は独立した塔頭寺院ではなく「妙本寺の本院号」(塔頭支院に対する本山の呼称。身延山久遠寺の「妙法華院」・長栄山本門寺の「大国院」等)とされており、厳密な意味での塔頭とは異なる存在である。
  5. ^ 妙音坊とも号す。
  6. ^ 仏眼院とも号す。
  7. ^ 常住院とも号す。
  8. ^ 東照院とも号す。

出典

  1. ^ 文化遺産オンライン
  2. ^ 新編鎌倉志 1915, p. 123.
  3. ^ 校訂本奥書『寛元四年十二月廿二日於相州鎌倉比企谷新釈迦堂僧坊以治定本書写畢』


「妙本寺」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鎌倉妙本寺」の関連用語

鎌倉妙本寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鎌倉妙本寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの妙本寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS