踊るウィーク・エンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 17:35 UTC 版)
| 
       この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2016年5月)
       | 
| 踊るウィーク・エンド | |
|---|---|
| ジャンル | バラエティ番組 | 
| 出演者 | 坂本九 スタジオNo.1ダンサーズ | 
| 製作 | |
| 制作 | TBS | 
| 放送 | |
| 放送国・地域 |  日本 | 
| 放送期間 | 1964年11月7日 - 1965年8月28日 | 
| 放送時間 | 土曜 19:00 - 19:30 | 
| 放送分 | 30分 | 
『踊るウィーク・エンド』(おどるウィーク・エンド)は、1964年11月7日から1965年8月28日までTBS系列局で放送されていたTBS製作のバラエティ番組である。福助の一社提供。放送時間は毎週土曜 19:00 - 19:30 (日本標準時)。
概要
ダンスに主眼を置いた視聴者参加型番組で、毎回サーフィン・マンボ・ツイストの中からいずれか1つをテーマにして行われていた。番組は、まずテーマになった踊りの基本型をスタジオNo.1ダンサーズが披露してみせた後、公募で招かれた一般参加者が坂本九のリードに合わせて踊りに参加していた[1]。
本番組の構成は、無名時代の大橋巨泉が担当していた。
出演者
- 坂本九
- スタジオNo.1ダンサーズ
スタッフ
- 構成:大橋巨泉
- 振付:浦辺日佐夫
脚注
| TBS系列 土曜19:00枠 (本番組まで福助一社提供枠) | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 | 
| 
       源平芸能合戦
        (1964年1月4日 - 1964年10月31日) | 
       踊るウィーク・エンド
        (1964年11月7日 - 1965年8月28日) | 
       ラッキー・プレゼントショー 歌の祭典
        (1965年9月4日 - 1966年3月26日) | 
- 踊るウィーク・エンドのページへのリンク

 
                             
                    





