澑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 学術 > 音楽 > の意味・解説 

りゅう【×溜】

読み方:りゅう

人名用漢字] [音]リュウリウ)(漢) [訓]たまる ためる

したたる。「溜滴」

などがたまる。「溜飲瀦溜(ちょりゅう)」

蒸発分を冷却して成分分離精製する。「乾溜蒸溜分溜

[補説] 「留」を代用字とすることがある



読み方:たまり

  1. 警察本分署。〔第五類 一般建物
  2. 警察本分署のことをいふ。〔犯罪語〕
  3. 警察本署分署のことをいう。〔一般犯罪
  4. 警察署分署又は派出所

分類 犯罪犯罪


読み方:たまり

  1. 多数集合宴会。〔第四類 言語動作
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方
たまり
ため
とまる
りゅう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 02:38 UTC 版)

(ため)は、江戸時代において、病気になった囚人などを保護する施設である。

概要

代表的な溜としては、江戸浅草品川、京都の悲田院村、大坂の高原などが知られているが、ここでは江戸の溜について述べる。

溜は千束の近くに存在した浅草溜と南品川(現在の青物横丁駅付近)に存在した品川溜があり、浅草は車善七、品川は松右衛門の両非人頭が管理していたため、非人溜とも呼ばれていた[1][2]。溜を管理する役人は全て非人で構成されており、選出も非人頭に一任されていた。

溜にあたる施設が設けられたのは貞享4年(1687年)。善七や松右衛門が町奉行から囚人を預かる施設を建設したことに始まる。当初は行き倒れや無宿が主であったが、取調べ中の者も収容することになり、施設が手狭になったため、善七が元禄2年(1689年)に900坪、松右衛門が同13年(1700年)に523坪の土地の提供を幕府から受けて完成された[3][4]

収容されていたのは伝馬町牢屋敷にて重病になった囚人、遠島刑を受けたが15歳に達していない者、無罪となったが病気が治癒していない無宿などが対象だったが、逆罪(主人殺し・親殺し)の受刑者は病気になっても収容されなかった[5][6]。また、精神障害者(乱心者)が収容されることもあった[7]。受刑者を溜に拘禁することをと称し、病気の治癒した囚人は牢に戻され、遠島刑の受刑者が15歳になった場合は遠島に処した[2]

女囚人と精神障害者は別に収容され、女囚人を収容するものを「女溜」、精神障害者を収容するものを「圏」と言った[7]

基本的には病人を預かる施設であることから伝馬町牢屋敷よりは監視が緩く煮炊き・喫茶・喫煙ができた[8][9]。浅草では毎朝1回、品川では毎日1回医師の検診が行われ、薬も処方されていた[10][11]

明治維新後も刑部省に移管されて施設は存続したが、品川溜はその後まもなく、浅草溜は明治8年(1975年市ヶ谷囚獄内病監の増築に伴い廃止となった[4]

脚注

  1. ^ 石井 1964, p. 176.
  2. ^ a b 刑務協会 1943, p. 491.
  3. ^ 石井 1964, p. 177.
  4. ^ a b 刑務協会 1943, pp. 497–498, 504.
  5. ^ 石井 1964, p. 179.
  6. ^ 刑務協会 1943, p. 506.
  7. ^ a b 板原和子、桑原治雄「江戸時代後期における精神障害者の処遇(1)」『社会問題研究 = The journal of social problems』第48巻第1号、堺 : 大阪府立大学人間社会システム科学研究科人間社会学専攻社会福祉学分野、1998年12月24日、41-59頁。 
  8. ^ 刑務協会 1943, pp. 519–520.
  9. ^ 石井 1964, p. 178.
  10. ^ 石井 1964, pp. 179–180.
  11. ^ 刑務協会 1943, p. 510.

参考文献

関連項目



溜(リョウ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 14:25 UTC 版)

中華料理」の記事における「溜(リョウ)」の解説

あんかけにする。

※この「溜(リョウ)」の解説は、「中華料理」の解説の一部です。
「溜(リョウ)」を含む「中華料理」の記事については、「中華料理」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「澑」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/07/06 08:07 UTC 版)

発音(?)


出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 02:22 UTC 版)

発音(?)




※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「溜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



澑と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「澑」の関連用語

澑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



澑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの溜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中華料理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)、 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS