生誕~2005年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/09 21:26 UTC 版)
生年非公開。10月10日、藤沢市に生まれる。程なく転居した茅ヶ崎市で以後は暮らす。茅ヶ崎松若幼稚園、茅ヶ崎市立松林小学校、茅ヶ崎市立松林中学校、神奈川県立茅ヶ崎北陵高等学校、武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。学校法人尚美学園が運営する教育機関(在籍時の校名非公開)のディプロマコースを修了、次いで音楽研究室員を務めた。幼稚園児時代に始めた最初の習い事であるピアノと平行して、小学生時代より暫くの間、モダンバレエ、絵画・デッサン、書道、水泳も習う。小学校では演劇、中学校ではダンスと美術のクラブに入る。高校生時代は人物画のサークルに通う。大学ではダンスのサークルに入る。この時期、ピアノやクラシック音楽だけでは仕事がないのでは、との危機感を覚える。ディプロマコース時代、シンセサイザーやロックやポップスのことも勉強したいと考えて既にキーボードで手伝っていたバンドのドラマーより勧誘を受け、新たなロックバンドNIX The Lemmingsのメンバーとなり、林潤と出会う。主なアルバイト経験は絵のモデルと塾講師。 1998年12月26日、第6回ヤングアーチストピアノコンクール受賞者によるコンサート出演 2002年1月26日、「新しい世代」デビュー・コンサート~清水友美ピアノ・リサイタル~ 2004年12月5日、現代音楽演奏コンクール“競楽VI"第3位入賞 2005年3月、ダンスカンパニーノマド~s日本公演出演(ピアノ、ダンス) 2005年7月20日、mixi日記『ともみんさんの日記一覧』開始 2005年8月26日、NHKのスタジオにてラジオドラマ付随音楽収録参加 2005年10月10日、ベテラン演奏家に混ざってのアンサンブル形式による“競楽VI"入賞者演奏会出演 2005年12月3・4日、第4回デジタルコンテンツフェスタ横浜出演(ピアノ、ダンス、手へのライブペインティング描かれ役担当。以下、受け持ちを示す括弧書きにおいて「担当」の語は省略)、高木砂代子(テルミン)、フジイミツグ(ライブペインティング)と共演
※この「生誕~2005年」の解説は、「清水友美」の解説の一部です。
「生誕~2005年」を含む「清水友美」の記事については、「清水友美」の概要を参照ください。
- 生誕~2005年のページへのリンク