戸畑祇園大山笠行事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 戸畑祇園大山笠行事の意味・解説 

戸畑祇園大山笠行事

名称: 戸畑祇園大山笠行事
ふりがな とばたぎおんおおやまがさぎょうじ
種別1: 風俗習慣
保護団体名: 戸畑祇園大山笠振興
指定年月日 1980.01.28(昭和55.01.28)
都道府県(列記): 福岡県
市区町村(列記): 北九州市戸畑区
代表都道府県 福岡県
備考 7月1315日
解説文: 祇園祭り当日東大山笠、西大山笠、中原大山笠、天籟寺大山笠の四基の各山笠各所神社神霊奉じて、昼は台上十二本の幟を立て前面前花背面見送り飾り、台の周囲金銀糸の幕を張りめぐらし勇壮な囃子にのり若者達が担いで市中練り回る。夜は大山笠に三百九個の提灯積み重ねて飾り提灯大山笠に姿をかえ、囃子乗って練る。幟大山笠に和して区内各地区から子供山笠多く出る。大山行事次第七月十三日山笠組立飾り付け始まり十四日正年各山笠は、八幡神社集合し祭典行ない神霊移しの儀があって大山笠とこれに供奉する子供山笠海岸にお潮井取り出発する夕方から提灯大山笠の競演が行なわれ、十五日は各山笠地区内を流れがきする。
 昼は幟大山笠、夜は提灯大山笠の豪華絢爛たる流れがきが行なわれる戸畑祇園大山笠行事は規模大きく内容にも特色があり、祭礼行事代表的なもの一つとして重要である。

戸畑祇園大山笠

(戸畑祇園大山笠行事 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/01 21:18 UTC 版)

戸畑祇園大山笠(とばたぎおんおおやまがさ)は、福岡県北九州市戸畑区にて毎年7月第4土曜日を挟む3日間で行われる祭り。




「戸畑祇園大山笠」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戸畑祇園大山笠行事」の関連用語

戸畑祇園大山笠行事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戸畑祇園大山笠行事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戸畑祇園大山笠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS