第4、第5の哨戒 1944年4月 - 7月とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第4、第5の哨戒 1944年4月 - 7月の意味・解説 

第4、第5の哨戒 1944年4月 - 7月

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/26 20:51 UTC 版)

ジャック (潜水艦)」の記事における「第4、第5の哨戒 1944年4月 - 7月」の解説

4月6日ジャック4回目の哨戒南シナ海向かった4月14日夜、ジャック南緯0326東経12528分 / 南緯3.433度 東経125.467度 / -3.433; 125.467の地点で2隻の輸送船と4隻の護衛艦発見追跡の上、翌4月15日未明南緯0333東経12430分 / 南緯3.550度 東経124.500度 / -3.550; 124.500の地点いたって魚雷を4本発射した命中しなかった。4月25日午後ジャック北緯1806東経11940分 / 北緯18.100度 東経119.667度 / 18.100; 119.667のルソン島沿岸で、ニューギニア増援部隊を送る竹一船団発見。この船団15隻の輸送船13隻の護衛艦構成され大規模な船団であったジャック浮上して竹一船団との接触保ち4月26日未明魚雷を6本発射し、うち4本を2隻の6,000トン輸送船命中させて、1隻を撃沈し1隻を撃破判定した1時間後の2時37分に魚雷を計10発射し、この攻撃では6本を命中させ、5,000トン級、6,000トン級および7,000トン級の各級輸送船を1隻ずつ撃沈した判定された。二度目攻撃から再び1時間おいた3時42分、艦尾発射管から魚雷を4本発射しようとしたが、9番発射管故障開かず3本発射となり、この攻撃では5,500トン輸送船撃破報じる一連の攻撃で、陸軍輸送船第一吉田丸山下汽船、5,425トン)に2本が命中し船体二つ折れにして撃沈した4月27日には、北緯1932東経12221分 / 北緯19.533度 東経122.350度 / 19.533; 122.350の地点浮上砲戦により32トントロール船撃沈4月28日にも北緯1734東経12406分 / 北緯17.567度 東経124.100度 / 17.567; 124.100の地点50トントロール船を3インチ砲と20ミリ機銃撃ち沈めた5月10日ジャック35日間行動終えてフリーマントル帰投艦長アーサー・E・クラプフ少佐アナポリス1934年組)に代わった。 6月4日ジャック5回目哨戒南シナ海向かったジャックルソン島沿岸部向かい6月25日早朝北緯1609東経11941分 / 北緯16.150度 東経119.683度 / 16.150; 119.683の地点マニラから出てきたマタ23船団発見したジャック船団左側から魚雷を6本発射しタンカーさんぺどろ丸(三菱汽船、7,268トン)の左舷魚雷が1本命中、大火災発したさんぺどろ丸は、一晩燃えて沈没していった。6月30日未明には北緯14度30東経11943分 / 北緯14.500度 東経119.717度 / 14.500; 119.717のマニラ湾西方180キロ地点で、折から悪天候の中をサイゴンからマニラ向けて米を輸送していたサマ08船団発見3時12分に、ジャックサマ08船団対し魚雷を計10発射魚雷陸軍輸送船鶴島丸山下汽船、4,652トン)に3本命中し撃沈1時間後の4時22分には魚雷を4本発射し陸軍輸送船松川丸(川崎汽船、3,832トン)に全て命中して撃沈。さらに艦尾発射管から魚雷を4本発射し3つの爆発確認した7月14日ジャック39日間行動終えてフリーマントル帰投ジャックここまで戦績に対して殊勲部隊章授与された。

※この「第4、第5の哨戒 1944年4月 - 7月」の解説は、「ジャック (潜水艦)」の解説の一部です。
「第4、第5の哨戒 1944年4月 - 7月」を含む「ジャック (潜水艦)」の記事については、「ジャック (潜水艦)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第4、第5の哨戒 1944年4月 - 7月」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第4、第5の哨戒 1944年4月 - 7月」の関連用語

第4、第5の哨戒 1944年4月 - 7月のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第4、第5の哨戒 1944年4月 - 7月のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジャック (潜水艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS