農場・畑の住人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 01:45 UTC 版)
「アンパンマンの登場人物一覧」の記事における「農場・畑の住人」の解説
ナガネギマン(ネギーおじさん)、コネギくんについては「#頼りになる味方」の節を参照。 おくらちゃんについては「#その他の友人」の節を参照。 お茶漬けサクサクさんについては「#山の住人」の節を参照。 かぼちゃのカボちゃん、ニンジンさん、あかかぶおじさん、しろかぶおじさんなどのひなた村についてはアンパンマンの舞台別の登場人物一覧 (村・里の住人)#ひなた村の住人を参照。 オニオンおに 声 - 安藤ありさ→長沢美樹→三瓶由布子→松本沙羅 性別 - 男 / 初登場回 - TV第55話B「アンパンマンとオニオン鬼」 顔がタマネギの形をした鬼の男の子。一人称は「オイラ」。持っている金棒は本当は木製。初登場時はいじめっ子だったが本当は泣き虫で寂しがり屋。孤立していたところをばいきんまんにそそのかされて彼が発明したゴロゴロタンクで町を荒らし回ったが、アンパンマンに助けられて反省して旅に出たところで話が終わった。再登場時は正義の味方を目指していたことがある。ばいきんまんを警戒して接することもなく彼に騙されて悪事をすることもある。しかし終盤では、誤解が解けてアンパンマン達と仲直りする。現在は畑で育てたタマネギを町の人々に配っており、ある時はネギーおじさんとネギとタマネギを一緒に届けたこともある。また、ナガネギマンに助けてもらったことがある。カレーパンマンと仲がよく、彼が登場する話には大抵カレーパンマンがよく登場する。 やきいもまん 声 - 安達忍→坂東尚樹→西原久美子→菊地美香 性別 - 男 / 初登場回 - TV第153話A「アンパンマンとやきいもまん」 サツマイモの男の子。畑で育てたサツマイモでおいしい焼き芋を作ってくれる。本名は「スイートポテト・ジュニア」。初登場時は家の焼き芋屋を継ぐために父親から町で修行をするよう促されていたが、本人は未熟なこともあってあまり気が乗っていなかったが、様々な経験をして一人前の焼き芋屋になった。ばいきんまんに屋台を壊されてしまったが、ジャムおじさんに新しい屋台を作ってもらった。外見が全く異なるが弟にバロンヤッキーがおり、サツマイモの価値観で反りが合わなくよく喧嘩するが本当は弟想いである。 モオさん 声 - 島田敏→世田一恵→増岡弘→花輪英司→新田英人→増岡弘→梁田清之→山寺宏一→坂熊孝彦→山寺宏一→岡本幸輔→田中秀幸、長嶝高士(OVA・勇気りんりん! みんなの1にち) 性別 - 男 / 初登場回 - TV第158話B「アンパンマンとまきばのモオさん」 牧場で働きおいしい牛乳を町や学校などに配っている牛の男性。普段は優しいが、赤い物を見ると興奮する癖がある。一人称は「オイラ」で、語尾に「モオ」を付けて話す。同じく学校に給食を配っているしょくぱんまんと仲が良い。 まめおじさん 声 - 小島敏彦→山寺宏一 性別 - 男 / 初登場回 - TV第167話B「まめおじさんとアンコダマン」 畑で豆を作っている小父。ジャムおじさんもあんこを作るアズキをもらっている。 チャツミちゃん 声 - 川田妙子 性別 - 女 / 初登場回 - TV第285話A「アンパンマンとチャツミちゃん」 茶摘みを歌いながらチャノキの葉を摘む栽培が得意な女の子。見た目は人間に近く、仲間がたくさんいる。摘みたての新茶を町に配っている。自身も新茶のような体質であり、ばいきんまんに煎じられた時は煎茶ができていた。太陽の光を浴びると元の体色に戻る。 そらまめおばさん 声 - 吉田理保子→半場友恵 性別 - 女 / 初登場回 - TV第378話B「アンパンマンとそらまめおばさん」 空豆の小母。空豆を届けたり空豆料理を作ったりしてくれる。力むと頭からたくさんの空豆を出すことができる。 そらまめあかちゃん 声 - 多緒都 性別 - 男 / 初登場回 - TV第378話B「アンパンマンとそらまめおばさん」 そらまめおばさんの三つ子の赤ちゃん。元気が良くて悪戯好き。食べ物と勘違いしたばいきんまんにさらわれてバイキン城に連れて来られるが、最初は友好的だったドキンちゃんがうんざりしてしまうほどに彼らを終始翻弄させた。 ブルーベリーちゃん 声 - 樋口智恵子 性別 - 女 / 初登場回 - TV第926話B「アンパンマンとブルーベリーちゃん」 頭の上の皿に沢山のブルーベリーを乗せた明るい女の子。農場でブルーベリーを栽培している。ブルーベリーを使ったおいしいジャムを御馳走してくれる。アメリカ人のような口調で話す。 何か嫌なことがあると周りの景色と一緒にちょっとブルーになる、つまり落ちこんでしまう。 ジャガじいさん 声 - 松山鷹志 性別 - 男 / 初登場回 - TV第1187話A「アンパンマンとジャガじいさん」 ジャガ農場に住んでいるジャガイモの小父。偏屈そうに見えるがジャガイモを大切に育てており、子供も大好きな優しい性格。語尾に「ジャガ」とつけて話す。
※この「農場・畑の住人」の解説は、「アンパンマンの登場人物一覧」の解説の一部です。
「農場・畑の住人」を含む「アンパンマンの登場人物一覧」の記事については、「アンパンマンの登場人物一覧」の概要を参照ください。
- 農場・畑の住人のページへのリンク