東京新聞社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東京新聞社の意味・解説 

東京新聞社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 01:44 UTC 版)

株式会社東京新聞社
種類 株式会社
本社所在地 日本
100-0011
東京都千代田区内幸町2丁目1番4号
中日新聞東京本社
法人番号 2010001103897
特記事項:株式会社中日新聞社が発行する『東京新聞』の商号保全を目的に存在する休眠会社。
テンプレートを表示

東京新聞社(とうきょうしんぶんしゃ)は、かつて日本に存在した新聞社。

歴史

戦時体制下の1942年昭和17年)に、東京府を拠点とする都新聞社と國民新聞社が合併した新聞社で、都新聞社の存続会社として『東京新聞』を発行した。当初は社団法人であったが、1961年(昭和36年)に株式会社へ改組する。

1963年(昭和38年)に深刻な経営難に陥り、東京エリアで『東京中日新聞』を発行する中部日本新聞社から支援を受ける。1967年(昭和42年)10月1日に『東京新聞』の営業権と発行権を中部日本新聞社へ譲渡し、活動を停止した。

主力紙であった『東京新聞』は現在も中日新聞東京本社が発行する日刊一般紙として発行されている。『東京新聞』に関わる現業は中日新聞東京本社が担い、中日新聞グループ内に現存する「株式会社東京新聞社」は商号保全を目的に存在する休眠会社である。

前身の一つである國民新聞社は、中日新聞の前身紙の一つである『新愛知』の発行元・新愛知新聞社の傘下にあった。

在籍した著名人

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京新聞社」の関連用語

東京新聞社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京新聞社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京新聞社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS