アンサンブルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音楽 > 合奏 > アンサンブルの意味・解説 

アンサンブル

英語:ensemble

アンサンブル(仏:ensemble)とは、音楽の世界用いられる言葉で、複数楽器歌声一緒に演奏されることを指す。アンサンブルは、各楽器歌声協調して一つ音楽奏でるため、その調和が重要となる。また、アンサンブルは、楽団合唱団などの集団演奏を指すこともある。 アンサンブルには、さまざまな形態が存在する例えば、弦楽四重奏木管五重奏といった少人数グループから、オーケストラ合唱団といった大人数グループまで、その規模は様々である。また、ジャズロックなどの現代音楽でもアンサンブルは重要な要素となっており、バンドグループ演奏を指すこともある。

ensemble

別表記:アンサンブル

「ensemble」の意味

「ensemble」とは、一緒に働く人々物の集まり、特に音楽演劇分野でのグループを指す。また、全体として調和協調意味することもある。音楽のアンサンブルでは、複数楽器歌手一緒に演奏し互いに調和して美し音楽奏でる演劇のアンサンブルでは、役者たち共同物語表現しお互い演技高め合う

「ensemble」の発音・読み方

「ensemble」の発音は、/ɑnˈsɑmbl/(アンサンブル)である。日本人発音するカタカナ英語では、「アンサンブル」と読む。

「ensemble」の定義を英語で解説

An ensemble refers to a group of people or things working together, particularly in the fields of music and theater. It can also signify harmony or coordination as a whole. In a musical ensemble, multiple instruments or singers perform together, creating beautiful music in harmony with each other. In a theatrical ensemble, actors work together to express a story, enhancing each other's performances.

「ensemble」の類語

「ensemble」の類語には、次のような言葉がある。group, team, troupe, company, band, orchestra, choir, cast, crew などである。これらの言葉は、共同で何かを成し遂げる人々物の集まりを指す。

「ensemble」に関連する用語・表現

「ensemble」に関連する用語表現には、以下のようなものがある。collaboration, cooperation, synergy, harmony, unity, teamwork, performance, production, composition などである。これらの言葉は、アンサンブルの概念関連している。

「ensemble」の例文

1. The ensemble of musicians performed a beautiful symphony.(その音楽家たちのアンサンブルは美し交響曲演奏した。) 2. The theater ensemble received a standing ovation for their outstanding performance.(その演劇アンサンブルは素晴らし演技に対してスタンディングオベーション受けた。) 3. The fashion designer created a stunning ensemble for the runway show.(ファッションデザイナーランウェイショーのために素晴らしいアンサンブルを作り上げた。) 4. The members of the ensemble practiced tirelessly to perfect their performance.(アンサンブルのメンバーたちは、演技完璧にするために疲れ知らず練習した。) 5. The ensemble of dancers moved gracefully across the stage.(ダンサーたちのアンサンブルが優雅にステージ横切った。) 6. The ensemble cast of the film worked well together, creating a memorable movie.(映画アンサンブルキャストはうまく協力し印象に残る作品作り上げた。) 7. The jazz ensemble improvised a lively tune during their performance.(ジャズアンサンブルは演奏中に躍動感あふれる曲を即興演奏した。) 8. The choir's ensemble singing filled the church with beautiful harmonies.(合唱団のアンサンブル歌唱教会美しハーモニー満たされた。) 9. The ensemble of instruments in the orchestra created a rich, full sound.(オーケストラ楽器アンサンブルが豊かで充実した音を作り出した。) 10. The success of the performance was due to the ensemble's teamwork and dedication.(その演技成功は、アンサンブルのチームワーク献身よるものであった。)

アンサンブル【(フランス)ensemble】

読み方:あんさんぶる

《共に、の意》

服飾で、ドレスコート上着スカート、靴とバッグなどの材質・色調の調和のとれた組み合わせ

音楽用語

小人数合奏合唱また、合奏団・合唱団

演奏調和のぐあい。

演劇用語。

主役級以外の共演者団。特に、バレエミュージカル群舞団。アンサンブルキャスト

演技や歌の、全体調和のぐあい。また、その効果


アンサンブル


アンサンブル

インナータンクトップ半袖プルオーバー(かぶるタイプセーター)にカーディガンを同じ素材作ったもの。

ツインニットなどともいう。最近はアンサンブルブラウス、ツインブラウスなども登場している。


アンサンブル[ensemble(仏)]

合奏のこと。例え弦楽器のみの編成ならストリングス・アンサンブル、金管楽器のみならブラス・アンサンブルなどという。また、その曲やバンド総合的な調和指して、「あのバンドはアンサンブルがいい」というふうにも使われる

アンサンブル

作者溝上淳一

収載図書野山にひびく愛の詩
出版社岳風書房
刊行年月2002.1


アンサンブル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/31 01:17 UTC 版)

合奏:楊洲周延「欧州管絃楽合奏之図」(1889年)

アンサンブル: ensemble)は、音楽用語で2人以上が同時に演奏すること。

合奏重奏合唱重唱の意味、あるいはそれらの団体の意味にも用いられる。一般的に、オーケストラ(管弦楽団)は規定の楽器編成を満たした大人数の演奏団体(50人から100人前後)を意味するため、これに含まれない室内楽の演奏団体をアンサンブルと呼ぶことが多い。

古典派ロマン派では、室内楽の編成として弦楽四重奏ピアノ三重奏木管五重奏金管五重奏などのある程度固定化された演奏形態が存在し、これらのうち独立した団体として頻繁に演奏活動を行う団体もあるが、それ以上の人数でなおかつ標準的なオーケストラまでは必要としないアンサンブルとなると、室内管弦楽団(チェンバー・オーケストラ)という名称の演奏団体として活動するか、フルオーケストラの中の抜粋メンバーがそれらの音楽を演奏する。また、金管のみいくつも必要とするなどの特殊編成の場合はオーケストラのメンバーだと賄いきれず、金管奏者のみが多数揃った金管アンサンブルが演奏を担う(他の楽器でも同様)。

古楽現代音楽では独特の編成を持つ楽曲も多く、これらの曲を専門に手がける演奏団体が存在し、それらのうちのいくつかはアンサンブルという名称を名乗っている。

衣装としてのアンサンブル

アンサンブル(衣装)とは組み合わせて作られている事を図で表して着用している一揃いの服のことで、ワンピースジャケットコートとワンピース、ワンピースとボレロスカートブラウスなどを指す。一般的には洋服に分類される。

関連項目

アンサンブル演奏に関する資料・文献


アンサンブル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/05/08 08:54 UTC 版)

東京大学合唱団あらぐさ」の記事における「アンサンブル」の解説

いわゆるモブ」的な役割を果たす、歌に合わせてダンスを踊る集団近年ではアンサンブル一人ひとりに役名与えられることが多くなった。担当はアンサンブルヘッド。

※この「アンサンブル」の解説は、「東京大学合唱団あらぐさ」の解説の一部です。
「アンサンブル」を含む「東京大学合唱団あらぐさ」の記事については、「東京大学合唱団あらぐさ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アンサンブル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「アンサンブル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



アンサンブルと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンサンブル」の関連用語

アンサンブルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンサンブルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
大光電機大光電機
Copylight 2025.DAIKO ELECTRIC CO.,LTD.All rights reserved.
アパレルウェブアパレルウェブ
(C)Copyright 2025. APPAREL-WEB INC., All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2025 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンサンブル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東京大学合唱団あらぐさ (改訂履歴)、バンド (音楽) (改訂履歴)、Axis powers ヘタリア (改訂履歴)、新すばらしきこのせかい (改訂履歴)、コー・ガブリエル・カメダ (改訂履歴)、ルイ・アンドリーセン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS