株式の投資判断とされる自己資本比率とは |
株式の投資判断とされる自己資本比率とは、資本の総資産の割合をパーセンテージで表したものです。自己資本比率は、株主資本比率、株主持分比率などとも呼びます。
自己資本比率は、次の計算式で求めることができます。
自己資本比率=資本÷総資産×100
自己資本比率は、返済の必要のない資金が総資産のどのくらいの割合かを表します。つまり、自己資本比率が高いほど返済の必要のない資金で事業を賄える力があることになります。この場合、株式市場では経営の安定性が高いと判断して株価上昇の要因になります。
逆に、自己資本比率が低い場合には返済の必要のある資金、つまり借金をして事業を賄っている割合が高いことになります。この場合、株式市場では経営の安定性が低いと判断して株価下降の要因になります。
自己資本比率は、50%以上が評価の判断とされています。しかし、銀行や証券会社、不動産業などの業種では自己資本比率は低いのが一般的とされているため、同業の他社と比較するなどして判断するとよいでしょう。
次の表は、2012年7月現在の日経平均株価(日経225)採用銘柄のうち、自己資本比率が50%以上の銘柄の一覧です。
自己資本比率は、次の計算式で求めることができます。
自己資本比率=資本÷総資産×100
自己資本比率は、返済の必要のない資金が総資産のどのくらいの割合かを表します。つまり、自己資本比率が高いほど返済の必要のない資金で事業を賄える力があることになります。この場合、株式市場では経営の安定性が高いと判断して株価上昇の要因になります。
逆に、自己資本比率が低い場合には返済の必要のある資金、つまり借金をして事業を賄っている割合が高いことになります。この場合、株式市場では経営の安定性が低いと判断して株価下降の要因になります。
自己資本比率は、50%以上が評価の判断とされています。しかし、銀行や証券会社、不動産業などの業種では自己資本比率は低いのが一般的とされているため、同業の他社と比較するなどして判断するとよいでしょう。
次の表は、2012年7月現在の日経平均株価(日経225)採用銘柄のうち、自己資本比率が50%以上の銘柄の一覧です。
| コード | 銘柄 | 自己資本比率 |
|---|---|---|
| 1605 | 国際石油開発帝石 | 71.07 |
| 1721 | コムシスHD | 71.86 |
| 1928 | 積水ハウス | 51.47 |
| 1963 | 日揮 | 55.20 |
| 2002 | 日清製粉G | 67.50 |
| 2801 | キッコーマン | 50.08 |
| 2802 | 味の素 | 55.18 |
| 3405 | クラレ | 69.03 |
| 3407 | 旭化成 | 50.11 |
| 4021 | 日産化学工業 | 62.40 |
| 4063 | 信越化学工業 | 80.50 |
| 4151 | 協和発酵キリン | 81.83 |
| 4272 | 日本化薬 | 66.01 |
| 4452 | 花王 | 54.40 |
| 4502 | 武田薬品工業 | 56.26 |
| 4503 | アステラス製薬 | 72.69 |
| 4506 | 大日本住友製薬 | 57.06 |
| 4507 | 塩野義製薬 | 65.93 |
| 4519 | 中外製薬 | 85.83 |
| 4543 | テルモ | 50.87 |
| 4568 | 第一三共 | 53.24 |
| 4689 | ヤフー | 82.91 |
| 4704 | トレンドマイクロ | 53.19 |
| 4901 | 富士フイルムHD | 62.85 |
| 5214 | 日本電気硝子 | 68.45 |
| 5301 | 東海カーボン | 64.55 |
| 5541 | 大平洋金属 | 89.46 |
| 5713 | 住友金属鉱山 | 57.53 |
| 5901 | 東洋製罐 | 56.93 |
| 6103 | オークマ | 55.47 |
| 6113 | アマダ | 78.82 |
| 6767 | ミツミ電機 | 71.46 |
| 6857 | アドバンテスト | 60.01 |
| 6902 | デンソー | 55.79 |
| 6954 | ファナック | 86.79 |
| 6971 | 京セラ | 74.03 |
| 6976 | 太陽誘電 | 50.06 |
| 7731 | ニコン | 50.41 |
| 7751 | キヤノン | 64.90 |
| 7762 | シチズンHD | 55.47 |
| 7912 | 大日本印刷 | 54.15 |
| 7951 | ヤマハ | 55.57 |
| 8035 | 東京エレクトロン | 75.03 |
| 9064 | ヤマトHD | 56.02 |
| 9301 | 三菱倉庫 | 59.33 |
| 9412 | スカパーJSAT HD | 61.63 |
| 9433 | KDDI | 51.50 |
| 9437 | エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 72.86 |
| 9602 | 東宝 | 67.08 |
| 9735 | セコム | 55.18 |
| 9766 | コナミ | 65.69 |
| 9983 | ファーストリテイリング | 59.06 |
(2012年07月04日更新)