結婚しまショーとは? わかりやすく解説

結婚しまショー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 16:58 UTC 版)

結婚しまショー
ジャンル バラエティ番組
出演者 坂本九
うつみみどり
製作
制作 読売テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1970年5月15日 - 1970年9月25日
放送時間 金曜 19:00 - 19:30
放送分 30分
回数 20
テンプレートを表示

結婚しまショー』(けっこんしまショー)は、1970年5月15日から同年9月25日まで日本テレビ系列局で放送されていた読売テレビ製作のバラエティ番組である。ロッテの一社提供。全20回。放送時間は毎週金曜 19:00 - 19:30 (日本標準時)。

概要

結婚を控えている一般人カップルに密着し、彼らの結婚式からパーティーまでをテレビ向けに演出していた番組。結婚式には芸能人ゲストが参加していた。司会は、前番組『クイズEXPO'70』からの継続出演者である坂本九とうつみみどり(後のうつみ宮土理)が務めていた。

放送リスト

放送日
(1970年)
サブタイトル
1 5月15日 (無し)
2 5月22日
3 5月29日
4 6月5日 夜霧の下で二人はウフフ…
5 6月12日 年上女房はゴキゲンだぜ!!
6 6月19日 書いた手紙が五万通
7 6月26日 踊って歌ってサア結婚!
8 7月3日 僕の嫁さん17歳
9 7月10日 夜逃げでゴールイン
10 7月17日 雨にぬれたプロポーズ

高橋信隆・ゆみ子 2020年6月9日金婚式     撮影日が 1970年6月9日でした。     ゲストは水原弘、鈴木やすしさん

11 7月24日 結婚そろってゴールイン
12 7月31日 子どもと一緒に高砂や
13 8月7日 この口づけが決め手なのだ!
14 8月14日 万博に咲いた恋
15 8月21日 酔ってヒロッタ花嫁
16 8月28日 (無し)
17 9月4日 結婚一直線
18 9月11日 金はなくても子はできる
19 9月18日 ついてゆきますどこまでも!
20 9月25日 坂本九もついに結婚へ

参考:朝日新聞縮刷版』朝日新聞社、1970年5月15日 - 同年9月25日付のラジオ・テレビ欄。 

日本テレビ系列 金曜19:00枠
【本番組の放送期間中のみロッテ一社提供枠】
前番組 番組名 次番組
クイズEXPO'70
(1969年10月3日 - 1970年3月)

オールスター・サーカス
つなぎ番組

世界のビッグショー
【つなぎ番組】
結婚しまショー
(1970年5月15日 - 1970年9月25日)
歌謡大行進
(1970年10月2日 - 1970年10月9日)
【つなぎ番組】

新そっくりショー
(1970年10月16日 - 1971年9月24日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「結婚しまショー」の関連用語

結婚しまショーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



結婚しまショーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの結婚しまショー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS