総資産 (そうしさん)
貸借対照表では、左側が「資産の部」、右側が「負債の部」「資本の部」となっている。
- 生命保険会社では、ご契約者から払い込まれた保険料などをもとに、将来の保険金などの支払いに備え責任準備金を積み立てている。負債の部は、この責任準備金が大部分を占めているが、その他、価格変動準備金などがある。
- 「資本の部」は、相互会社の場合は、基金・法定準備金・剰余金、株式会社の場合は、資本金・法定準備金・剰余金となっている。
- 「資産の部」は、これは契約者への将来の保険金などの支払いに備えた責任準備金などに対応する資産の内訳を表している。具体的には、現金及び預貯金、コールローン、金銭の信託、有価証券、貸付金、不動産及び動産など。
資産
総資産
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 14:27 UTC 版)
2000年代より不良債権処理にともなう資本増強や業務効率化などの目的で、地方銀行においても合併や金融持株会社設立による経営統合が盛んに行われるようになり、地方銀行から発展した金融持株会社を含めると以下の順位となる。 ふくおかフィナンシャルグループ(総資産:20.8兆円) コンコルディア・フィナンシャルグループ(18.9兆円) めぶきフィナンシャルグループ(17.3兆円) 千葉銀行(14.9兆円) ほくほくフィナンシャルグループ(13.1兆円) 静岡銀行(11.8兆円) 関西みらいフィナンシャルグループ(11.6兆円) 八十二銀行(10.4兆円) 西日本フィナンシャルホールディングス(10.4兆円) 九州フィナンシャルグループ(10.4兆円) 山口フィナンシャルグループ(10.3兆円) 北洋銀行(9.7兆円) 京都銀行(9.6兆円) 広島銀行(8.9兆円) 七十七銀行(8.6兆円)
※この「総資産」の解説は、「地方銀行」の解説の一部です。
「総資産」を含む「地方銀行」の記事については、「地方銀行」の概要を参照ください。
「総資産」の例文・使い方・用例・文例
総資産と同じ種類の言葉
「総資産」に関係したコラム
-
株365の取引画面や取引明細書に記載されている専門用語の意味や計算方法について解説をします。▼総資産証拠金預託金額と建玉の損益を合計した金額です。総資産=証拠金預託金額+建玉損益▼証拠金預託金額購入前...
-
株式の投資判断とされる自己資本比率とは、資本の総資産の割合をパーセンテージで表したものです。自己資本比率は、株主資本比率、株主持分比率などとも呼びます。自己資本比率は、次の計算式で求めることができます...
-
株365の取引で避けたいケースの1つにロスカットが挙げられます。株365でロスカットになるのは、有効比率が100%を下回った場合です。よって、有効比率が100%を下回らないような資産運用が求められます...
-
株式投資のスクリーニングとは、テクニカル指標や財務関連指標などを中心とした条件に合致した銘柄を抽出するシステムのことです。スクリーニングでは、テクニカル指標や財務関連指標の他に、投資金額や売買単位、業...
- 総資産のページへのリンク